【岡田斗司夫】●●を払わせられる…令和のテレビは●●に特化していきます【通販/煽り/スイーツ/コンビニ/総選挙/報道/バラエティ/企業/岡田斗司夫/切り抜き/テロップ付き】

なぜテレビで特定のコンビニなどの特集番組が増えてきたのか?
昭和、平成、令和…テレビ番組の移り変わりを見てきた岡田斗司夫さんが現状解説。

アニメ、マンガ、映画等を語る岡田斗司夫さんの切り抜きチャンネルです。
“テロップ付き”で切り抜いています。
面白かったらチャンネル登録、高評価をよろしくお願いします!
コメントもお待ちしております!

★チャンネル登録はこちらから!
https://bit.ly/3z8ibvu

またチャンネル登録横の通知ボタン(ベルみたいなやつ)をクリックして「 すべて」を選択して頂きますと、投稿動画を見逃すことがなく便利です。ぜひ設定して頂きますようよろしくお願いします!

今までの動画↓
https://www.youtube.com/channel/UCG127CoLevCc8JrYxyrGMYw/videos

【キャラクター画像】
「CHARAT(https://charat.me/)」の
「CHARAT ROUGE(https://charat.me/rouge/)」
【ナレーション音声】
「音読さん(https://ondoku3.com/ja/)」をそれぞれ使用しています。
【終了画面の岡田さんの元映像】

【素材提供】
・Pixabay様 https://pixabay.com/ja/
・いらすとや様 https://www.irasutoya.com/
・otologic様 https://otologic.jp/
・効果音ラボ様 https://soundeffect-lab.info/
・甘茶の音楽工房様   https://amachamusic.chagasi.com/
・ぱくたそ様 https://www.pakutaso.com/
・音楽:魔王魂様 https://maou.audio/

☆タイムテーブル☆

0:00 オープニング
0:17 的中した予言
2:14 もうテレビは金を取り始めている
3:42 通販と煽り
5:11 報道番組のポジション
7:07 お正月番組の事情

元動画↓



※当チャンネルは岡田斗司夫さんの動画管理元であるガジェット通信様と正式な契約をしており、岡田斗司夫氏黙認の元運営されております。

【チャンネルのオススメ動画】
【永井豪の激マン!】名作漫画デビルマンの裏側が本編以上に過激で面白過ぎる!【岡田斗司夫/切り抜き/テロップ付き】

【値段は本質ではない!!】書店が日本中から消えた未来には想像をはるかに超える危険な文化圏が待っている……【岡田斗司夫/切り抜き/字幕】

【大爆笑!!】銀魂の号泣会見パロディを褒める!そして、お説教!?【岡田斗司夫/切り抜き】

【うる星やつらと押井守】ビューティフルドリーマーへの不快感、コミック原作アニメ化の難しさを裏話と共に語る【ガイナックス/少年ジャンプ/高橋留美子/マシリト/岡田斗司夫/切り抜き/テロップ付き】
https://youtu.be/NJ-qdUwuK8Q
【Twitterアカウント】

【noteアカウント】
https://note.com/otakworld
【岡田斗司夫さんのYoutubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UC0FFHRF1mytLDhs6nxqGIQg
【岡田斗司夫さんの2ndチャンネル】
https://www.youtube.com/user/otakingexex/featured

☆おすすめチャンネル☆
サイコパスおじさん【岡田斗司夫 切り抜き】
https://www.youtube.com/channel/UCVkVl4K1SbgS6nzuB6uT85A

岡田斗司夫マニア【オタクの教養# 切り抜き】
https://www.youtube.com/channel/UCItrdhO-q0VFhnnx2Q0vdkw/featured

斗司夫とみちるん【アニメ・教養】【岡田斗司夫 切り抜き】
https://www.youtube.com/channel/UCASe2_T_6LtZgzDS_KjFrkQ

☆姉妹チャンネルとして運営しています、よろしくお願いします!☆
@レイジのオールサンデー【山田玲司のヤングサンデー切り抜きチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UClmojMb5b763hZnrPp4r3Mg

#岡田斗司夫
#コンビニスイーツ
#地上波

なぜテレビで特定のコンビニなどの特集番組が増えてきたのか?
昭和、平成、令和…テレビ番組の移り変わりを見てきた岡田斗司夫さんが現状解説。

19 COMMENTS

オタキックス【岡田斗司夫 切り抜き】-アニメ漫画専科-

☆タイムテーブル☆

0:00 オープニング
0:17 的中した予言
2:14 もうテレビは金を取り始めている
3:42 通販と煽り
5:11 報道番組のポジション
7:07 お正月番組の事情

返信する
岡田斗司夫系VTuberどろみ@身体障害1.8次元VTuberラジオ2.0

としおはどっかでポロっと「YouTubeはすでにオールド媒体」って言ってたね…
次が見えてるのかしら?🤔

返信する
kiro

今は自分に都合のいい情報しかネットで見ないから、世間の情報をお父さんが解説してる。
「ウクライナの戦争まだやってたの!?」って、何回言われたことか。

返信する
タナカゴンザレス

昔は正月でも普段の帯番組を放送してた。
自分はニュースステーションからニュース番組のカジュアル化が進んだと思う。
そういや昼間に民放で「奥様ニュース」っていう番組があったな。
5分くらいの普通のニュース番組なんだけれど、昼間にテレビを見ているのは主婦だけという前提のネーミングだったんだろう。

返信する
evangelion

芸能人が商品紹介してる番組だらけになった。ジャンクスポーツまでそんな感じ。それじゃ見ないよテレビなんてみんな。

返信する
ピヨライサ

あの「有名料理人がジャッジして合格不合格」等の番組も通販番組でしょうね。

返信する
オレンジの信号

2:14 あれ?でもレオパレスが番組から密着取材を受けてて、いざ出来上がった番組見てみるとレオパレスのブラックな裏側を晒しまくるような、企業を裏切るような番組流した事件とかあったよね。と思ったらこれは「ガイアの夜明け」だった。

返信する
カエルこぞう

メーカーの特集を番組で30分とか1時間とかやって
そのメーカーの不祥事とかがあるとちゃんと取材しろよと思うけど
メーカー側から金もらって宣伝する番組と思ったら納得がいく

返信する
園輪和玉環円

通販はまだ商品の販促がかかってるからわかるけど、煽り系はまあ一応映像コンテンツだからそういうのばかりになるのは嫌かな。とはいっても、地方によってテレビの映り具合も変わるだろしね。ネットは回線が安定してきてからがテレビとの差違になってきたんじゃないですかね。まあ、ネットのコンテンツもテレビと同じ運命をたどる可能性は否定しきれない部分はあるのかもしれないが。

返信する
m urt

お正月番組たくさんあったよ。テレパルをチェックしてたから明らかに違った。

返信する
幅口政嗣

私の昔の勤め先がなかなかのブラックだったのですが、私が辞めた後にいわゆる企業ヨイショ系の番組にその企業が出て優良企業だとヨイショされてました。「本当はブラックなのに…」と思いながら見てました。

返信する
シロネコ

10年前くらいはなんの意味もなくバカやってる番組もあったしそういうの好きだったな

返信する
kataparuto

タレントが金払えをいまはテレビ抜きでタレントが独自配信してこなしてる印象がありますね

返信する
Si Sa

いまいち売れない中堅漫画家も自分で金払ってアニメ化してもらって流してもらおう

返信する
だんがむまーく2

モータースポーツの世界では「ドライバーが金払って車に乗せて貰う」のって、30年以上前から当たり前ですよね。有名なのでF-1とかありますが、チャンピオンとか余程有望なドライバー以外は、持参金が当たり前だし。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA