アカデミー賞を「盗まれた」君たちは〜が賞を獲ってスパイダーバースが獲れなかった理由【岡田斗司夫/長編アニメーション映画賞/スパイダーマン/アクロスザ】

0:00 ハイライト
0:22 君たちは 評価された理由
2:21 欧米人が見た君たちは〜 美しい誤解
4:09 君たちは〜受賞の理由 ハリウッドが激怒
5:23 ゴジラは戦略的に獲った
7:13 ラッキーパンチ 高評価な理由
9:35 宮崎駿の次回作

ご視聴ありがとうございます。チャンネル登録と高評価していただけると凄く励みになります😭

元動画
https://www.youtube.com/live/OpwMxNtceE0?si=YKiaKu-qXo2qbWx2

#君たちはどう生きるか #スパイダーバース #岡田斗司夫

11 COMMENTS

@aswgf

君たちはどう生きるかは確かに驚きだけど
スパイダーバースが獲れなかった事自体はまあ納得できる

返信する
@user-zs8fr2sc2l

スパイダーバースの監督は宮崎駿を称えていたのに声優が文句言ってるだけ

返信する
@user-dk6vj5gw1e

誰の言葉だったか、「映像作品は、人に見られて感想を持たれて、そのとき完成する」らしい。
とすれば、「君たちはどう生きるか」は、見る人の知識や文化的社会的背景で、まったくの別作品になる、奇妙なアニメなのかもしれない。

返信する
@user-ow4fu5ns2v

声優さんは取れる違いがないと疑わないほど自信があったんじゃないかなって思うんですよね
ただ実際映画での問題解決していませんし運命は変えられるかも!ってところで終わるので…

返信する
@nomnom1593

宮崎駿は確かに二馬力の内の一馬力、高畑勲を失ったわけだけど逆に言えば巣立ちというか
宮さん自身が天才の影に怯えず、一人で作りたいものを作れるときがきたっていってもいいんじゃないかな

返信する
@peeenuts_b

どっちも映画館で見た。宮崎駿節が効いてるなって感想が大きかったけどそうじゃない視点もあるんだな。スパイダーバースは本当に見に行ってよかった

返信する
@user-uq9zw4wp8e

山田玲司が言ってた「駿は君たちがどう生きるかなんてどうでもいい」ってのめちゃ笑ったw

返信する
@user-um6zz7ol5b

宮崎さん、頑張って作品作っていたので自分の好きな様に作って大往生してほしい。

返信する
@user-nc8yg8wz3d

君生きって作者すらよくわからんって言うくらいだから、見る側の人生の経験によって見えてくる作品の要素がかわって、人それぞれに解釈できる映画なんだと思う

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA