チャンネル登録よろしくお願いします!
この動画は過去に配信した動画です。
【元動画はこちら↓】
※当チャンネルは岡田斗司夫さんの動画管理元であるガジェット通信様と正式な契約の元でMCNに加入して収益は折半し、岡田斗司夫氏黙認の元運営されております。
1.岡田斗司夫さんのYouTubeチャンネル↓
http://urx.red/Zgf8
2.岡田斗司夫さんの有料YouTube メンバーシップ↓
https://bit.ly/3lvIbYF
【YouTube 岡田斗司夫ゼミ プレミアム】30日2,390円(税込)
3.岡田斗司夫さんのドワンゴ ブロマガ会員↓
https://bit.ly/2QBcteh
【ニコ生 岡田斗司夫ゼミ プレミアム】月会費2,200円(税込)
4.岡田斗司夫さんのオタキング アーカイブ会員↓
https://bit.ly/3hHQ5fh
【岡田斗司夫アーカイブ】 30日2,160円(税込)
5.岡田斗司夫さんのAmazon Video↓
【Amazon 岡田斗司夫】レンタル500円/販売1,000円
https://www.amazon.com/v/otaking
#サイコパスおじさん #岡田斗司夫 #切り抜き #人生相談 #人生
決断しない者は人生の最後の瞬間まで後悔する。
決めた
ソロでサイコロ投げまくります
大丈夫…だよ!
勝つさ!
宝くじは殆ど当たらないが買わないと当たらないっすね。
岡田斗司夫が今回の事に言及していないのが不思議、というかがっかりしてる難しい問題なのかもしれないが岡田斗司夫はこの辺フットワーク軽いんじゃなかったっけ?切り抜きは関係ない内容だったしさ…失望しています。
そんな統計的な考えよりホリエさんのやれば良いってのが好きです。
堀江さんが若い!😊この頃から全然変わってないんだな〜😂素敵です❤切り抜きさんありがとうございます❤
岡田先生の模型の捉え方に共感します。「大和」「赤城」「雪風」の超絶ディテールには興味ありますが「宇宙戦艦ヤマト」は正直どうなんですかね。
複数の夢があって、どっちもそこそこ伸びてきてたけど、どっちつかずになりそうと悩んで一つに絞れない私ダメなのかなって思ってたけど、この動画でこれでいいんだと勇気もらえました。
若い時からわかってた堀江さんすごいなあ。
生き地獄とは孤独になる事じゃない。 何の目標も無く朝に目が覚める事。
自分への洗脳ですよね。w
それで本人が成功すれば良いと思うし、何もしない人は、仕方ないし、まず失敗することの方が重要ですね
サイコロを振り撒くって残念な結果に心折れてる者ですが、今回の動画を見て頑張ろうと思いました。
好きなものだったらなんでも頑張れる話、自分はものすごい安直に考えていたので勉強になりました。好きな事=欲求、腹が減ったら手を伸ばして食べ物をゲットするのと同じ感覚だった。その手を伸ばす行為が努力なのかもしれないけど、飢餓状態であったり何が何でも手にれ体願望が湧いた時努力とか考えてる暇が無いって感じ。頑張れないのは中途半端に満たされているからかなって。
自分の勝利(夢=目標とした場合の)からの逆算を行動する事と、初めの一歩。
酸っぱくて不味いブドウと諦めるか、取りにいく努力と執念を持ち、ゲットするか。
何とか形にしたら贋作でも、そこそこの見栄え、で、本家、超える場合もあるかもね。
堀江貴文ロケット飛ばす詐欺は許せない
気付いた者は歓喜する壮大なファンタジー
結局人は死ねない
伝えるしかないだから生きる
ダメだった側の人間だけど、挑戦したおかげで今のところ楽しく生きられてる
何かしらの目的があって、それに向けて少しでも何かするか、何もしないかで結果が少し変わる。頭よかったり運が良かったりで理想を現実に近づけた人もおるやろうし、ダメやった人もいるでしょう。結果そうなりましたよという、それやけの話。結果として「おお。うち成功したよ」もあるし「あー。上手くいかなかたなー。うちだめだめやな」ってこともある。最初から、失敗したら無駄になるかもしれなと言い訳にしてそう行動することをしたくない人間なら、それでええんやないか。人それぞれですしね。
僕らはやくざですよって言える岡田さん、良いですね
仕事が辛い人が多いのはやりたくない事をやっている人が
それだけ多いって事なんだろうな。
その不満を周囲の人や弱い立場の人にぶつけたりするのならやめるべきだな。
切り捨て御免な
Revolutionist堀江と
妥協点を探す
Anarchst岡田って構図好き
何もしないことが一番素晴らしいことがわかる。
なにかするのは自己満足に過ぎない。
岡田斗司夫さんは、いつもうまく説明するナァ😊
好きだからこそ
できなかったとき辛いから
はじめからやらない方が無難って
思う人もいるだろうね
私は好きなこと
辛い思いたくさんしてたくさん悩んできたけど、しぶとくやってきて
今は手応えを感じてます
「サイコロを振らないで終わる人生」
思わず膝を叩きました!
結局行動しないと変わらんのよ
6:18 好きは才能