『紅の豚』はとんでもないことをやらかしてます…いくつもいくつも…お気づきですか?【岡田斗司夫切り抜き】

いつもご視聴ありがとうございます!
岡田斗司夫さんのアニメ・漫画の小ネタ切り抜きチャンネルです!

なるべく短く、面白く、楽しいお話を切り抜きします!
★ぜひチャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCFU-ZKrHWs8qYnOQSESukkg

「知らなかった!」
「こんな秘密があったなんて!」
といった感想などありましたらコメントをいただけると励みになります!

「こうしたらもっと見やすい」
「あの動画も切り抜いて欲しい」など
リクエストやフィードバックありましたらコメント欄にお願いします!
今後の動画づくりの参考にさせていただきます😊

#宮崎駿
#ジブリ

公式チャンネル
https://www.youtube.com/c/toshiookada0701

元動画
https://youtu.be/spvup4K-KAI

11 COMMENTS

ryuu miya

ジブリってシナリオも凄いけど、作画構想も物凄いもんなぁ。まぁ、一般人はこうして解説してもらわんと凄さに気付かん訳ですが。

返信する
人の金でお酒飲みたい

駿はしれっとやっておいて、観客にはなんも説明もしないで満足してるクセに
ここはこうなんでしょ?って聞くと「違う」って言って不機嫌になるお爺ちゃんなんだろうな~w

返信する
壺井弘志

顔を機体の外に出したら、頬に風が当たって痛いから、実際は正しい乗機姿勢のまま機体を傾けて下を見るはず。でもそれじゃあ面白くないからこのポーズにした、という発想の段階ですごいんですよね。

返信する
ただの人です

昔の人は映画とは言わずに活動写真って言ってたよね。
やっぱり完成された構図の静止画(絵)があってこその映画であり、アニメなんでしょうね。

返信する
恵比寿サバイバー

10年以上前、まだ学生だった頃に美術の授業で紅の豚の模写をやったのは、こういう理由だったのか…

返信する
max devil

ありがとうアニメーターさんたち!いつも感謝しています!今に日本を支えてるのはアニメだと思う。日本人として鼻が高く尊敬しています!我のことのようにうれしく思います。特にジブリの1コマは凄まじい力を放っています。映画よりも感情移入するのはなぜでしょう・・・・それはアニメーターさんたちの一生懸命がコマを通して心に響くからです。単なる絵ではなく心なんです。そして世界の人々にも届いています。ありがとうアニメーターさん!日本の誇りです!

返信する
プリナビッチフリスキー

3D CGだと再現できない嘘もアニメならではでしょうね。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA