岡田斗司夫マインドをご視聴いただきありがとうございます。
チャンネル登録・高評価宜しくお願い致します♪
◇目次◇
0:00 彼がシンガポールに移住した訳
4:37 プログレスはもう限界です
8:53 オリラジ中田は作家性がない
16:06 切り抜きは効果あったのに…
17:50 中田敦彦にボロ負けした
岡田斗司夫関連書籍
https://amzn.to/3yeEdcE
チャンネル登録宜しくお願いします!
https://bit.ly/3tuOTko
岡田斗司夫マインド再生リスト
https://bit.ly/3vNtm8a
岡田斗司夫さんのチャンネルはコチラ↓
https://bit.ly/2RCqFaG
切り抜き元動画↓
※当チャンネルは岡田斗司夫氏黙認の元運営されております。
#岡田斗司夫 #岡田斗司夫切り抜き #中田敦彦 #松本人志 #岡田斗司夫ゼミ #同志社大学 #オンラインサロン #サイコパス #岡田斗司夫マインド #きりぬき #人生相談 #オリラジ中田 #芸人 #炎上 #中田敦彦のYouTube大学
『頭悪いなと思って見てます』斗司夫が本音で語る中田敦彦という人間の正体【岡田斗司夫 切り抜き サイコパス 松本人志 せいや YouTube大学 オリラジ中田】
2ch アニメ 切り抜き 漫画 怖い話 未解決事件 daigo 閲覧注意 マンガ 恐怖 怖いドラえもん 都市伝説 アンビリーバボー 実話 ひろゆき にちゃんねる ソシオパス 中田敦彦のYouTube大学 加藤純一 ヒカル コレコレ ガーシー 暴露 芸能人 toshio アイドル YouTuber 知識 心理學 思考能力
自分の負けを笑いながら詳細に語れるおじさん気持ちいいな笑
自分の負けを笑いながら詳細に語れるおじさん気持ちいいな笑
さすが、的確なコメントです。
中田は自分が思ってるほどには才能がない。
大して面白くもない、粗品をライバルだと評しているあたりのセンスもイマイチだと思う
フェルマーの最終定理は
とても面白かったですよ
中田敦彦さんの動画は参考程度にさらっと聴けるから便利程度。
中田敦彦の解説って事実と違うものが乗ってる本や、
説の中の一つしか載ってない本を自信満々に紹介するし、
しかもファンは「分かりやすくて凄い!勉強になる」という反応。
中田の信者が1番知性ないという昔話のような展開。
いや、自分を信じて理解する事が知性だと思わせるためのブランディングかも知れないね。
脱税だと思われない様に脱税してる。それが出来ちゃう日本は、法律変えた方が良いんじゃないの?何で貧乏な日本の金が、海外に流れなきゃならんのか。
頭が悪いとは全く思わないけど、固かったりプライドが高すぎたりするのかな?相方さんの話では、いじられるのをひどく嫌うらしいから、芸人としてはそもそも生きにくかったのかも。
中田さん、岡田さん共に頭が良い方々なので頭の悪い凡人以下の私には勉強になります。 なるほど……。
知識と知性は違うんだなぁって思った
相変わらず鋭く的確な分析ありがとうございます。
私が思うにあっちゃんは不器用なのではないかと思ってます。
その意味においては「頭悪い人」なのでしょう
表に出る人は、岡田さんの様なビヘイビアであるべきでしょうね。
同意見です。中田さんにお目にかかった事は無いのですが、経済圏や投資系の話をするのを見たときに、根本的に解ってない人だと判断しました。あまり賢くないというのはYouTuberとして見ただけなので実は、なのかも知れませんね。
中田さんのユーチューブでやっていることは、お笑い芸能ではあるが、心気持ちの中でのお笑いが主であると思うし、やっていることはためになることで
もあり大変に面白いく、楽しいさがある。
中田敦彦の動画は、薄いけどその分入りやすい。浅く広い知識をバラエティ感強めで授業してくれてる。
中田敦彦の動画で、その分野で興味をもったら自分なりに深く学べばそれでいいよねって感じ。
岡田さんが本当に言いたいのは、『ボーダーの信者をうまく囲って
巨大コミュニティーを形成したね』って事だよ(笑)
でも、自分はそこまで落ちぶれたくないって言いたいんだろうな。
超超面白かった!
さいこー😂
中田氏の頭の良さは受験勉強における頭の良さだと思います。参考書を何冊かポイントを押さえて読んだような知識なので本質を理解してない
中田氏の頭の良さは受験勉強における頭の良さだと思います。参考書を何冊かポイントを押さえて読んだような知識なので本質を理解してない
岡田斗司夫と中田敦彦を比べたら、岡田さんの方が物事をより深く見れていると思うけど、中田氏もあれだけ結果出してんだから、我々一般人からしたら十分凄いよな。
色んな場所のコメント欄で、中田氏にしろ、西野氏にしろ、すごいこき下ろしてる人いるけど、自分より遥かに行動して結果出している人たちをまるで自分より劣った存在であるかのように論じれるってどういう神経してんだろって思うわ。
好き嫌いはしょうがないけど、あれだけの結果出していることには、敬意を持つべきだと思うけどな。
そういう人は、「自分には、あれだけのことができるだろうか?」と今一度自分に問いかけてみてほしい。
本で読んだことそのまま話してるだけだよね。自分の思想がないと思う。喋りが上手いのはスゴいと思うけど自分の能力に対してプライドが高すぎる
中田さんの動画は歴史とか国とかの参考動画としてしか見てなかったから、凄く理解できました!
中田さんの動画はせっかちな私にとって、早口に話してくれるからありがたい!笑
あっちゃんの動画はすっきりしていて、自分で何かを考えるものもあるけれどあっちゃんの中で完結しているものだから難しく聞きたくない時に聴いています。
岡田さんの話は奥行きを感じたい時、映画の感想を語り合いたい時の感情になります。
私からしたら成功者をどうこう言えないですが、その人たちのいい部分だけ取り込んで生きる日々です。
中田氏の要点をまとめる能力は素晴らしいと思います。そして行動力と影響力ですね。中田氏が岡田氏と同じ年齢と人生経験を積み重ねたときにどうなっているのかが気になります。そしていつものことですが岡田さんの観察力と着眼点にはいつも感服の思いで拝見しています。
「頭悪い」って言われることが中田敦彦にとって一番我慢ならないことだと思う
「頭悪い」って言われることが中田敦彦にとって一番我慢ならないことだと思う
高卒に喧嘩ふっかけた慶應出が1週間かけても論破出来ず茶化す事しか出来なかった圧倒的説得力者松本は本当にお笑いの王
どう考えても審査委員長としてこれ程相応しい人はいないでしょう
それにしても今回の中田のニヤニヤ釈明動画は立花vs川上を彷彿とさせる
高卒に喧嘩ふっかけた慶應出が1週間かけても論破出来ず茶化す事しか出来なかった圧倒的説得力者松本は本当にお笑いの王
どう考えても審査委員長としてこれ程相応しい人はいないでしょう
それにしても今回の中田のニヤニヤ釈明動画は立花vs川上を彷彿とさせる
オープンに、自分の発言と中田あっちゃんの差を伝えている点に、正直に好感度あがりました。
素晴らしいですね
ポプラ(中田)がセブンイレブン(松本)に「出店し過ぎ。何店舗がポプラに譲って欲しい」って言ってるようなもんよ😂
岡田斗司夫さんは本当に的をついていてすごいな。
岡田斗司夫さんは本当に的をついていてすごいな。
テレビに中田さんが出てきた時から見てるし発言もよく聞くけど、自分は一度も面白いとか良いなと思った事がなく、何も感じないし何とも思わない。でもまあ色々な人がいても良いんじゃないですかね。
◇目次◇
0:00 彼がシンガポールに移住した訳
4:37 プログレスはもう限界です
8:53 オリラジ中田は作家性がない
16:06 切り抜きは効果あったのに…
17:50 中田敦彦にボロ負けした
岡田斗司夫マインドをご視聴いただきありがとうございます。
チャンネル登録・高評価宜しくお願い致します♪
◇目次◇
0:00 彼がシンガポールに移住した訳
4:37 プログレスはもう限界です
8:53 オリラジ中田は作家性がない
16:06 切り抜きは効果あったのに…
17:50 中田敦彦にボロ負けした
岡田斗司夫マインドをご視聴いただきありがとうございます。
チャンネル登録・高評価宜しくお願い致します♪
なんというか簡単に言うと
中田さんは勘違いしているのではないかと思います…
自分は何言ってもいいんだというか…
すみませんが、、、その人のことは扱わない方がいいに尽きるとおもいます。(マジレスすみませんでした。
起こった事を分析するって、こういうことなんだと思いました。
合理化しないで事実を見ようとするところが気迫があってスゴいです。
命を削って反省点をあぶり出さなきゃ学びは得られないんですね。
尊敬です。
ありがとうございま
す
起こった事を分析するって、こういうことなんだと思いました。
合理化しないで事実を見ようとするところが気迫があってスゴいです。
命を削って反省点をあぶり出さなきゃ学びは得られないんですね。
尊敬です。
ありがとうございま
す
SA-CUSの内容で負けたという岡田さんの分析がわかりやすかったです。プレゼンの表現力という能力はあっちゃんを目の前で見ないとわからないのだろうなと思いました。そしてあっちゃんは頭いいと思います。学力もですが、人心掌握であったり何かを伝える能力、人の話を聞く能力や「間」の取り方など。あとは冷静に見せて中身が熱いとか。
ご自身で負けたと正直に話される姿勢、素晴らしいです。
最後に「今回の動画はいかがでしたか?」と話された声、良かったです。
これからあの声で本編を話すのはどうでしょうか?
本当に頭良い人にここまで言われるの1番苦痛やろ笑
いくら、勉強出来ても人間を見下す人は人としてダメだと思う。
いくら、勉強出来ても人間を見下す人は人としてダメだと思う。
動画の順番が秀悦!
中田敦彦をこれだけ分かってるオレが挑んだ場で負けたくやしさたるやを語ってるの深くて本当に面白いです。
動画の順番が秀悦!
中田敦彦をこれだけ分かってるオレが挑んだ場で負けたくやしさたるやを語ってるの深くて本当に面白いです。
17:50 中田敦彦にボロ負けした の話は、中田はライフハックで斗司夫は講義だから敷居が違うってことやね、聞く人の理解力が試されるってだけの話
日本に税金払いたくないくせに日本の客層からは金を得ようとする、ある意味脱税よりタチ悪いと思うけどな。
そのうえ税金払ってる日本人にケチつけるとか何様って感じだわ。
日本に税金払いたくないくせに日本の客層からは金を得ようとする、ある意味脱税よりタチ悪いと思うけどな。
そのうえ税金払ってる日本人にケチつけるとか何様って感じだわ。
中田って単なる秀才くんでしょ
人の考えはその人しか分からないはずなのに、推測の域を越えてる発言があって、無意識でも人の印象操作している感じがある
中立な意見を聞きたいのだが、そちらの方に流されてしまいそう
頭悪いねって言われて、腹立たない人はいないと思う
他人と違うことを知ってることが気持ちいいんだろうな。知りたいという知識欲から知るのではなく、他人に羨ましがられるために知識をつけてるように見える。
他人と違うことを知ってることが気持ちいいんだろうな。知りたいという知識欲から知るのではなく、他人に羨ましがられるために知識をつけてるように見える。
私は長年オリラジが好きだったけど、最近急に無理になってきました。
知識はあるけど、中身や志や信念がない気がしちゃうんですよ。
こういうことを書くと、成功を妬んでるだの、日本の古い価値観に染まってるだの、
日本のテレビに洗脳されてるだの、言われそうだなと思います。
でも構いません。
中田さんがすごいのは本の要約。ネットビジネスでの集客。炎上商法。
それ以外の物販や音楽はそこそこの成功に留まっていますし、
オンラインサロンは最近も熱心に勧誘していたところを見ると、
会員数は減っていたのではないかと思います。
数字にとらわれてしまっているのかな、という印象を受けています。
シンガポール移住で税金対策なんて別にこいつの発明でもなんでもないよ。情報商材会ではまったく普通だよ、今さら・・・。
中田氏には中身がない、ただそれだけです。
つまり表面だけの「賢さ」のように思われます。
中田さんに負けた件は
岡田さんの、どこまでも冷静にジャッジする姿勢が人として私は好感を持ちました。
それも、嫌味や、一歩的な攻撃ではなく、相手を称えながら自分の弱さを明るく教えてくれるたありが素敵です。
私も物事を冷静に、自分の弱さを明るく正直に伝えられる人になれたらと思います。
岡田さんのお人柄が少し伺えた動画でした!
中田さんに負けた件は
岡田さんの、どこまでも冷静にジャッジする姿勢が人として私は好感を持ちました。
それも、嫌味や、一歩的な攻撃ではなく、相手を称えながら自分の弱さを明るく教えてくれるたありが素敵です。
私も物事を冷静に、自分の弱さを明るく正直に伝えられる人になれたらと思います。
岡田さんのお人柄が少し伺えた動画でした!
この人のほんとにすごいとこは自分のことをこんなに正確にわかりやすく説明できること、、 中田より深く深く、、
この人のほんとにすごいとこは自分のことをこんなに正確にわかりやすく説明できること、、 中田より深く深く、、
中田敦彦って一言で言うと「受験生の一夜漬け」なんだよね。その分野に対して本当に興味関心があるわけではなく、
他人に対して「オレはこんなことも知ってるんだぜ?すごいだろ!」ってやりたいだけの人。
だから死ぬほど浅い事をマシンガントークで長時間話しているだけ。
ぶっちゃけ言うと中田敦彦で喜んでる人ってその分野を自分でウィキペディアなりで調べた方がマシなんじゃなかろうか。
中田敦彦って一言で言うと「受験生の一夜漬け」なんだよね。その分野に対して本当に興味関心があるわけではなく、
他人に対して「オレはこんなことも知ってるんだぜ?すごいだろ!」ってやりたいだけの人。
だから死ぬほど浅い事をマシンガントークで長時間話しているだけ。
ぶっちゃけ言うと中田敦彦で喜んでる人ってその分野を自分でウィキペディアなりで調べた方がマシなんじゃなかろうか。
「何でおれがあっちゃんに負けたのか」って話をコンテンツとして昇華できるところが、岡田斗司夫にあって中田敦彦にないところなのかなって漠然と感じた。
「何でおれがあっちゃんに負けたのか」って話をコンテンツとして昇華できるところが、岡田斗司夫にあって中田敦彦にないところなのかなって漠然と感じた。
岡田さんがあっちゃんに敗北した話を楽しそうにしているのがサイコパスw
自分の方が詳しい分野で中田が解説する動画を見たらいかに適当に間違いを含めて偉そうに語ってるか理解できる
自分の方が詳しい分野で中田が解説する動画を見たらいかに適当に間違いを含めて偉そうに語ってるか理解できる
中田さんは事実関係をノートにまとめて解説するのが得意な人、
岡田さんは既存の情報から人の行動や物事の未来を予測できる人のように捉えています。
活躍する層が違うけお二人とも私にとって必要な解説者です。
中田さんは事実関係をノートにまとめて解説するのが得意な人、
岡田さんは既存の情報から人の行動や物事の未来を予測できる人のように捉えています。
活躍する層が違うけお二人とも私にとって必要な解説者です。
言語化バッファーとして優秀な人がもてはやされる時代
勝手ですが中田さんは正直現実味がない主体がない人だなと思っています。
話す内容は芯を捉えようと思って計算で中心に合わせようとしてるけど、そもそも誰に合わせるでもないから大衆には大きく響きますが、どこか上滑りして聞こえます。自分を素材と思ってそう。好きに調理してくれーっていう魚みたいな人の喋り方をする。
対して岡田さんは俺は勝手に話を進めるしお前らもおいてくけどなにか拾えるものがあったら勝手に拾っていけ、といった感じでしょうか。
マーケティングの違いとして見ていて面白いです。
また今回の回は、負けたといいながら自分が負けたというより自分が持っていった話が負けたと切り分けられた思考の持ち方が楽しそうだったのでその部分を見習いたいなと思いました。
自分より稼いでる人間に稼ぎ方を教えてあげる岡田斗司夫
中田氏は、お勉強だけできる口の達者な人というイメージ。
しかし、日本に税金を納めずに、日本のサービスを利用するのは人道的に如何なものか。
お金あるだろうに、セコイなって思った。
笑いながら悪口言うのに嫌悪感ないのは役得やなあw
税率45%以上、、、
確かにそれは逃げ出したくなるぜ。
例え海外に税収が流れようと批判出来ないよな。今の日本では、、、
岡田さんの清々しい漢前なボロ負けの解説、こちらが清々しい気分になりました。最近毎晩家事をしながら岡田さんのYouTubeを聴いています。
めちゃくちゃ楽しいです。
自分の負けをこんなに爽やかに言えるのはすごいです!逆に勝ちでは。
岡田さんの清々しい漢前なボロ負けの解説、こちらが清々しい気分になりました。最近毎晩家事をしながら岡田さんのYouTubeを聴いています。
めちゃくちゃ楽しいです。
自分の負けをこんなに爽やかに言えるのはすごいです!逆に勝ちでは。
中田さんの動画は要点ノートとして見る分には便利だと思う
中田さんの動画は要点ノートとして見る分には便利だと思う
脱税したとしても一般市民より納めてるし不倫を外野が叩くのもおかしい。
どんな風に聞いてる人の役に立とうかと考えてるのがすごい。恐れ入ります。
どんな風に聞いてる人の役に立とうかと考えてるのがすごい。恐れ入ります。
信者じゃないけど、中田さんのすごいとこは、
必死力だと思う。コンプレックスが大きすぎて、自己実現のためなら
なんでもする感。自己実現のための知識やお笑いであって
いつも自分がどうゆう人間かということばっかり考えてそう。
その考えを忘れてしまえる位の高揚を追い求めてるかんじ。
作品よりも姿勢に作家性を感じる。
中田さん短い期間で本だけ読んで解説してるのは凄いと思うのは私だけ??
生活のためにやってるYouTubeなのでいいじゃん😊 時間ない時に要点まとめてくれてるから聞き流しながら聞くにちょうどいいんだよね。
中田さん短い期間で本だけ読んで解説してるのは凄いと思うのは私だけ??
生活のためにやってるYouTubeなのでいいじゃん😊 時間ない時に要点まとめてくれてるから聞き流しながら聞くにちょうどいいんだよね。
中田さん短い期間で本だけ読んで解説してるのは凄いと思うのは私だけ??
生活のためにやってるYouTubeなのでいいじゃん😊 時間ない時に要点まとめてくれてるから聞き流しながら聞くにちょうどいいんだよね。
完敗って言えちゃう岡田って、地味に凄い。
中田は言えないよね。
冷静に自分の負けをお認めになりその原因、理由を明確に分析されている岡田さんは立派だし凄いです。
同時に単なる理念だけでなくこれからすぐに実行できる事をお話された(と思われる)中田敦彦さんも凄いなあ
と思いました。
冷静に自分の負けをお認めになりその原因、理由を明確に分析されている岡田さんは立派だし凄いです。
同時に単なる理念だけでなくこれからすぐに実行できる事をお話された(と思われる)中田敦彦さんも凄いなあ
と思いました。
人の事を頭が悪いとか言っちゃーいけない、って事ですよね。自分の方が頭が悪い事に気がついて恥ずかしいから大袈裟に騒いでる様に見えました。
岡田さんの中田論好き。日本人で儲けて外国に住む奴大嫌い。
とても素直というか正直というか、人柄が表れでると感じです❣️気持ちの良い負けっぷり⭕️
岡田先生の話はわかりやすくて、自分に対して見直す効果もあって、質問に対した深掘りする方法も気持ちよくYouTubeを観たり本も読んでます。
岡田先生の話を聞いた後に暫く自問自答の作業に入ることも多く、面白いです。中田さんのYouTubeを見てもあんまり印象に残らなかった(ファンに対して申し訳ない、相性が最悪だと思って😅)。
