すぐに離れてください。これが性格がヤバい奴の特徴です。【岡田斗司夫 切り抜き】

【動画テーマ】
0:00 めんどくさい母親への対応
3:37 別れるべき男の特徴
5:30 話を聞かない恋人
7:22 父親から性虐待を受けている
10:00 無敵の人が増えた理由

※関連動画はこちら


※元動画はこちら
2023年3月26日youtube生放送

2023年1月29日youtube生放送

2022年3月27日youtube生放送

2022年8月28日youtube生放送

切り抜きチャンネルの登録もよろしくお願いします
https://www.youtube.com/channel/UC3Xwhwh6Gx0UKf2II1NFdYw

※当チャンネルは、岡田斗司夫さんの動画管理元であるガジェット通信様の許可のもと、作成しております。

岡田斗司夫さんのYoutubeチャンネル
https://www.youtube.com/@toshiookada0701

#岡田斗司夫
#おかだとしお
#サイコパスの人生相談
#岡田斗司夫ゼミ
#岡田斗司夫の切り抜き
#性格診断
#老害
#人間関係悩み
#家庭崩壊
#クズ

動画やサムネに関するお問い合わせ、削除依頼はこちらのメールからお願いします。
daisuke.netb@gmail.com

42 COMMENTS

宮地伸幸

伊沢元彦さんの著書の言霊にあった、日本古来からの宗教的感情の言霊によるものだと思ます。意見人格がリンクしていて、言説を否定されると、人格を非難されたように感じる人は多いんです。

返信する
N I

父親による性的虐待は解決が極めて難しい。被害者が生活基盤を握られているため虐待の事実が簡単に握りつぶされてしまうから。大人に相談して動き回られる前にまず録画、録音して証拠を押さえることが大事。

返信する
@NI-nv3hu

父親による性的虐待は解決が極めて難しい。被害者が生活基盤を握られているため虐待の事実が簡単に握りつぶされてしまうから。大人に相談して動き回られる前にまず録画、録音して証拠を押さえることが大事。

返信する
S. K.

前から思ってたけど、ジェンダー関係のことは、演出家の鴻上さんと岡田さんはほとんど同じ視点で語りますね

返信する
@s.k.1766

前から思ってたけど、ジェンダー関係のことは、演出家の鴻上さんと岡田さんはほとんど同じ視点で語りますね

返信する
まむ

ヒステリーお母さんはこちらが代わりに家事をやっても、お母さんの家事が気に入らないって言うの!?っていうヒステリーを起こします。何をしても無駄理屈が通じる相手じゃありません

返信する
マイクラのちびゾンビが苦手です

「2秒以内に別れた方がいい」に笑いました

返信する
なないろいんこ

ヒステリーママの話、前提に父親や相談者が母親は家事をやって当たり前って考えがありそうなのがアカンと思う。
やらないって言ったらやってくれるような人なら、そもそも喧嘩しないし。
他の家と比べてみて、自分の家はどうなのかフラットに考えた方が良いかも。

返信する
@user-el8cw6od1h

ヒステリーママの話、前提に父親や相談者が母親は家事をやって当たり前って考えがありそうなのがアカンと思う。
やらないって言ったらやってくれるような人なら、そもそも喧嘩しないし。
他の家と比べてみて、自分の家はどうなのかフラットに考えた方が良いかも。

返信する
銀河遊泳

ヒステリーお母さんの話、自分は家事を何にもしないし出来ないのに、口先だけで細かく講釈たれてくる夫(よくいそう)と、似たような息子の家族なんじゃないの?
感謝もなしで注文ばかり。
そりゃあお母さんもヒステリー起こすわ

返信する
@galaxyfff

ヒステリーお母さんの話、自分は家事を何にもしないし出来ないのに、口先だけで細かく講釈たれてくる夫(よくいそう)と、似たような息子の家族なんじゃないの?
感謝もなしで注文ばかり。
そりゃあお母さんもヒステリー起こすわ

返信する
久保建英応援チャンネル

間近にいる人で2人vs1人は思ってるよりきつい。
理解者いねーとやっぱ思う。一強ならまだ分からんでもないが。
2-2ならほんと楽だとは思います。逆にそこまで意固地にならないで笑って過ごせる気もします。

返信する
@ILoveFootball_Thanks

間近にいる人で2人vs1人は思ってるよりきつい。
理解者いねーとやっぱ思う。一強ならまだ分からんでもないが。
2-2ならほんと楽だとは思います。逆にそこまで意固地にならないで笑って過ごせる気もします。

返信する
ウサギ・D・プルャ土葬密葬666

ヒステリック構文の母をご飯一生作ってあげない!と言われたらそのまま無視しましたが、まだ働けない年齢の子供だったので冷蔵庫に食材入れておいて貰えず、母にはコンビニで弁当やカップ麺、お菓子買って目の前で食べられるという困った幼少期を過ごしました。

機嫌がいいとき急に不要な物を「買ってあげる~」と言われることが多く、断るとヒステリック構文なので不要でもそのまま言いなりでしたが…私が小学校高学年~中学になると服とかアクセサリーより生活必需品・日用品を補充してもらえなくて困ってるからそれらを買って欲しいと伝えたことがあります。

しかし「なによ!一生何も買ってあげない!」とキレられ生活必需品がなくて苦労し、生理用品も盗むしかなくなり窃盗という犯罪に手を染めるほど困ってましたね🤔

やはり類は友を呼ぶで、つるんだり関わることになった似た境遇の子供によってはパパ活・援助交際など危ない橋を渡ってなんとかしている子もいました。

返信する
Lara

おお、この息子さんの相談内容の文章から、自分が正しい!感が溢れてますが、そこをちゃんと加味してコメントして下さってて、素晴らしいですね。はぁほんと、男がわからない、お母様は積年の恨みがあると思います。

返信する
@lara1337

おお、この息子さんの相談内容の文章から、自分が正しい!感が溢れてますが、そこをちゃんと加味してコメントして下さってて、素晴らしいですね。はぁほんと、男がわからない、お母様は積年の恨みがあると思います。

返信する
@kumakuma989

おお、この息子さんの相談内容の文章から、自分が正しい!感が溢れてますが、そこをちゃんと加味してコメントして下さってて、素晴らしいですね。はぁほんと、男がわからない、お母様は積年の恨みがあると思います。

返信する
ウ ム

無差別殺人についてですけど、私は「八つ当たり殺人」って読んでいます。あれの本質は八つ当たり。報道機関にも、そういうふうに呼んで報道してほしいと切に願っています。奴らって、全然無差別に殺していない。何げに弱い個体を選んでいるし、岡田先生がおっしゃったように、かっこつけていると思う、プライドが高いというか。だから、八つ当たり、って報道されるのは嫌だなあと思ってやらないでおこうって人はいると思うんですよ。

返信する
成桂 李

コロナでテレワーク増えた事で、ヒステリック構文増えてそうだよね。一緒にいる時間が長ければ長い程、お互い何かしら不満が出るもの。結局朝晩だけ会って、昼間は離れてるって状態がベスト

返信する
大山幸恵

家庭内で序列を意識したコミュニケーションは最悪
状況を見抜いて行動するのが健全だ!
あと利用する男は最悪、子孫が耐えて欲しい。

返信する
ぽなちゃ

結婚のメリットを言えって、、、最低すぎる。2秒以内に別れろはド正論でしぬ

返信する
ねこうさぎ

母親がスネるのは大人気なさすぎて酷い😂

あなたの為を思って言っても決めるのは子供だから子供の判断に任せる、でもママはこう思うな、って言うと割としっかり考えて受け入れてくれてる、
頭ごなしに言う事聞かせようとしてる人のがめちゃくちゃ反発されてる🤔
なんか心理的なテクニックになってるのか、母親の呪いなのか😅

今のところ自分はヒステリックはないけど、更年期障害はどうなるのかわからなくて怖いなー🤔性格変わったりするのかなー😅

返信する
にもち

去年まで、私は1番の方と同じ環境でした。しかし、結婚と共にほぼ無くなりました。もちろんアパートに越しましたが。先日、両親と私たち夫婦で沖縄に旅行に行きました。とても素晴らしい物で、沖縄まで行かなくても近場でいつかまた、行きたいと感じました。離れてみると、あんなに嫌いだった母親も愛おしく感じます。不思議ですね。

返信する
@user-rw7xc6fc8y

去年まで、私は1番の方と同じ環境でした。しかし、結婚と共にほぼ無くなりました。もちろんアパートに越しましたが。先日、両親と私たち夫婦で沖縄に旅行に行きました。とても素晴らしい物で、沖縄まで行かなくても近場でいつかまた、行きたいと感じました。離れてみると、あんなに嫌いだった母親も愛おしく感じます。不思議ですね。

返信する
あさひじゃないぽんず

実家に帰らせてもらいます!って言う台詞は昭和からありましたよね。
家事をしないからねって言う人は家事をしている人ですよ。
偉いなぁと思います。私は一ヶ月に数回家事を放り出して寝ておりますもの。カップ麺がわがやには沢山あります。
体が元気な人が羨ましいです。

返信する
@user-xz6fw3ly2h

実家に帰らせてもらいます!って言う台詞は昭和からありましたよね。
家事をしないからねって言う人は家事をしている人ですよ。
偉いなぁと思います。私は一ヶ月に数回家事を放り出して寝ておりますもの。カップ麺がわがやには沢山あります。
体が元気な人が羨ましいです。

返信する
チャランポラン

「自分で家事しろ」に笑ってしまいました。
いや、まさにその通り!
やってもらいたいならそれないにだよね。

返信する
@user-yh1li7si5s

「自分で家事しろ」に笑ってしまいました。
いや、まさにその通り!
やってもらいたいならそれないにだよね。

返信する
@user-yz4sr5do7v

性的虐待以外は至って普通って
普通じゃないとこがぶっ飛び過ぎて
決して普通とは言えない。

返信する
うにりゃん

性的虐待、そんなこと母親に相談できなくて当たり前だろう、、
いじめでさえ相談できないのに

返信する
shoji O

結婚のメリットを相手に聞く事は、相手の事を愛していないだけ、、、本人も、相手とは会わない事にウンザリしていると思う、、、本当に惚れていたらそんな感情にならないと思う、、、それか、結婚によって失う自分の自由とか、、、

返信する
Lazymom

サイコパス風彼氏、元彼にそっくりで本当に早く別れてよかったです。今の旦那は前のめりで付き合い始めから結婚しようと口癖のように言っていたので、人とのご縁って大切だなあとしみじみしました。

返信する
彩 池津

話の解き方が納得
誰も傷つかずとくにお母さんに優しいところが共感できました!素晴らしい考えをおもちなかたですね

返信する
@user-yr5po5br9o

話の解き方が納得
誰も傷つかずとくにお母さんに優しいところが共感できました!素晴らしい考えをおもちなかたですね

返信する
Tsuguhira Suzuki

母親が間違っているからどう判らせるか?なんて傲慢な思考のまま大人になって結婚したら自分も父親と同じ間違いをして失敗するでしょう。父親の何が間違っているのか?それを見抜ける冷静さと多角的な視野を身に付ければ上手に解決できるはずです。
お母さんの理屈は幼稚なわがままでもそれをさせているお父さんに欠けている物が何かを考えることが大切です。

返信する
@tsuguhirasuzuki3214

母親が間違っているからどう判らせるか?なんて傲慢な思考のまま大人になって結婚したら自分も父親と同じ間違いをして失敗するでしょう。父親の何が間違っているのか?それを見抜ける冷静さと多角的な視野を身に付ければ上手に解決できるはずです。
お母さんの理屈は幼稚なわがままでもそれをさせているお父さんに欠けている物が何かを考えることが大切です。

返信する
honorjj

家庭の幸せのために親の虐待を笑ってガマンする女の子がこの世にいることがショック。

返信する
@user-nj7hl4jn5i

このタイプの人間が家族にいない人は一生わからん
絶対に間違いを認めないし自分は間違いを犯さないと思ってる。
だから謝りもしないしすぐにキレる
さっさと離れることをお勧めいたします

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA