■目次
00:00 働くかクズとして生きるか
01:48 かじれる限りは親の脛
01:48 かじれる限りは親の脛
03:27 働く才能とか関係ない
——————–
■切り抜き元動画
■岡田斗司夫のYouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC0FFHRF1mytLDhs6nxqGIQg
#岡田斗司夫 #切り抜き #オタキング
■目次
00:00 働くかクズとして生きるか
01:48 かじれる限りは親の脛
01:48 かじれる限りは親の脛
03:27 働く才能とか関係ない
——————–
■切り抜き元動画
■岡田斗司夫のYouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC0FFHRF1mytLDhs6nxqGIQg
#岡田斗司夫 #切り抜き #オタキング
東アジア型、初めて知ったけど、悪くない、合理的な考え方ですね。
私も専門資格取るのに時間がかかり、30で就職したら、その職場で周りから「新卒で就職しなかったから社会常識がない」って事あるごとに、私が悪いとは言えない場合でも罵られた。いやいや、だから、社会常識って何?具体的に言えよと思っていた。転職して今はそんなこと言ってくる奴居なくなってスッキリした。
日本は、新卒で就職するのが当たり前、常識、それが出来なかった人間は半端者、という思い込みが強すぎるんだと思います。でも、それって、30まで齧れる脛がある人間への妬みもありそうだと思います。