【岡田斗司夫】あらゆる生物の原型は「メス」【岡田斗司夫切り抜き/切り取り/としおを追う】#shorts

★この動画は2016年6月25日に配信された放送です★
↓元動画↓

※当チャンネルは岡田斗司夫さんの動画管理元であるガジェット通信様と
正式な契約の元でMCNに加入しております。

↓岡田斗司夫さんのチャンネル↓
https://www.youtube.com/c/toshiookada0701

#としおを追う #岡田斗司夫 #切り抜き #切り取り
#サイコパスおじさん #ジブリ

★【岡田斗司夫公式】Twitter

★【岡田斗司夫公式】Facebook
https://ja-jp.facebook.com/frex.otaking/

27 COMMENTS

@A0707028

最初は科学的なことを語ってくれるのかと思ってたら途中からイデオロギーになった…

返信する
@user-ld9nt5cl6m

生命を増やすと考えれば女性がデフォとも考えられるけど、今の男性の役割がなかったのかといえばそうではないだろう。

返信する
@aegialina

メスがデフォルトであることはXYがオス、XXがメス、XXYがオス、でXの数とYの数が不均一であることからも知れる。また、自然淘汰等でその遺伝子に役割を刻むことは難しいことではないであろう

返信する
@user-np6yj2kg9y

ミミズってメスにもオスにもなる便利な生物ですが人間も何か似てますね😅

返信する
@user-fl2mk3tr9t

ちなみに乳首は性別が決まる前に生成される
その点でデフォルトはメスって事には納得できる

返信する
@wy.863

んじゃ今世界牛耳ってるのが男の最上澄みなあたりロボットの反乱みたいなことが起こってるってことなんかな。

返信する
@KeyakiOfficial

アンコウ、カマキリ…… オスが無慈悲にメスに利用される例はちょくちょくありますなぁ。また逆も結構ある。恐ろしや

返信する
@coloradokafe

エデンを追われたアダムとエバは神から『男には労働の苦しみを、女には産みの苦しみを』与えられる事になってしまった、苦しい労働に定義付けをする事がのやる事男なんですわ

返信する
@pompom-34

男が戦闘兵器説すごく分かる。
夫が定年になって仕事が無くなってヒマになったら戦闘する仕事が無くなったから毎日イライラして暴言を吐くようになった。男は定年になっても仕事してたほうが良いみたい。

返信する
@user-wl4ui5ek7s

「何かのために自分がいるはず」という前提が、特定の目的の為に作られているロボット的であるってことか。己が得をする幸福に生きるのはロボットを使役する側だけでいいもんな。

返信する
@user-hq5cw1ue3f

めちゃくちゃ面白い。そんな労働者を愛おしくて幸せは支配される事と脳内で変換されてるのもまた面白い。女しかいなかった世界でも支配する女と支配される女が居たんだろうけど、圧倒的に支配される女の方が多いだろうから、大体の女は男の下につこうとして、たまに男と対等とか男より上に行きたがるのはその時の名残なのかもしれない。めちゃくちゃ面白い🤣

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA