★この動画は2020年5月16日に配信された放送です★
↓元動画↓
※当チャンネルは岡田斗司夫さんの動画管理元であるガジェット通信様と
正式な契約の元でMCNに加入しております。
↓岡田斗司夫さんのチャンネル↓
https://www.youtube.com/c/toshiookada0701
===人気の再生リスト===
▼【岡田斗司夫】努力出来る才能は遺伝で決まっている!?▼
https://youtube.com/shorts/JnFoNrtIlh4
▼【岡田斗司夫】ビル・ゲイツの入社試験問題がエグい▼
https://youtube.com/shorts/Sju7kaNBTEQ
▼【岡田斗司夫】情報の罠を見抜ける人と見抜けない人▼
https://youtube.com/shorts/9hjHtnwj_rM
#としおを追う #岡田斗司夫 #切り抜き #切り取り
#サイコパスおじさん #ジブリ
★【岡田斗司夫公式】Twitter
Tweets by ToshioOkada
★【岡田斗司夫公式】Facebook
https://ja-jp.facebook.com/frex.otaking/
↓元動画↓
https://youtu.be/Iqiidu1mAe8
↓元動画↓
https://youtu.be/Iqiidu1mAe8
鳥インフルエンザ「お邪魔するでー」
鳥インフルエンザ「お邪魔するでー」
「育つ前に全部食ったで」
「育つ前に全部食ったで」
やはりしゃくれは必要だったってことやな
濱口はビル・ゲイツだった
永久機関が完成しちまったなぁぁぁ!?
永久機関が完成しちまったなぁぁぁ!?
徳川家康
「大した目の付け所よのう……」
徳川家康
「大した目の付け所よのう……」
回答者が誰であろうと、「そういうことを聞いてるんじゃない」と言える人になりたい。
ワイ「取り敢えず、水とビスケット買って、近くに人気のない公園があれば… 」
ビル・ゲイツ「鶏を育てる」
ワイ「」
1日200円からでも億万長者になりそうで草
実際にやるかどうか、可能かどうかっていう話ではなく、普通の人は「なんとか食費を1食60円程度に抑えて…」とか考えるのを、ビル・ゲイツは「200円を元手に生活とビジネスを両立させるにはどうすればいいか」っていう考え方をするんよね。
つまり1日200円しか使えない状況でも、200円だけで生活する気は毛頭ない。
徹底した経営者思考というか、簡単な質問でも一般人との差がハッキリ出るのが面白い。
200円でどうやってニワトリ買うんだオォ
ン!!!!!??????
とは誰も言わないのね
Q「1日200円しか使えなかったらどうしますか?」
ビルゲイツ「まず50万ドルでヒヨコを購入します」
頭良い人は
ホントに頭良いんだなぁと思う動画でした。
頭良い人は
ホントに頭良いんだなぁと思う動画でした。
いや、ニワトリ買えないじゃん
鶏買う前に死にそう
「貧しい人に魚を与えるのではなく、魚の釣り方を教えよ」ってやつだな
「貧しい人に魚を与えるのではなく、魚の釣り方を教えよ」ってやつだな
一日200円で生活する
自由に使えるお金が200円なのか、生活費が200円なのかで話が変わってくる
ビル・ゲイツみたいな富裕層は前者と思うんだろうし、貧困層は後者だと考えるから自ずと答えが変わってくる、と思う
ヒヨコが育つ前に餓死してしまう。
そのコマの前の『おっ、10時半だ!』ってセリフ鳥肌たった
ふむふむ1羽5ドルで売れるのか。
ビルは200円でどうやって鶏買うんだ?
まず1日200円で生活しながら鶏を買えない。
その日の食費は?その他もろもろの生活費は?
全てを我慢して鶏を買ったとしてそれを育てる環境にかかるお金は??
たまたま隣人が鶏を飼ってるという突然無理な設定。
全ての論理が破綻してるこのビルゲイツの解答は無意味だね。
その場しのぎで食べ物だけ持っていってるその辺のインフルエンサーとは違って根本的に解決しようとしてるのがやっぱ凄いな
コオロギより育てやすくて草
コオロギより育てやすくて草
机上の空論すぎるなぁ
机上の空論すぎるなぁ
貧乏になった事が無いやつの答え
単に魚を与えるのではなく、その魚を釣る方法を教えるような手助けの仕方良いな
さすが、最高レベルの成功者はそこらへんもちゃんとしてるんか…成るべくして成ったって感じの御方だ…
どうやって暮らすかって聞いてるのに
資産を形成するマインドなのが天才
どうやって暮らすかって聞いてるのに
資産を形成するマインドなのが天才
土地が必要なんだよな
ビルゲイツは最近昆虫食と人工卵に投資しててアメリカや日本では酪農の火事が相次いで卵不足に陥ってる
鶏買って収益出るまでどうするんだろ
1000ドル持ってても1日200円しか使えないんやで
『金稼いだの?ほーん、すごいじゃん、その資産はキミのだけど使えるの1日200円だよ?』って言ってゲイツをキレさせたい
『金稼いだの?ほーん、すごいじゃん、その資産はキミのだけど使えるの1日200円だよ?』って言ってゲイツをキレさせたい
黄金伝説で鶏飼ったよゐこ濱口はやはり天才だったのか
黄金伝説で鶏飼ったよゐこ濱口はやはり天才だったのか
その間何食うねん
その間何食うねん
1日200円しか使えないのにお金増やそうとしてて草
1日200円しか使えないのにお金増やそうとしてて草
最初の鶏はどこから出てきたの?笑
200円では鶏を飼えない
200円では鶏を飼えない
1日200円でどうやって鶏買うの?
1日200円でどうやって鶏買うの?
こけこっこー
実際貧しい地域で家畜として鶏飼ってる人らがいるけど、そんなに上手くは回らない。
過酷な環境のせいで病気になったり、卵を産まなかったりもする。
この子にはずっと笑顔でいて欲しい
机上の空論すぎる
無から鶏が出現してて草
無から鶏が出現してて草
お金がないとニワトリ飼えないじゃんとか思ってしまった😅
これが実際できるかできないかは置いといて、この考え方ができてそれを現実でもできてる人はある程度成功してると思う。
薄給の中いかに支出を減らしてやりくりするかも大事だけど、収入を増やすことを意識した方がいいと思ってる。
別に今の世の中農民の子は農民みたいに、人に職業決められることもなく自分で選択できるから、貧乏は自業自得
凄い!納得しかないわ
5ドルする鶏を200円で生活してるのにどうやって手に入れるのかってのが一番重要なとこよな
ニワトリさん飼うのは
簡単ではないですよ😊
育てていくのに自分は何も食べれないの草
話がすり替わってるのに
スゲーと聞き入ってた。