【好きな事で生きていく 】「収入とやりがいは別にしろ」 岡田斗司夫が勧める新しい仕事術【岡田斗司夫切り抜き】

0:00 「給料」と「やりがい」どちらを優先すべきか?
0:00 好きな事と生活収入の分離
0:00 就職はオワコン 新しい仕事術

この切り抜きの元動画

岡田斗司夫のYouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC0FF…

ご視聴ありがとうございました。
チャンネル登録・評価・コメントもお待ちしています。

************************************************
【ご案内】
岡田斗司夫の講義を楽しむために、様々なコースがあります。

1.過去1年分の動画が見たい人
【YouTube 岡田斗司夫ゼミ】 30日590円(税込)
https://bit.ly/3BCJ3BX

2.プレミアム放送(放課後)の生放送を見たい人 
【YouTube 岡田斗司夫ゼミ プレミアム】 30日2,390円(税込)
https://bit.ly/3BCJ3BX

3.放課後も含め、過去動画をたくさん見たい人
検索して自分の好きなテーマばかり見たい人
【岡田斗司夫アーカイブ】30日2,160円(税込)/1年12,960円(税込)
https://bit.ly/3hHQ5fh
【YouTube 岡田斗司夫ゼミ プレミアム】 30日2,390円(税込)
https://bit.ly/3BCJ3BX

4.音声で楽しみたい人
Voicy「聴く岡田斗司夫ゼミ」月会費/600円(税込)
https://voicy.jp/channel/2258

詳しくはこちら https://bit.ly/34Mtlae

************************************************
※動画内容については当チャンネル運営者の自己責任のもとアップロードしております。

#岡田斗司夫セミナー #岡田斗司夫ゼミ #岡田斗司夫 切り抜き #人生相談

16 COMMENTS

Kiniti Ootani

お話しの通りだと思いました。
自分のやりたい事がある人は徹底的にやってみた方が後悔しません。
やりたくない仕事だが生活の為にやる人生は後悔します。これをいかに両立させるか両立させれば理想的な人生になると思います。

返信する
@kinitiootani4758

お話しの通りだと思いました。
自分のやりたい事がある人は徹底的にやってみた方が後悔しません。
やりたくない仕事だが生活の為にやる人生は後悔します。これをいかに両立させるか両立させれば理想的な人生になると思います。

返信する
トモキン@ヲタ活

岡田斗司夫ってやっぱり関西人なんだな
いつも標準語だったけど大学だとゴリゴリの関西弁でちょっと話入ってこなかったw

返信する
雪まるトモキン@休止中

岡田斗司夫ってやっぱり関西人なんだな
いつも標準語だったけど大学だとゴリゴリの関西弁でちょっと話入ってこなかったw

返信する
@tomokin2019

岡田斗司夫ってやっぱり関西人なんだな
いつも標準語だったけど大学だとゴリゴリの関西弁でちょっと話入ってこなかったw

返信する
miki 000

確かに凄い参考になりました😮家事も嫌な事と好きな事が日によって違ったり。子育ても母性ホルモンが無かったら続かない。パートか正社員で外に出たいと資格も取ってて考えたらしんどいて思ってた時に。気楽な姉妹は早朝数時間いって後はゴロゴロしてて良いから朝のパートが楽て言ってる事が分かりました。2つ3つパートしてみます。家で映画も飽きました💦

返信する
@miki.azuki35

確かに凄い参考になりました😮家事も嫌な事と好きな事が日によって違ったり。子育ても母性ホルモンが無かったら続かない。パートか正社員で外に出たいと資格も取ってて考えたらしんどいて思ってた時に。気楽な姉妹は早朝数時間いって後はゴロゴロしてて良いから朝のパートが楽て言ってる事が分かりました。2つ3つパートしてみます。家で映画も飽きました💦

返信する
10万人目標🎉のあみちゃん

ガイナックスの人が年収チャンネルに出てるの見たけど、やりたいことで仕事得てたのはすごく感じたけど、くっそ役職いい所まで言ってたのに年収めっちゃ低かった。
新人の年収もまじで低かった。
そりゃ自分が年収高くない会社運営してたらやりがいのある安い仕事押すよな。
やりがいがあって給料も高いことは選択肢にない時点でやばいよな。

返信する
@ami_Happypeople

ガイナックスの人が年収チャンネルに出てるの見たけど、やりたいことで仕事得てたのはすごく感じたけど、くっそ役職いい所まで言ってたのに年収めっちゃ低かった。
新人の年収もまじで低かった。
そりゃ自分が年収高くない会社運営してたらやりがいのある安い仕事押すよな。
やりがいがあって給料も高いことは選択肢にない時点でやばいよな。

返信する
@user-sm1zx5ec1o

やり甲斐なんてなくていいから、負担とか負荷の少ない仕事をちゃんとください。給料が少ないなら。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA