【学歴は必要か】学歴フィルター 高学歴と低学歴の差は○○です

大学受験は完全に失敗したという岡田斗司夫は自らの体験を通して学歴が人生にどんな影響を与えたのかを語る。

チャンネル登録を宜しく願いします!
http://www.youtube.com/channel/UCjafXJp2AfEa0P3ll4Be0Og?sub_confirmation=1

元動画

岡田斗司夫ゼミ
https://www.youtube.com/user/toshiookada0701

岡田斗司夫2ndチャンネル
https://www.youtube.com/user/otakingexex

#岡田斗司夫 #切り抜き #学歴は必要か #人生相談

2 COMMENTS

スリジャヤワルダナプラコッテ

難関私大以上で超一流企業へ入る資格が得られる1年の有効期限付きの新卒プレミアチケットが手に入るだけ。つまり職業選択の自由の資格が厳密な意味で手に入るってだけ。

返信する
川上忠志

好きな事を一所懸命楽しく精一杯やってれば50台60台にちゃんと答えが出ていると思うなあ。

私、最終学歴は世間的には通信制高校卒なので世間一般的には中卒扱いだけど、、、
好きな事が偏っていてあっちこっちに引っ張られて楽しい人生です。

要は、まあ新卒で会社に入るときには学歴は必要だけど、実力が認められれば会社への横入りは自由自在。
お給料も勝手に上がります。

まあ、学歴あっても実力ないと30歳頃に淘汰されていきます。

好きな事を必死にやっていると実力つきます。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA