【天才】ある一言で宮崎駿が覚醒→ジブリ飯誕生|ラピュタ|ハウルの動く城|千と千尋の神隠し【岡田斗司夫切り抜き】

0:00 夜中に見るとマジでやばい
1:12 今日のテーマはジブリ飯
2:01 NHK連ドラ「なつぞら」
3:43 目玉焼きアニメの完成形
4:24 ラピュタを超えた目玉焼き
5:06 アニメ表現の限界値
7:02 ジブリ飯について

いつもご視聴ありがとうございます!
岡田斗司夫さんのアニメ・漫画の小ネタ切り抜きチャンネルです!

なるべく短く、面白く、楽しいお話を切り抜きします!
★ぜひチャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCFU-ZKrHWs8qYnOQSESukkg

「知らなかった!」
「こんな秘密があったなんて!」
といった感想などありましたらコメントをいただけると励みになります!

「こうしたらもっと見やすい」
「あの動画も切り抜いて欲しい」など
リクエストやフィードバックありましたらコメント欄にお願いします!
今後の動画づくりの参考にさせていただきます😊

#宮崎駿
#ジブリ

公式チャンネル
https://www.youtube.com/c/toshiookada0701

元動画 より詳しい解説は元動画よりどうぞ!
https://youtu.be/-SPNNnhx0GI

4 COMMENTS

おかだぬき夫の超解説【岡田斗司夫切り抜き】

皆さんの好きなジブリ飯もコメント欄で教えてください♪
0:00 夜中に見るとマジでやばい
1:12 今日のテーマはジブリ飯
2:01 NHK連ドラ「なつぞら」
3:43 目玉焼きアニメの完成形
4:24 ラピュタを超えた目玉焼き
5:06 アニメ表現の限界値
7:02 ジブリ飯について

返信する
川畑周作

ラピュタの目玉焼きパンとシチュー!神隠しの序盤のお店?メニュー(特にまるかじりしたお肉)!

返信する
春1995

ジブリ飯は、大塚康生さんが美食家だったおかげです。コナンやカリオストロの時、どんなに忙しくても、大塚さんは仕事の後レストランで食事をしていました。そのレパートリーがそのまま宮崎駿に移植されました。5:12「お兄ちゃんはおしまい!」2話の朝ごはんがヤバい。パンと目玉焼きとソーセージの焦げ目が、まさにジブリ飯。テレビアニメは2023年になって進化が加速している。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA