「オタキングが目指すのは ひろゆき?」「アニメーターに中3女子がなれる方法」「パンツはどこで脱ぐ?」岡田斗司夫ゼミ#461(2022.10.30)サイコパスの人生相談10月増刊号

続きは、YouTubeLiveメンバーシップでお楽しみください。

メンバーシップ 再生リスト

限定(590円) 公開期限:2023年10月31日まで
https://youtu.be/vpw3_BxfkiU

プレミアム(2390円) 無期限+放課後放送

チャンネル登録、ぜひお願いします!!
http://urx.red/Zgf8

岡田斗司夫2ndチャンネルでも公開しています。登録お願いします!
https://www.youtube.com/user/otakingexex/featured

岡田斗司夫ゼミ通販部ではグッズを販売しています!
https://otaking.stores.jp/

番組へのお便り投稿フォーム
https://forms.gle/udvU8EF9PGv2feKU6

※この動画は切り抜き対象です。(BGMは除く)

*****************************

【ご案内】
岡田斗司夫の講義を楽しむために、様々なコースを用意しております。
お好きなコースを選んで、お楽しみください。

1.過去1年分の動画が見たい人
【YouTube 岡田斗司夫ゼミ】 30日590円(税込)
https://bit.ly/3BCJ3BX

2.プレミアム放送(放課後)の生放送を見たい人 
【YouTube 岡田斗司夫ゼミ プレミアム】 30日2,390円(税込)
https://bit.ly/3BCJ3BX

3.放課後も含め、過去動画をたくさん見たい人
検索して自分の好きなテーマばかり見たい人
【岡田斗司夫アーカイブ】30日2,160円(税込)/1年12,960円(税込)
https://bit.ly/3hHQ5fh
【YouTube 岡田斗司夫ゼミ プレミアム】 30日2,390円(税込)
https://bit.ly/3BCJ3BX

4.見たい動画を一つ二つだけ見たい人
毎週では見切れない人  
【Amazon Video】レンタル500円/販売1,000円
https://www.amazon.com/v/otaking

5.音声で楽しみたい人
Voicy「聴く岡田斗司夫ゼミ」月会費/600円(税込)
https://r.voicy.jp/lY9zJ0n6987

詳しくはこちら https://bit.ly/34Mtlae

************************************************

岡田斗司夫
大阪生まれ。アニメ・ゲームの制作会社ガイナックスを創業し、初代社長を務めたあと退社。立教大学やマサチューセッツ工科大学講師、大阪芸術大学客員教授などを歴任。
『評価経済社会』『スマートノート』『人生の法則』など著書多数。
Twitter:https://twitter.com/ToshioOkada

#OTAKING #岡田斗司夫 #nerd #otaku #岡田斗司夫ゼミ

************************************************
■専用応募フォーム
https://forms.gle/1LHu7NKcvKyPTwjc7

■違反報告フォーム
https://forms.gle/QBDWKmu1E2wH4oKP9

■お問い合わせ
有限会社未来検索ブラジル/ガジェット通信クリエイターネットワーク
getmcn@razil.jp

36 COMMENTS

蓉子

いつもありがとうございます😊

岡田先生の答えにいつもヒントを頂いています。

サイコパス人生相談楽しいです‼️
ありがとうございます😊

返信する
@user-mv9od8ys4g

いつもありがとうございます😊

岡田先生の答えにいつもヒントを頂いています。

サイコパス人生相談楽しいです‼️
ありがとうございます😊

返信する
nag kazu

中3の子
高校生になる前にアニメを作って公開したいのでアドバイスしてもらえないか?
という話ではないでしょうか?

岡田さんの言われる内容は大変参考にできますが。

返信する
センス・オブ・ワンダー くん

岡田先生祝ってくれて
本当にありがとうございます😭
嬉しさと驚きで心臓飛び出そうです。
毎週のゼミが生きがいです!!

(あっ、ちなみに誕生日は10月14日です)

返信する
@user-hz6gd1pq8k

岡田先生祝ってくれて
本当にありがとうございます😭
嬉しさと驚きで心臓飛び出そうです。
毎週のゼミが生きがいです!!

