ご視聴ありがとうございます。
当チャンネルは岡田斗司夫氏黙認の元運営されております。
SFやファンタジー作品等に関する岡田斗司夫氏の解説を簡潔に纏めさせて頂いております。
皆様がちょっとした知識や小ネタを手に入れたり、作品に興味を持って頂く助けになれれば幸いです。
岡田斗司夫氏のチャンネルはコチラ↓
https://www.youtube.com/channel/UC0FF…
#岡田斗司夫 #耳をすませば #カントリー・ロード #鈴木敏夫 #スタジオジブリ
ご視聴ありがとうございます。
当チャンネルは岡田斗司夫氏黙認の元運営されております。
SFやファンタジー作品等に関する岡田斗司夫氏の解説を簡潔に纏めさせて頂いております。
皆様がちょっとした知識や小ネタを手に入れたり、作品に興味を持って頂く助けになれれば幸いです。
岡田斗司夫氏のチャンネルはコチラ↓
https://www.youtube.com/channel/UC0FF…
#岡田斗司夫 #耳をすませば #カントリー・ロード #鈴木敏夫 #スタジオジブリ
色々とすげぇ話だなァw
押井守があきれたから何なんだって話だった。
鈴木敏夫がやってること、今だったらどれだけ叩かれるだろうか…。奇跡的に「カントリーロード」は素敵だし歌いやすいからいいけど、ホントに滅茶苦茶になりうる可能性はかなりあったわけだよなあ…
鈴木敏夫のやったことがそんなに悪いことなのか?別に作品として良いものになったんだから良いんじゃないと思ってしまう
あの日本語訳はクソダサかったな。作品をちゃんと観てないからなんで日本語訳なんかしたのかよく分からんけど。
特に問題ない
押井守は鈴木プロデューサーの家にでも住んでたの?
鈴木プロデューサーが押井守に実はこうなんだよってベラベラ喋った?
ポニョのモデルはジブリアニメーターの子供だしね。千尋のモデルも知り合いの子供。身内をモデルにしてアイディアを広げていくスタイルは宮崎がそうだからジブリ作品全体がごく狭い人間関係の中で作られてるんだろうし。適任が近くにいるなら別にプロデューサーの娘が翻訳したっていいと思うけど…。