【社会の階層化】「日本の階級社会化はすぐそこまで来ています」視野を高くすると見えてくる日本の現状。【岡田斗司夫/切り抜き/サイコパスおじさん】

チャンネル登録もよろしくお願いします!

この動画は過去に配信した動画です。

【元動画はこちら↓】

※当チャンネルは岡田斗司夫さんの動画管理元であるガジェット通信様と正式な契約の元でMCNに加入して収益は折半し、岡田斗司夫氏黙認の元運営されております。

1.岡田斗司夫さんのYouTubeチャンネル↓
  http://urx.red/Zgf8

2.岡田斗司夫さんの有料YouTube メンバーシップ↓
 https://bit.ly/3lvIbYF​
【YouTube 岡田斗司夫ゼミ プレミアム】30日2,390円(税込)

3.岡田斗司夫さんのドワンゴ ブロマガ会員↓
 https://bit.ly/2QBcteh​
【ニコ生 岡田斗司夫ゼミ プレミアム】月会費2,200円(税込)

4.岡田斗司夫さんのオタキング アーカイブ会員↓
 https://bit.ly/3hHQ5fh​
【岡田斗司夫アーカイブ】 30日2,160円(税込)

5.岡田斗司夫さんのAmazon Video↓
【Amazon 岡田斗司夫】レンタル500円/販売1,000円
https://www.amazon.com/v/otaking

#サイコパスおじさん #岡田斗司夫 #切り抜き #上級国民 #貴族 #政治 #富豪 #政治家 #天皇陛下 #天皇家

13 COMMENTS

@FIRE-hangakunaoki

資産は一般程度に、時間の問題で野村証券のアッパーマス層に行けるとは思いますが
生活は貧困層ですねー ずっと貧困層で生活していきます(`・ω・´)

返信する
@user-ri1yj1vg7u

そう言えば、Nhkのアナウンサーって、元松平家とか、伊能家とか、名門?な血筋の人が多いなって思ってた

返信する
@user-io9xk8ki7y

私の知り合いに芦屋の六麓荘やら奥池やらに屋敷を構える大金持ちがいた。彼は慶應義塾幼稚舎からエスカレーターに乗って大学へ進学卒業し親の一言で超一流企業就職できた。
風の噂でその芦屋家の崩壊を知った。バブル崩壊がキッカケらしく誰も現在の彼を知らない。
金回りのいい素直な優しいお坊ちゃまだっただけについ負の想像をしてしまった。

返信する
@nahinahi443

Wikiにこだわる必要はない気はした。
それ言うならめちゃくちゃ教えるのが上手い人の動画見せてそれを生の一般の先生が解説や補足していくってのが一番いい気がする。

返信する
@segata3tarou

wikiの編集に一度でいいから携わってみるといい
あんなん信用に値せんってすぐにわかるようになるぞ

返信する
@singing_keroring

昔から階級は分かれていたけど、SNSで見えちゃうようになった感がある 広い世界が見えなければそう云うものだと思って自分の幸せだけ見ていられたのに

返信する
@user-eu6cx9me7e

コーネリアスの小山田圭吾君は祖父がNHKアナウンサーの田辺正晴さんという方だったそうで「あの田辺さんのお孫さんがそんな酷い事をする筈が無い」との思い込みから身辺調査が甘くなり、問題が深刻になっても初動が遅れた経緯があります。NHKの場合は才能と言うよりもコネの方が強かったみたいです。映画:「ピンポン」の音楽は確かに素晴らしかったですが、音楽は素晴らしくても、作曲家の人格は違った典型的なサンプルだと思います。

返信する
@user-es7us7qk7v

おすすめの映画はなるべく観てます!本も読んでます~
いつもありがとうございます😊

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA