伝わらないマ・クベ「機動戦士ガンダム」完全講座#120「恐怖! 機動ビグザム」その6

チャンネル登録よろしくお願いします
http://urx.red/Zgf8

お便り投稿フォーム
https://forms.gle/udvU8EF9PGv2feKU6

岡田斗司夫のマンガ・アニメ夜話『機動戦士ガンダム完全講座』 今日は、36話恐怖! 機動ビグザム第6回目解説になります。Aパート解説もいよいよ大詰め! できる上司マ・クベの葛藤とは? お楽しみください。
※この動画は切り抜き対象です。(BGMは除く)

2022年10月18日収録

サブチャンネルはじめました
@岡田斗司夫2ndチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCzycjcKKs_U2pA-z7dBax5Q

岡田斗司夫ゼミ通販部ではグッズを販売しています!
https://otaking.stores.jp/

*****************************

【ご案内】
岡田斗司夫の講義を楽しむために、様々なコースを用意しております。
お好きなコースを選んで、お楽しみください。

1.過去1年分の動画が見たい人
【YouTube 岡田斗司夫ゼミ】 30日590円(税込)
https://bit.ly/3BCJ3BX

2.プレミアム放送(放課後)の生放送を見たい人 
【YouTube 岡田斗司夫ゼミ プレミアム】 30日2,390円(税込)
https://bit.ly/3BCJ3BX

3.放課後も含め、過去動画をたくさん見たい人
検索して自分の好きなテーマばかり見たい人
【岡田斗司夫アーカイブ】30日2,160円(税込)/1年12,960円(税込)
https://bit.ly/3hHQ5fh
【YouTube 岡田斗司夫ゼミ プレミアム】 30日2,390円(税込)
https://bit.ly/3BCJ3BX

4.音声で楽しみたい人
Voicy「聴く岡田斗司夫ゼミ」月会費/600円(税込)
https://r.voicy.jp/5qmdneqpVdP

詳しくはこちら https://bit.ly/34Mtlae

************************************************

岡田斗司夫
大阪生まれ。アニメ・ゲームの制作会社ガイナックスを創業し、初代社長を務めたあと退社。立教大学やマサチューセッツ工科大学講師、大阪芸術大学客員教授などを歴任。
『評価経済社会』『スマートノート』『人生の法則』など著書多数。
Twitter:https://twitter.com/ToshioOkada

#OTAKING #岡田斗司夫 #nerd #otaku #岡田斗司夫ゼミ

17 COMMENTS

猫フリスキー

映画「父親たちの星条旗」では、海に落ちた兵士を救助することもなく加速していく艦隊のシーンがありましたね。一人の兵士の命よりも、硫黄島海域への到達時間を優先したんだ、と思いましたが。

返信する
joker

チャットでも言ったけど、マ・クベは艦隊の1隻だけ救助に向かわせて、艦隊自体はそのまま予定通りの進路で加速して良かったんじゃないですか?

返信する
run x

当時これ見てましたが、岡田さんの言う通り岡田さんの解説の内容など知らずに見てました、岡田さん凄いなー

返信する
天草屋

あ、バロムって参謀だったのか…艦長で艦長権限での救出指示だと思ってた。

返信する
billikenseven

漢の生き様ですよね、WBのセンチメンタルとのコントラストが際立ちます
ジオンはマ大佐も含みこの戦いで散らせちゃいけないプロフェッショナルが多かった
残るのは策士の妹と政治家の兄、偉いけど使えない、せめてガルマがいれば

返信する
umanari

副官さんは副官だったのか…ずっと艦長だと思ってました。
あと宇宙船の加速度の件はさらっと仰ってますが宇宙では大事なことですよね。
赤い彗星の速度3倍も、通常ザクより3倍加速時間をとれば…。

返信する
西嶋孝一郎

ミネバ回収シーンは多くの視聴者が
マ・クベ人でなし…と感じたハズ。
こうした考察をしらなければガンダムの深層まで理解できませんでした。

返信する
れいじ専門切り抜き【山田玲司】

マ・クベのセリフにそんな深い意味があったとは、、としおの解説がなかったらわからないよこんなの

返信する
Rnum _99

所謂”わかってる人”からの評価が異様に高いマクベというキャラ
やたらと外伝やらで良ポジションにあるのは、作る側に立つような人間にしか伝わってないからか

返信する
子 チン

チベ級が何度も何度も「ジオン最大級の戦艦」って言われてるけどチベ級はあくまで重巡洋艦あつかいだぞ

返信する
Qıngduo Jıngpho

冷静に考えるとソロモンの戦いを逃れて来た脱出ロケットをソロモンに戦いに行く艦隊が回収したら逆戻りさせられるだけで全然助かってませんね
そこで回収作業による遅れが結果的に艦隊を温存させてミネバ達も助かる一方マクベにとっては身の破滅をもたらす忸怩になったのだとしたらえらい巡り合わせですねえ…

返信する
めとろん

いつもイマイチな扱いを受けるネタ枠に成り下がっていたマ・クベの真価を誰にも分かりやすく説明してくださり誠に感謝の至り。

返信する
あふろむ_mk3

解説見るたびに岡田監督でガンダムリメイクしたらどうなるのか見てみたいと思う

返信する
たべやりの

理解してもらえなくて劇場版でカットしたのが冨野由愁季、理解してもらえないのが忍びなくてオリジンで地球で本懐遂げさせたのが安彦良和

返信する
MIW

視聴当時「おう貴様もな」のドズルが凄くイケメンに見えたのは、命を懸ける価値(場所)を見つけたモノノフの心境だったのですね。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA