ご視聴ありがとうございます!
今回は「ネット断ち」をしたという相談者の顛末、それによる影響を岡田斗司夫さんが語ります。
動画へのご意見・ご感想をぜひコメント欄に投稿してください
元動画↓
アニメ、マンガ、映画等を語る岡田斗司夫さんの切り抜きチャンネルです。
“テロップ付き”で切り抜いています。
面白かったらチャンネル登録、高評価をよろしくお願いします!
コメントもお待ちしております!
Let’s Study Knowledge!
★チャンネル登録はこちらから!
https://bit.ly/3z8ibvu
またチャンネル登録横の通知ボタン(ベルみたいなやつ)をクリックして「 すべて」を選択して頂きますと、投稿動画を見逃すことがなく便利です。ぜひ設定して頂きますようよろしくお願いします!
今までの動画↓
https://www.youtube.com/channel/UCG127CoLevCc8JrYxyrGMYw/videos
【キャラクター画像】
「CHARAT」の「CHARAT ROUGE」
【ナレーション音声】
「音読さん」
「VOICEVOX:ずんだもん様 」
をそれぞれ使用しています。
【終了画面の岡田さんの元映像】
【素材提供】
・Pixabay様
・いらすとや様
・otologic(CC BY 4.0)様
・効果音ラボ様
・甘茶の音楽工房様
・ぱくたそ様
・音楽:魔王魂様
・8K/4K映像/ハイビジョン映像素材集様
・pexels様
・効果音:ポケットサウンド様
・OKUMONO-背景フリー素材様
・フキダシデザイン様
☆タイムテーブル☆
0:00 オープニング
0:11 1か月ネット切断
0:49 スマホがない時代の娯楽
2:32 ネット断ちで身に付く力
3:54 ネット遮断を考えてみて
※当チャンネルは岡田斗司夫さんの動画管理元であるガジェット通信様と正式な契約をしており、岡田斗司夫氏黙認の元運営されております。
【岡田斗司夫さんのYoutubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UC0FFHRF1mytLDhs6nxqGIQg
【岡田斗司夫さんの2ndチャンネル】
https://www.youtube.com/user/otakingexex/featured
☆おすすめチャンネル☆
サイコパスおじさん【岡田斗司夫 切り抜き】
https://www.youtube.com/@MrPsychopass
岡田斗司夫セミナー【岡田斗司夫 切り抜き】
https://www.youtube.com/@okada_toshio_
としお専門切り抜き【岡田斗司夫】
https://www.youtube.com/@user-renkun8
☆姉妹チャンネルとして運営しています、よろしくお願いします!☆
@レイジのオールサンデー【山田玲司のヤングサンデー切り抜きチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UClmojMb5b763hZnrPp4r3Mg
#岡田斗司夫
#スマホ脳
#切り抜き
#オタキックス
#サイコパスおじさん
ご視聴ありがとうございます!
今回は「3日間ネット断ち」をしたという相談者の顛末、それによる影響を岡田斗司夫さんが語ります。
動画へのご意見・ご感想をぜひコメント欄に投稿してください
手のひらサイズの地図、懐かしい。
昭和32年生まれ。
それと駅の伝言板。
☆タイムテーブル☆
0:00 オープニング
0:11 1か月ネット切断
0:49 スマホがない時代の娯楽
2:32 ネット断ちで身に付く力
3:54 ネット遮断を考えてみて
無ければ無いで良い。
クルーズ船世界一周なら、1年スマホ断ち
私もA4くらいの地図帳とは別に小型の縦長のとか手帳サイズのとか持ってて、小さいのはほとんどカバンに入れっぱなしでした。
行ったことない所に行く前には家でも大きい地図帳なんかでルートを確認したり。
上映中の映画に関しては取っていた新聞に主な映画館のその日の上映スケジュールが載ってましたね。
上映期間が終わりそうな作品は「何日まで」とか書いてあったし。
そういうのを紙の手帳に写して行動してました。
2000年前後にPDAと呼ばれる電子手帳がいろいろ出た時は欲しかったですね。
紙に書いた情報は他にコピペ出来ないから不便で。
そういう意味でネットもスマホも実に便利な道具だと思っています。
振り回されず使いこなせばいいんじゃないでしょうか。
待ち合わせが最悪だったよ。
何々駅の改札出た所で待ってるとか、
○○インターの出口で待ってるとか。
サムネみたいな事言ってなくて草