【ナウシカ】ついに発見!王蟲幻のセル画公開! 岡田斗司夫ジブリ解説 #shorts

元切り抜きはこちら!

【神回!王蟲の秘密解明】国宝級お宝「王蟲の幻のセル画」発見!【岡田斗司夫切り抜き】

元動画はこちら!


ナウシカ解説第1弾【冒頭アバン解説】はこちら!

ナウシカ解説第2弾【蟲除けの塔の謎】はこちら!

ナウシカ解説第3弾【メーヴェの謎】はこちら!

ナウシカ解説第4弾【砂退けの棚の謎】はこちら!

ナウシカ解説第5弾【風の谷の全貌】はこちら!

ナウシカ解説第6弾【地図で見るトルメキア襲来】はこちら!

ナウシカ解説第7弾【ナウシカはユパ様と結婚する予定だった?】はこちら!

ナウシカ解説第8弾【エンディング解説】はこちら!

ナウシカ解説第9弾
【国宝級王蟲セル画の神ギミック】はこちら!

ナウシカ解説第10弾
【タペストリー考察前編 主役は二人の王女だった】はこちら!

ナウシカ解説第11弾
【タペストリー考察後編 世界の終わりまでの歴史】はこちら!

ナウシカ解説第12弾
【初期案エンディングにプロデューサードン引き?】はこちら!

ナウシカ解説第13弾
【ナウシカには元ネタがあった!】はこちら!

オタキングこと岡田斗司夫さんの切り抜きチャンネルです。
チャンネル登録よろしくお願いします!

【岡田斗司夫 YouTube】
https://www.youtube.com/channel/UC0FFHRF1mytLDhs6nxqGIQg
【岡田斗司夫 twitter】

【岡田斗司夫アーカイブ】
https://epbot.site/

【使用効果音】効果音ラボ・OtoLogic 他

#ナウシカ #王蟲 #セル画 #国宝 #岡田斗司夫 #切り抜き #宮崎駿 #ジブリ #風の谷のナウシカ #アニメ #映画

31 COMMENTS

二重スリット実験

昔、エロアニメのDVDを通販で買ったときセルがオマケで付いて来たことあったな

返信する
真悟 華本

岡田斗司夫先生こんばんは。ホビージャパンで王蟲製作担当モデラーの方が甲羅をすべて分割して再構築している魔改造のバックナンバーがありました!!

返信する
鳥羽音かもめ

何年か前からゲームのセルは
廃棄処分が多いです。
貰えないよ~【勿体無い】

返信する
愚者

スゲ〜😮‼️宮崎駿監督パネェ‼️‼️
王蟲ってこんな風に動いていたんだ〜🤩🔆

返信する
GIN(銀)

昔のアニメショップすげーな
セル買えたとかロマンありすぎる
羨ましいなぁ…

返信する
小鳥遊とと

でもインクが滲んじゃったりして、管理がなあ。
よくこんなに綺麗に残したもんです。

返信する
himegami164

当時のアニメ誌かムックかでの解説記事で「ゴムマルチ」という技法だと紹介されていたのを覚えてる

返信する
CHR

王蟲の動かし方はアニメージュに載ってましたね。残ってなかったんだ……

返信する
かいとし

複数のセルをゴムで繋いだ仕組みがあるってことは当時のアニメ雑誌に載ってましたが、現物を見れるとは…。
もうこれ、現場の創意工夫のかたまりですね。

返信する
キア

いやこれまじですごいな。
劣化してバラバラになってもおかしくないわけだし映像に残してくれたのは感謝…!

返信する
石森章太郎

映画館で王蟲の動きに感動しました。何度も自分の目の錯覚を疑い、映画館から出られず2回目の上映に突入。
入場者入替え無いし、千円二百円位で超感動した想い出。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA