岡田斗司夫ゼミ史上最も奇妙な怪相談。48歳の妹が重度の●●で真剣に悩んでいます。【人生相談/切り抜き/サイコパスおじさん】

※この動画は2021年3月に配信されたものです。

【元動画はこちら↓】

0:00 ハイライト
0:09 オタクの妹(神)

チャンネル登録宜しくです
https://bit.ly/3eE6Clq
 
※当チャンネルは岡田斗司夫さんの動画管理元であるガジェット通信様と正式な契約の元でMCNに加入して収益は折半し、岡田斗司夫氏黙認の元運営されております。

1.岡田斗司夫さんのYouTubeチャンネル↓
  http://urx.red/Zgf8

2.岡田斗司夫さんの有料YouTube メンバーシップ↓
 https://bit.ly/3lvIbYF​
【YouTube 岡田斗司夫ゼミ プレミアム】30日2,390円(税込)

3.岡田斗司夫さんのドワンゴ ブロマガ会員↓
 https://bit.ly/2QBcteh​
【ニコ生 岡田斗司夫ゼミ プレミアム】月会費2,200円(税込)

4.岡田斗司夫さんのオタキング アーカイブ会員↓
 https://bit.ly/3hHQ5fh​
【岡田斗司夫アーカイブ】 30日2,160円(税込)

5.岡田斗司夫さんのAmazon Video↓
【Amazon 岡田斗司夫】レンタル500円/販売1,000円
https://www.amazon.com/v/otaking

#サイコパスおじさん #岡田斗司夫 #オタク #家族 #漫画 #人生相談 #悩み相談 #岡田斗司夫切り抜き #ひろゆき

10 COMMENTS

d w

会社で神って呼ばれる時点で会社でも抑えてる気がしないのは気のせいかなと思いました。馬鹿にしたニュアンスの神呼ばわりに感じます。アラフィフの姉妹が同居してるのはどういう事情なんだろう。私が姉ならとっくに家出ます。他人は変えられない。

返信する
ゆいちか はな

妹さんがオタクでアニメ口調で話していても社会に属して働けていてしかも会社の若い子からは神と呼ばれて本人も嬉しそうに周りと上手くやっているなら妹さんの口調を問題視する必要性はないし単純にお姉さんが妹さんと価値観が合わなくなったと考えて距離を置くだけで良いと思うけど…

そのアニメ口調が原因で会社でイジメられて社会に属せなくなってニートっていう事態になってから問題視したら良いんじゃない…

返信する
今夜ハイボール888

マンガやアニメのモノマネや口癖って子供が成長と共に「この行動はイタいな…」って感じて自然と止めてくものだけど、それって当人が自分を客観視する力を身に付けた上で出来る事であって、多分この妹さんには40過ぎても自分を客観視する力がない。家の中も外もお姉さんも自分も引っくるめて全部アニメやマンガのパロディな気分が抜けないんだと思う。岡田さんの言うように目障りなら別居すんのが早いわ。外で抑えられてるのだって、多分家の中でお姉さんに全開で自分を曝け出す事で成り立ってる事だから、お姉さんがいなくなれば抑えが効かなくなって外でもイタい事やり出すだろうし、その時第三者に指摘されるのが一番効くと思う。それか変な仲間が増えて更に泥沼にハマってくかのどっちかだよ。どっちにしても自分だったら音信不通にして一切関わらないわ。

返信する
たぬき

妹は恐らく、姉が我慢の限界だと分かってないんだと思います。
妹がおかしいと言うのではなく、自分が我慢の限界だと伝えて、それで直らなかったら別居しかないでしょうね。

返信する
renji densi

あんまり主語をデカくするのもアレだけど、女の相談っていつもこう
相談という名の同意、共感の要求でしかない

返信する
noo no

プラス「私がそう思うのはおかしいのでしょうか」という「何故」的な部分も問うているのだと思うので、「それはシャドウ心理状態です」と返すのも相談者さんの腑に落ちると思われます。
本来なら嫌なら嫌ってシンプルに言えばいいだけなんだから。

返信する
tetsurou nanbu

お姉さんが別居したい前提で話が進んでいるのが違和感。
文章を読む限り、お姉さんも妹に何らかの形で依存していることに知ってか知らずかストレスを抱えているように感じる。

返信する
LENLENレンレン

弟や妹がお兄ちゃんお姉さんに虐められたというとお兄ちゃんやお姉さんを叱ってもらえるけど
お姉さんお兄ちゃんが妹や弟に虐められたーというと誰も助けてくれないわよね
弟や妹がお兄ちゃんお姉さんより強いなんて珍しくないのにね

返信する
にゃんたまる

絶対いい意味で「神」って言われてないのが想像できる
48独身の初老をとうに超えた女性が漫画ゲームを熱心に話してきて妙な雰囲気してたら先輩なのも年上なのもあって変にいえない
苦肉の策で「神」って言ってるでしょ

返信する
寺田マシュー

「オタクだから」を嫌がっている人に押し付けるのは違うよね。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA