『何でこれが分からんかね?』他人と比較して怯える人へ斗司夫からのアドバイス【岡田斗司夫 切り抜き サイコパス 友達 幸せ 学歴 年収 心理学 】

岡田斗司夫マインドをご視聴いただきありがとうございます。
チャンネル登録・高評価宜しくお願い致します♪

◇目次◇
0:00 他人と比較して生きる人生で良い
5:03 群れの心理
8:43 差に怯えるな
11:28 幸せの正体
17:37 幸福階級ピラミッド

チャンネル登録宜しくお願いします!
​https://bit.ly/3tuOTko

岡田斗司夫マインド再生リスト
https://bit.ly/3vNtm8a

岡田斗司夫さんのチャンネルはコチラ↓
https://bit.ly/2RCqFaG

岡田斗司夫さんのAmazon Video
https://amzn.to/4axAUAd

切り抜き元動画↓
https://www.youtube.com/live/_YkXCub5Ifg?feature=shared
https://www.youtube.com/live/BFG_W79KjGI?feature=shared
https://www.youtube.com/live/i_1Jf9BiTEc?feature=shared

※当チャンネルは岡田斗司夫氏黙認の元運営されております。

#岡田斗司夫​ #岡田斗司夫切り抜き​ #比較 #心理学 #幸せ #岡田斗司夫ゼミ #サイコパス #岡田斗司夫マインド #劣等感 #年収 #グループ #他人 #幸せ #学歴 #岡田斗司夫ゼミ

『何でこれが分からんかね?』他人と比較して怯える人へ斗司夫からのアドバイス【岡田斗司夫 切り抜き サイコパス 友達 幸せ 学歴 年収 】

20 COMMENTS

@OTAKINGmind

◇目次◇
0:00 他人と比較して生きる人生で良い
5:03 群れの心理
8:43 差に怯えるな
11:28 幸せの正体
17:37 幸福階級ピラミッド

岡田斗司夫マインドをご視聴いただきありがとうございます。
チャンネル登録・高評価宜しくお願い致します♪

返信する
@user-sc5oy2es3y

二十歳まで生きてないのかよ……
夜中起きてられるか?学生さんよ……
君は必要してないね……
何故かって、生き方、自由だから……

返信する
@user-qw6mi1oj7u

人と比べるのは別に構わない
都合のいい時に使えばいい(辛い時にもっと辛い人と比べて気持ちを和らげる)
ただし、これを悪用してはいけない

返信する
@mizumon2132

私の幸福は彼が笑っている時のその瞬間を見れた事ではぁ〜(〃∀〃)♡ってなります。
でも他の男女が私の彼を見てはぁ〜(〃∀〃)♡とはならないですもんね。

返信する
@user-is1pg8cy7c

私も他人と比較するのをやめられません。自分はそういう性分なんだと諦めて、心が疲弊しないように比較に値する情報は見ない・聞かないように心がけてます😅

返信する
@user-br2bp3zs4z

自信をもつことにします。わたしは、母親からそのエンジンを取り付けられ苦痛でした。でも自力で変えられないから。ちなみに子供にはとりつけてません。比べられて悲しかったからです。でもこころのなかで比べて静かに生きていきます

返信する
@user-st6bz2so2x

漫画系ユーチューバー→スクロール系動画→反応集
とどんどん言葉の暴力が加速していく。反応集のサムネなんて吹き出しによる罵詈雑言をキャラクターに浴びせてるようで嫌悪感しかない。
ちなみにシン・仮面ライダーのハビタット世界は反応集を皮肉った概念

返信する
@kunnnoo4445

比べる事は悪いことじゃない。ただ、自分の強さや権力をひけらかす臆病者が持たざる者を非難する。その歪んだ優越感が世の中を狂わせる…

1人ひとり違うのだから好きな物や得意な事も違う。
賃金や学力などで己を測り未熟さを知る。
人はその足りない部分を羨んだり貶したりする。

住む世界が狭いと比べる物差しさえも小さくなる。
人生を長く世界を広く見渡せば、比べる事の小ささに気づく…
そうやって大人になっていれば世界はもっと平和だったんだろうなぁ…

返信する
@user-mc1wb1hm8x

おかだ先生はキレキレで朗らかで、優しくて良いなぁー、モテるよなぁーと思って動画楽しく見てます。
その中にあってひとつ不思議なのはその色彩感覚です🎉真っ赤なジャケット🟥に🟢のシャツ、まっ黄色🟡のチョッキ、どうしてそんな奇異な配色の服装を? 好きだな尊敬するわーの気持ちがベースにあるので、ただ不思議に思うだけです、なんか狙いがあるから?

返信する
@Love-bd5uq670

私も質問者の方と同じ悩みなんやけど、確かに比べることでエンジンなるかもしれへん。でも私はやめたい……。疲れるもん……癖だったとしても性格だったとしてもやめたいって思うほど、比較する意識の上で生きるのは本当に苦しい。
違ったら申し訳ないけど、質問者さんもきっとそうやったんちゃうかな

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA