【岡田斗司夫】娘に対して後悔している事【岡田斗司夫切り抜き/切り取り/としおを追う】#shorts

★この動画は2015年1月25日に配信された放送です★
↓元動画↓

※当チャンネルは岡田斗司夫さんの動画管理元であるガジェット通信様と
正式な契約の元でMCNに加入しております。

↓岡田斗司夫さんのチャンネル↓
https://www.youtube.com/c/toshiookada0701

#としおを追う #岡田斗司夫 #切り抜き #切り取り
#サイコパスおじさん #ジブリ

★【岡田斗司夫公式】Twitter

★【岡田斗司夫公式】Facebook
https://ja-jp.facebook.com/frex.otaking/

20 COMMENTS

@user-op2vx9nq9d

「助言する」とか「間違いを正しにいく」とか「諭す」じゃなくて「言い合いになる」のが好きだわ

返信する
@puri-gw4ro

確かに公立中学ほんまに辛かったわ
市内で一番荒れてる田舎だったし
私立だったら人生変わってただろうな

返信する
@Blueberr1esulusr0J03

ここまで悩んでくれて後悔してくれるだけでなんか俺が勝手に嬉しくなるわ。俺が親になったらこうやって悩めて、より良い道に導いてあげられるようにしたいな。

返信する
@user-ln3uj9lh8k

田舎だと公立オンリーだからナァ。
私立とゆー選択肢無いし。
小中同じ顔

返信する
@user-fz7gs2te5y

そもそも公立しかなかったからわかんない。他はそんなに酷かったの?

返信する
@ss-tm1oj

田舎だったが、それでも5人くらいは私立の中学に行ってたなぁ。
どこをどう考えても、良い中学良い高校に通った方が先に繋がる訳で
行かせられるなら行かした方が良いのは間違い無いだろ。

返信する
@user-sm1zx5ec1o

普遍的なことをわりと言える岡田先生が、当時の自分と言い合いになるってよっぽどなんだな。

返信する
@kkk13760

昔の自分と言い合いになるということは
つまり今の岡田さんであれば私立を薦めるということですね。
2児の親ですが納得。

返信する
@eijtkeaiutmibu

岡田氏をここまで後悔させた公立中学になんの疑いもなく入れられて何の疑いもなく卒業している公立勢「… 。」

返信する
@user-uf4jx9wm7n

論破おじさんが言ってたけど、「高校受験すると同じ偏差値で集まって来ちゃうから、中学校はバカな奴と付き合う最後のチャンスなんですよね」ってのは割と納得した。まあ、自分がバカでない前提になるけどね。

返信する
@user-xg1xh8bh7q

いや、これはマジで地域による
うちの地元じゃ公立の中学の方が進学実績いい

返信する
@sn-tf9uf

子供の願いなら岡田先生の考えは悪いが、あえて小5から受験させないの良かったと思う。ありがとうございます!

返信する
@user-ow8be3lg9j

私の所はちょっと頭のいいやなやつがいなくなって中学からは平和でした。
ほんと地域や学校によるしなんなら学年にもよるとこだと思う

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA