00:00 宮崎駿が新作作り始めましたね…
06:45 今週の配信予定
09:45 世間で大絶賛されてる作品を楽しめない『福田村事件』『ONE PIECE』『SAND LAND』
21:47 京アニのために出来ること教えて
29:23 ナンパじゃなく大好きな人と付き合いたい
33:10 過去動画どうやって選んでる?
34:38 賢い女性は生きづらい?
続きは、YouTubeLiveメンバーシップでお楽しみください。
メンバーシップ 再生リスト
限定(590円) 公開期限:2024年9月30日まで
プレミアム(2390円) 無期限+放課後放送
番組へのお便り投稿フォーム
https://forms.gle/udvU8EF9PGv2feKU6
【ご案内】
岡田斗司夫の講義を楽しむために、様々なコースを用意しております。
お好きなコースを選んで、お楽しみください。
1.過去1年分の動画が見たい人
【YouTube 岡田斗司夫ゼミ】 30日590円(税込)
https://bit.ly/3BCJ3BX
2.プレミアム放送(放課後)の生放送を見たい人
【YouTube 岡田斗司夫ゼミ プレミアム】 30日2,390円(税込)
https://bit.ly/3BCJ3BX
3.放課後も含め、過去動画をたくさん見たい人
検索して自分の好きなテーマばかり見たい人
【岡田斗司夫アーカイブ】30日2,160円(税込)/1年12,960円(税込)
https://bit.ly/3hHQ5fh
【YouTube 岡田斗司夫ゼミ プレミアム】 30日2,390円(税込)
https://bit.ly/3BCJ3BX
4.見たい動画を一つ二つだけ見たい人
毎週では見切れない人
【Amazon Video】レンタル500円/販売1,000円
https://www.amazon.com/v/otaking
5.音声で楽しみたい人
Voicy「聴く岡田斗司夫ゼミ」月会費/600円(税込)
https://voicy.jp/channel/2258/303415
詳しくはこちら https://bit.ly/34Mtlae
岡田斗司夫
大阪生まれ。アニメ・ゲームの制作会社ガイナックスを創業し、初代社長を務めたあと退社。立教大学やマサチューセッツ工科大学講師、大阪芸術大学客員教授などを歴任。
『評価経済社会』『スマートノート』『人生の法則』など著書多数。
Twitter:https://twitter.com/ToshioOkada
OTAKING #岡田斗司夫 #nerd #otaku #岡田斗司夫ゼミ
※この動画は切り抜き対象です。(BGMは除く)
■専用応募フォーム
https://forms.gle/1LHu7NKcvKyPTwjc7
■違反報告フォーム
https://forms.gle/QBDWKmu1E2wH4oKP9
■お問い合わせ
有限会社未来検索ブラジル/ガジェット通信クリエイターネットワーク
getmcn@razil.jp
続きは、YouTubeLiveメンバーシップでお楽しみください。
限定 2024年9月30日まで https://youtu.be/lGUQf-a8Jqc
プレミアム 無期限+放課後 https://youtu.be/b3Nfq2mHrqA
アーカイブ https://epbot.site/contents/detail/nicosemi-0000-902
Voicy https://r.voicy.jp/nEmNo2N19Xk
【ご案内】岡田斗司夫の講義を楽しむために、様々なコースを用意しております。
https://bit.ly/34Mtlae
ワンピースは良かったなって思ってる派ではあるけど…ドラゴンボールやNetflix版のデスノートなどの本当にひどい実写があったおかげで、多少の嫌な部分があっても、原作の世界観をかなり再現してくれたっていうだけでいい作品って思ってるだけかもしれない。岡田先生の言う面白くなかったは、ちょっと共感できるかも。
ワンピース、原作知らんから普通に楽しめた
真剣佑の英語がネイティブすぎて感動してる
頭の良い人が生きずらさを避けようとしたら必要なのは仮面だと思うんだよね…
弘中アナの知性のオンオフの話面白かったです
いつも楽しい配信ありがとうございます。岡田さんの包容力のある暖かい声で回答される人生相談が大好きです。
「必要なのは武装ではなく、仮面」というところはもっともだと思いました。それからワンピースやドラゴンボールについてのご意見も面白くて笑ってしまいました。(かえって見たくなります)これからもお元気で配信続けてくださいね。
映画「福田村事件」には、強い衝撃と深い感銘を受けました。
ただ、岡田さんの映像模写や配役などの指摘も言われてみれば分かります。
ありがとうございます。
知性や賢さもお金と同じなのかな?と思いました。面白いお話をありがとうございました
今回の人生相談特に楽しかったです。役に立つ考え方てんこ盛り。よかった~~パチパチ
コタツでも提灯でも、東雲が岡田斗司夫までリーチしてるのはおもろいね
27:10 27:53 この2つの話に感銘を受けました。
「感想にケチを付ける人は相手にしない」「クリエイターは批判に耳を傾けるべきは毒物、反論しない」「具体的に褒める」
割とコレって現実でも大事なことなんだなと思いました。
オタクに共通する「正しい推しの推し方」
①お金編 22:54公式”直販”から物販購入
②メンタル編 25:27 SNSで頻繁に”具体的に褒める”
「全員ゴリゴリに、エゴサしてる!」って言うのが、めちゃくちゃ笑いましたw