Amazonでオモテ/ウラを合わせた完全版の販売を開始しました(随時更新)
https://www.amazon.com/v/otaking
岡田斗司夫の最新生放送はこちら⇒http://ch.nicovideo.jp/ex
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
限定動画が観放題!話題の有料SNSクラウドシティーの登録はコチラ!
https://pro.form-mailer.jp/fms/b362adc116913
岡田斗司夫の最新情報はブログ(無料)でチェック!
http://blog.freeex.jp/
YouTubeのチャンネル登録もよろしくね!
http://www.youtube.com/user/otakingexex?feature=watch
ニコ動で最新岡田斗司夫動画を楽しむならブロマガチャンネル!(有料)
http://ch.nicovideo.jp/ex
とりあえずツイッターのフォローならコチラ!
https://twitter.com/ToshioOkada
岡田さんの大阪弁に驚いて内容が入ってこなかった
チャージマン研のコップだ笑
こういう回答をいくつも用意できるというのは本人の知見の広さ
勤勉さから得られるものなのよね
引き出しが少なければ出てくる回答も限られてしまう
多種多様な知識を詰め込んでそれらを適切に取り出し、それを発する前に相手の応答までも考えた上でベターな回答を選択する
島田紳助氏は人のつながりに問題はあったとは言え芸人としては一級品の存在だったとおもう
後の先を極めるほうが良いよね。
相手の話を待ち、自分の中に落ちてきたら、それに対する返しを三つ考えてその中から一番良いものを発する。
自分は伸介の司会はちょっと苦手だった。話の流れを操作したがっているように強く感じて。
すごい…
目的がないと成り立たないと思ったが、逆に言えば目的がなく話してたんだなと反省…。
なんかちょっとだけ岡田氏が関西の人っていうのがわかるイントネーションにほっこり
自分の大阪弁につられる現象すこ
ウメハラとか戦闘思考力高そう
戦闘思考力は武道のようなもので鍛えられる。
気の利いた言葉を思いついた瞬間に喋る時期を経ていないと、選択肢を増やして立て続けに対応するのは難しいですね。ハンターハンターでは会話文中に前者、後者という言葉が頻出しており、これは作者のがナチュラルに実施している論理思考のトレーニングなのだと思います。
気の利いた言葉を思いついた瞬間に喋る時期を経ていないと、選択肢を増やして立て続けに対応するのは難しいですね。ハンターハンターでは会話文中に前者、後者という言葉が頻出しており、これは作者のがナチュラルに実施している論理思考のトレーニングなのだと思います。
気の利いた言葉を思いついた瞬間に喋る時期を経ていないと、選択肢を増やして立て続けに対応するのは難しいですね。ハンターハンターでは会話文中に前者、後者という言葉が頻出しており、これは作者のがナチュラルに実施している論理思考のトレーニングなのだと思います。
思考にとってのパワー、使いやすさ、丈夫さとはどういうことか
これを考えなくちゃいけないと思う
この抽象化されている言葉を具体化して自分の言葉で話せてるからもう一度抽象化できる
おれには説明できない
ここのスタッフになりたい
働きながら無料で聞けるとか裏山
これ口喧嘩でめちゃくちゃ鍛えられると思う
大阪の民やけど、ボケた時にこうやって返して欲しいなって考えて話してたらなんか慣れてた恋愛的な3択に
切り替えたら全然他の方言が混じらんのすごい
嘘つく時だけ選択肢を思い付くw
友達との会話を、家に持ち帰って1人反省会よくしてるわ笑笑
友達との会話を、家に持ち帰って1人反省会よくしてるわ笑笑
一番戦闘思考力が強いのは
クロロだと思う
車は最近みたネットニュースで
行き過ぎた固さじゃなくて
丁度いい固さが必要なんだなと思って
調整難しいんだろうなぁと思った
話に聞き入っちゃって、よくイイねし忘れます!岡田さんの話のおかげで、ずっと一人で考えてた事が明確な形を持てて腑に落ちたり、新しい思考の物差しを与えて貰ったりして、とても楽しいです。自分と他人の差をどう解釈するかが明確になるので、自信が付いたり、安心できたりします。良い意味で自分が際立つので、自分の事も他人事の用に俯瞰できたりして、この先の人生を楽しみながら生きるのに活用できます。沢山話をしてくれてありがとう。
賢い人は目的意識があるから、そのために会話の中でわざと怒ったり言い負けたりするっていうよね。
友達と言い合いになった時、後でこう言えば良かったっていつも後悔してる😭