(あっ、ちなみに誕生日は10月14日です)

返信する
Neun Oak

「理解出来ないことを言われたらすべてマウントだ」
15年程前の段階で、既にそういう子をちらほら見掛けましたね。
自分が安心出来る相手かが重要だというのも、その通りでした。
そうでなければ誰かに何か言われること自体が、叩かれてるようで正直きついと。

感想としては、「ああ、これがデジタルネイティブなんだな」って思いました。
誰でもオープンマインドに生きられる社会がいいね…なんて気楽な人々が言ってるうちに
逆に心の鍵で雁字搦めになってしまったんですよね。

返信する
@neunoak3545

「理解出来ないことを言われたらすべてマウントだ」
15年程前の段階で、既にそういう子をちらほら見掛けましたね。
自分が安心出来る相手かが重要だというのも、その通りでした。
そうでなければ誰かに何か言われること自体が、叩かれてるようで正直きついと。

感想としては、「ああ、これがデジタルネイティブなんだな」って思いました。
誰でもオープンマインドに生きられる社会がいいね…なんて気楽な人々が言ってるうちに
逆に心の鍵で雁字搦めになってしまったんですよね。

返信する
momo2

大学で知ってる事しか話されなかったら金払ってる意味ないw

(追記)
と、思ったけどインターネットの普及によって「知識、情報」の価値が相対的に落ちていて、教えてくれる人に対する敬意が無くなったのかもね
ネットで調べれば分かる事を何か偉そうに話してる、みたいに感じる人が増えてるのかもしれない

返信する
@user-kg6zn5sv1l

体毛薄い感じはしていましたけど
男性ホルモン少ない!?
…嘘だぁww
(ナニがとは言わない…)

返信する
N.YAMASHITA

MJいいよね〜。
この間、『タモリ倶楽部』で次回はMJ特集とテロップが出たので、新しいマイブーム見つけたのかと思って予約録画。
しかし、オープニングを観てショック😱マイケル・ジャクソン特集だったのでした。
MJとはみうらじゅんのことでしょう。

返信する
覚醒したスピノサウルス

他の人の考察がマウントに感じるはちょっとわかるかも、僕は他の人より考察は苦手で他人と比べて落ち込むだから出来るだけ何も考えずに楽しもうとしてる

返信する
ななみん

>昭和の40年くらいまでは僕もよく聞いたことある
小学生の頃、サンタさんが来なさそうなクラスの男の子の家のポストに勝手にプレゼント入れたことはあります。複雑な家の貧しい子だったので
数百円程度の話ですが

返信する
TAKUYA SAKAMOTO

自分はゲームが好きなので
癖が強いだけで楽しめる要素が十分有るゲームには本来はバカゲーとか他の呼び方が有る物に
自身が理解できてないだけで全部ひっくるめてクソゲーと否定の言葉で纏めて本にしたみうらじゅんは嫌いだな

岡田さんには○○が好きな自分が好きなだけの人にはなって欲しくないな

返信する
笑う岡田斗司夫【切り抜き】

岡田先生がみうらじゅん氏のことを羨ましいと思う気持ち何となくわかります。岡田先生は自分のやりたいことを通すためにいろんなことと戦ってこられたと思うんですけど、みうらじゅん氏は自分のやりたいことをやりつつも、戦ってる感じが一切ないんですよね。もしかしたら戦ってるのかもしれないけど外にはそういう感じが漏れていないので、そういうところが羨ましいんだろうなと思いました。愛されニートとか、ヒモ気質と言うのでしょうか。オタク貴族の岡田先生とは対局にいるように見えておふたりとも注目型なのが面白いですね。

返信する
山田哲也

岡田さんのスタンド『サイコパス』はすごい『構成作家』能力だと思います!
 そこで質問です!スタンド能力に目覚めたのは(石の矢に打ち抜かれたのは)いつごろですか? 又能力はactなんぼ位ありますか?(私の予想ではact10以上) 
 詳細にご返答いただければ嬉しく思います。

返信する
dbassiokino

アニメ製作の相談、アドバイスの内容にビビった。さすが、見ている先が明確で、本気で、頂点。
軽い質問じゃないといいけどわ😂

返信する
ドブリコニエフ

アニメ製作の相談、アドバイスの内容にビビった。さすが、見ている先が明確で、本気で、頂点。
軽い質問じゃないといいけどわ😂

返信する
@dbassiokino

アニメ製作の相談、アドバイスの内容にビビった。さすが、見ている先が明確で、本気で、頂点。
軽い質問じゃないといいけどわ😂

返信する
Kathuya AA-11

ある意味面倒くさい時代になっただなと
便利の対価ってなんだろうなと感じると常に笑顔やいい人をするとによって色々な情報や得を得られるみたいなもんかなと
特に日本なんかまさにイワシ化になりやすいだな(笑)

返信する
たまりお

私は考察したくない派〜。
難しいこと考えながらマンガもアニメも見たくない!シンプルに感情のみで楽しみたいのよ。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA