【元切り抜き】https://youtu.be/eIHuJmgGrBs
【元動画】https://www.youtube.com/watch?v=OnPG_7KHdlU
オタキング岡田斗司夫さんの切り抜きチャンネルです。
チャンネル登録よろしくお願いします!
【岡田斗司夫 YouTube】
https://www.youtube.com/channel/UC0FFHRF1mytLDhs6nxqGIQg
【岡田斗司夫 twitter】
Tweets by ToshioOkada
【岡田斗司夫アーカイブ】
https://epbot.site/
【使用効果音】OtoLogic 効果音ラボ 他
#岡田斗司夫 #切り抜き #ジブリ #ラピュタ #天空の城ラピュタ #宮崎駿 #飛行石 #シータ #考察 #解説 #オタキング #アニメ #映画
↓【元切り抜きも見てね】
https://youtu.be/eIHuJmgGrBs
↓【元動画はこちら】https://www.youtube.com/watch?v=OnPG_7KHdlU
エネルギーを加えて減速ではなくて。
エネルギーを吸収(重力減少)して減速。
て考えると楽しいかも🤤
モウロ将軍のラピュタ捜索指揮官は
政府の特命による名誉な役職なのか?
それともムスカの言いなりになる閑職なのか?
あの光はチェレンコフ光ですね
ある種磁石のようですね。飛行ではなく質量軽減石に見えます。(石の葉っぱを普通の葉っぱにするような)あれが浮く石ならシータは首吊りでは?
電気は、正解するカドで異次元から取り出していますね。
ゴジラの背びれが青く光って見えるのもチェレンコフ光ってキンゴジの時言っていたとおもう。
ケイバーリットでしょ?
かつて福島県のセンターで見た。余りに美しくて、自分が夏虫になった気がした。
あの青い光がデーモンコアの光…
ヮ(゜д゜)ォ!
果たして飛行石が紐だけでシータを引っ張ってると考えるべきかシータ全体に反重力が起こっているのか…
もし首だけだったら開幕早々ヒロイン死亡してたかも……😅
そりゃポムじいさんが飛行石をしまってくれという筈だ
ゴリアテが浮いてるのもなかなかw
シータ死ぬやんけ
反物質1000㎎配合
ガリバー旅行記は巨大な磁石しかないんよな
お料理シーンに黄色いケーキも並んでいそう