毎日岡田ゼミを楽しむためのチャンネルです
高評価・チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/@everyday_toshio
●元動画
●岡田斗司夫さん公式YouTube
https://www.youtube.com/@toshiookada0701
———————————————————————————
動画素材:みりんの動画素材
https://miirriin.com/
毎日岡田ゼミを楽しむためのチャンネルです
高評価・チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/@everyday_toshio
●元動画
●岡田斗司夫さん公式YouTube
https://www.youtube.com/@toshiookada0701
———————————————————————————
動画素材:みりんの動画素材
https://miirriin.com/
提携してた横浜ドリームランドって、お土産なんか売れてなかったんじゃね?
ディズニーの食べ物おいしくないからそりゃ食わんわ。ポップコーンは美味いか、、
レストランのステーキは酷かった。リトル・マーメイドのバーガーはまぉ普通に美味しかったかな?
上海の方も、死ぬ程後悔してそうだけどなw
パリなんかガラガラでしたね
従姉妹が秘書をしていました。それを知って、やっぱり顔かと思った。その従姉妹は中学の親子面談で、「僕はMちゃんに見つめられると、何も言えなくなるんです」と母親に言ったそうです。
だから、食事にスーベニア付けて食事させるようにしたのか👍🏻
まぁライセンス料上げたらいいだけなんだけど独占したいよねw
ディズニー社ありがとうな
USJは直轄になった途端経営が改善したけどね
お土産は日本特有の文化か?
一回も行った事ないし行きたいとも思わない
手のひらを返される恐怖( ノД`)…
だってチョコレートクランチは絶対買うもんね。自分のためと友だちに。
いやしかし、パリもフロリダもカリフォリニアも気の利いた土産ないんだよな。
ディズニー社は反省しろよな。売り上げ失っているぞ。
根底に差別があるよなこれ
日本のディズニーだけライセンスだから、ディズニーのポリコレ攻勢のからの世界の最後の砦に日本のディズニーがなってるのホントに奇跡。
これのおかげでスプラッシュマウンテンが残ってるのか。
なんか、本国のセブンイレブンと独自進化した日本のセブンイレブンの関係に似てる・・・
だから親会社の京成がファンドに目をつけられる。
日本人ってお土産好きだもんね
どんな田舎の観光地に行っても絶対地域のお土産は置いてある
日本発なのか資本的に韓国なのか微妙だがツムツムのディズニー版の可愛さは世界でも人気と聞いている。
これでもディズニー社が担ってないからこそいまの人気があるんじゃないかと思ってしまう。
日本ではオリエンタルランドが経営したからこそあそこまで成功したんであって、アメリカ人がアメリカの感覚でやってたら当時は有名でもなかったディズニーが成功することはなかった可能性もあると思う。ディズニーが日本で人気出てライセンスでしこたま儲かってるんだから良いじゃん。
今となっては信じられないかもしれませんが、
「遊園地なのにレジャーシート広げて弁当食べられないとはなんて横柄なルールだ!!
それは遊園地ではないのでは!?」
と、オープン前後は今で言う「炎上状態」でした。