『放送事故』被災者が報道陣にガチギレ…震災報道の闇について。地震、津波、台風。【岡田斗司夫 / サイコパスおじさん / 人生相談 / 切り抜き】

00:15 ニュースの生放送で被災者が激怒
03:17 報道の人たちの競争
05:08 災害の現地報道は地方局に任せよう
10:35 マスコミは本当のことを言わない

いつもご視聴ありがとうございます!
岡田斗司夫さんのアニメ・漫画の小ネタ・時事ネタ・サイコパス人生相談などの切り抜きチャンネルです!

★ぜひチャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCFU-ZKrHWs8qYnOQSESukkg

チャンネルへのリクエストやフィードバックありましたらコメント欄にお願いします!
今後の動画づくりの参考にさせていただきます

公式チャンネル
https://www.youtube.com/c/toshiookada0701

元動画 より詳しい解説は元動画よりどうぞ!

https://www.youtube.com/watch?v=TTiKV3TTrFQ&t=0s

11 COMMENTS

@user-nz2ss3bn6k

アメリカや中国に遠慮したような情報ばっかりなので
ニュース番組は見ない!
大震災以後、ほぼテレビ見なくなった。
怪しげなネット情報の方がまだマシw

返信する
@matgll2460

事故や災害報道で、民放は一切要らない。インタビューなんか、ストレスの強要以外の何物でもない。自衛隊等公官庁の映像配信で充分。営業上の偏向報道しきりだし。発表はNHKの使い回し以外不要。

返信する
@user-qw3th1ew8v

報道で愚民を狂わせてその間に憲法改正するためだとか、ほかの影響者は言ってたな。
何でも緊急徴兵制度の成立みたいな、、、。緊急強制で何ができるやつかなにかようわからん、、、

返信する
@user-dl2xj4np2e

ことあるたびに呼んでもないのに現れて迷惑駐車するクソテレビ局の中継車が俺個人では一番うっとおしく感じます。

返信する
@m-ys2642

我先にと被災地で中継してるキャスターやスタッフってどこに寝泊まりしてるのかなと思う
特に若い女子アナとか

返信する
@user-ko1pn4ny3u

テレビ局にとっては視聴率取れる被災ショーなんだよ。だから、こぞって中継車を突っ込んでいく。
現地の比較的近くて無事な報道局があるのに情報共有できない時点でショー感覚でしか見てないんだわ

返信する
@ganzineo4609

報道と言ってもビジネスですからね
現地に入る時にせめて水等の支援物資を持っていきなさい
報道でお金儲けしてるんだから
阪神淡路大震災の時も問題になっていました

返信する
@yotch-go-round

頭の悪いテレビプログラムの中で育ったおっさんですw
気が付けば夕刊って言葉を聞かなくなったなぁ

返信する
@user-yn9jm5bd1l

”民放ヘリが被災地域で飛んでるのに撮影、中継だけで救助に繋がらない ”なんてコトがなかったっけ?
そういうの聞くと“マスゴミ”と呼ばれても反論する資格なんて無いと思う

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA