続きは、YouTubeLiveメンバーシップでお楽しみください。
メンバーシップ 再生リスト
限定(590円) 公開期限:2023年12月31日まで
https://youtu.be/uUXKUeWkD7Q
プレミアム(2390円) 無期限+放課後放送
チャンネル登録、ぜひお願いします!!
http://urx.red/Zgf8
岡田斗司夫2ndチャンネルでも公開しています。登録お願いします!
https://www.youtube.com/user/otakingexex/featured
岡田斗司夫ゼミ通販部ではグッズを販売しています!
https://otaking.stores.jp/
番組へのお便り投稿フォーム
https://forms.gle/udvU8EF9PGv2feKU6
※この動画は切り抜き対象です。(BGMは除く)
*****************************
【ご案内】
岡田斗司夫の講義を楽しむために、様々なコースを用意しております。
お好きなコースを選んで、お楽しみください。
1.過去1年分の動画が見たい人
【YouTube 岡田斗司夫ゼミ】 30日590円(税込)
https://bit.ly/3BCJ3BX
2.プレミアム放送(放課後)の生放送を見たい人
【YouTube 岡田斗司夫ゼミ プレミアム】 30日2,390円(税込)
https://bit.ly/3BCJ3BX
3.放課後も含め、過去動画をたくさん見たい人
検索して自分の好きなテーマばかり見たい人
【岡田斗司夫アーカイブ】30日2,160円(税込)/1年12,960円(税込)
https://bit.ly/3hHQ5fh
【YouTube 岡田斗司夫ゼミ プレミアム】 30日2,390円(税込)
https://bit.ly/3BCJ3BX
4.見たい動画を一つ二つだけ見たい人
毎週では見切れない人
【Amazon Video】レンタル500円/販売1,000円
https://www.amazon.com/v/otaking
5.音声で楽しみたい人
Voicy「聴く岡田斗司夫ゼミ」月会費/600円(税込)
https://r.voicy.jp/YQm4MPDa92W
詳しくはこちら https://bit.ly/34Mtlae
************************************************
岡田斗司夫
大阪生まれ。アニメ・ゲームの制作会社ガイナックスを創業し、初代社長を務めたあと退社。立教大学やマサチューセッツ工科大学講師、大阪芸術大学客員教授などを歴任。
『評価経済社会』『スマートノート』『人生の法則』など著書多数。
Twitter:https://twitter.com/ToshioOkada
#OTAKING #岡田斗司夫 #nerd #otaku #岡田斗司夫ゼミ
************************************************
■専用応募フォーム
https://forms.gle/1LHu7NKcvKyPTwjc7
■違反報告フォーム
https://forms.gle/QBDWKmu1E2wH4oKP9
■お問い合わせ
有限会社未来検索ブラジル/ガジェット通信クリエイターネットワーク
getmcn@razil.jp
岡田先生、よいお年を。
岡田さん、良いお年を!
来年の目標はこの人生相談に投稿することです
人が娯楽に費やせる時間というのは限られているという話ですよね。世界的に話題になっている作品に対して「ごめん、そこまでフォローしきれない」と言ってのけてしまえるほど自国に良い作品が溢れているというのは幸せな事なのでしょうね。
続きは、YouTubeLiveメンバーシップでお楽しみください。
限定 2023年12月31日までhttps://youtu.be/uUXKUeWkD7Q
プレミアム 無期限+放課後 https://youtu.be/MGmECl-2Mio
アーカイブ https://epbot.site/contents/detail/nicosemi-0000-753
Voicy https://r.voicy.jp/YQm4MPDa92W
お年玉の件ですが、中身ではなくポチ袋のデザインに力を入れるのはいかがでしょうか?
子供は、お札の肖像画よりもポチ袋のキャラクターに誰が描かれているかの方が興味あると思いますよ。
子供の手のサイズの穴を開けた箱を用意して、その中に予算内の金額の硬貨をいれ子供たちに掴み取りさせる。これわりとうけました。
岡田さんよいお年を!
人数の多いお年玉については全員500円に談合しつつ、それとは別に大人同士でお金やお菓子を出し合って宝引きさせるというのもゲーム性があって楽しいですよ。ポチ袋に紐をつけて途中を箱などで隠して引かせる遊びです。
人や物に当たるってそれで許されてるならそれでいいですよ。そのスタイルで生きていけると思えないし何の得もないから莫迦じゃなきゃ自然とやめます。やめないなら捕まるだけなので
岡田先生、良いお年を!
ジェラードンのコントw
笑いました。
いつも配信ありがとうございます。
相談読み上げの後の岡田さんのコメント欄に対する言及がちょっと笑ってしまうw
気になるのはこういう相談する人って、自分だけは岡田さんに親身になってもらえると信じているのか、
あるいはばっさりやってもらって目を覚ましたいのか、どっちなんだろう
ツッコミどころ満載の回でしたねw
29:07
今年のサイコパスマイルもこれで見納めかw
いつも楽しい動画本当にありがとうございます
良いお年を
最後のアンガーマネジメントの話、すごく良かったです。
怒りとは違うのですが、私自身や、周りの人間も近いことをやっていました。
自分自身の観察日記をつけるみたいに、何かが発症した回数を記録しておくのはとてもおすすめです。怒りっぽい人だけでなく、気分が落ち込みやすい人、頭痛持ちの人、PMSで悩む人にも役に立つと思います。
世の中には「気持ちシール」という便利なものが売られていますので、気が向いたときに文房具売り場で手に取ってみてください。手帳やカレンダーにその日の気分を手軽に記録できて、自分を観察するのがちょっと楽しくなります。
あと、人や物に当たった後で、落ち込んだり自分を責めたりしないのもすごく大事ですよね。心や感情は自分でコントロール出来るものだという発想は捨てて、自然災害のように捉えると良いそうです。
アンガーマネジメントは大人でも難しいものなのに、小五からこんな難しい課題に自覚を待って取り組んでいるなんて素晴らしいと思います。病院の助けもありますし、きっと将来立派な人間になれると思います。相談者のたぬきくんが大人になったらどんな人間になるのか少し楽しみです。
岡田先生、いつもありがとうございます!
先生の動画が私の日々を楽しくしてくれました!
良いお年を!
岡田さんの頭が良過ぎで、色んな事の真実を教えてくれて、色んな真実を分かってしまった私がめちゃ怖くなります。でも岡田さんの動画は楽しくて見るのは止まらないです。
毎回癖を性癖って間違えるのおもしろい