中田さんもYouTuberとして人気があるのはわかる。好きな人も多いが、どうしても頭に入ってこなくて、向き不向きはあると思います😅岡田先生の性格タイプをやってみた時に思ったのは、ひょっとして中田さんとの相性が悪いから観てられないのもあるかもしれない!中田さんの面白さも分かりやすさもよくわからない😅もし自分の中のMの部分を擽りたいなら、ひろゆきさんの切り取りを見ればいいし、デカいことを言う人を観たいならホリエモンやイーロンマスクを聴けばいい。中田さんの立ち位置はイマイチよく分からない。そのレベルならまだ日本に税金を落とすDAIGOさんのを選ぶ。
確かにやり方は頭いいが、国籍まで移して、その国のメリットとデメリットを全て受け入れるならまだ潔く、所々のメリットだけを取るのは「汚い」、「ズル賢い」と思って好きではない。
中田さんは地方深夜番組で観たときの態度があまりに偉そうで、キー局と態度が違ったので、大変な人生を歩むんだろうなと思いました
中田さんは地方深夜番組で観たときの態度があまりに偉そうで、キー局と態度が違ったので、大変な人生を歩むんだろうなと思いました
メタレベルの分析が、岡田さんの面白さ。
だからこの動画は「悔しい」と言いながら、結果より原因となった背景や理由の解説に集中してる。
リスナーの何%が理解してるっんだろ、、、って、わしは知らんケド。
わしだって、分かってないから。
確かに切り抜き禁止しても粗雑な切り抜きは切り抜きチャンネルに対する嫌悪感ぐらいしかないですね
このチャンネルも誤字が多くていい加減にしてほしいですが
3:24 歓迎→還元 7:00 検討→見当
最近教育の勉強してるんだけど、先日受けた東大の先生の面白い講義で話していた話し方を岡田さんがしていて凄く参考になった。傷を広げて見せる話し方、心に残るし面白いです。
最近教育の勉強してるんだけど、先日受けた東大の先生の面白い講義で話していた話し方を岡田さんがしていて凄く参考になった。傷を広げて見せる話し方、心に残るし面白いです。
自分の負けをここまで潔く認める事ができる…凄くないですかッ?
自分の負けをここまで潔く認める事ができる…凄くないですかッ?
頭の切れる人たちも大変ですね。むかし聞いた話で、東大首席卒業みたいな人たちがしのぎを削り合う高級官僚の世界でも、焦燥感、挫折感がものすごいって言われていたのを思い出した。
笑いながら、ずばずばディスるの好き😂
自分の知ってることを話す時はアレ?と思う時がありますが、知らない分野に興味を持たせてくれるのは中田さんは流石にうまいわ。無料視聴できるので興味がもてそうな動画だけはみるようにしてる。
自分語りをするとなんの取り柄も無い人間だけど立ってる土俵のレベルの差はあれどこんな感じでそれまで偉そうに語っていたとしても能力や言ってることを見たり聞いたりして敗北を素直に認めれれるとこはすごく共感できる。
やっぱりスゴイな……この人。
負けた事をこんなに素直に認めて
笑いながら楽しめる余裕……
恐ろしい人だよ😦💧
中田さんの動画は無知にもわかりやすい。この人は専門性があるんだろうなと思う。
「考えが読めない。読めますか?」で吹いたwww
これだけ自分が負けたって言えるのすごい
岡田さんが完敗した!と認めてるのがめちゃくちゃ好感持てる
そして褒め方がとても上手
高齢者です。だんだん気力がなくなるこの年齢に本を読む楽しみを復活させてくれてくれたのが中田さんです。
動画を見て興味を持った本を読むのが最近の楽しみです。
ワハハ、と笑えること、今、充実してます。
最近、岡田さんを知りファンになりましたが、ほんとに密度の詰まったた話し、笑顔、凄くいいわ〜😊今回も頭が良くなりました、ウンウン。
テーマがまとまって、とても見やすく面白い切り抜きでした
自分にマッチするか、そうでないかですから、岡田さんの方が好きですって人もいますから。
コミケのイントネーション