「かつてメイに見つかって、まぬがれ得た者があろうか…」絵コンテで語られていた裏設定|となりのトトロ【岡田斗司夫切り抜き】

99.9%の人が知らないトトロの裏設定
👉https://youtu.be/RCpZdUnkRWQ

サツキの家、何かがおかしい
👉https://youtu.be/NmjGUitvLsI

トトロに批判が殺到したワケ
👉https://youtu.be/SQrKD0DdGsQ

ジブリにしかできない細かすぎる芸当
👉https://youtu.be/9mjYaQzRJBM

トトロ続編 猫バスの最終形態がこちら
👉https://youtu.be/TXJQwCztmu0

いつもご視聴ありがとうございます!
岡田斗司夫さんのアニメ・漫画の小ネタ切り抜きチャンネルです!

なるべく短く、面白く、楽しいお話を切り抜きします!
★ぜひチャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCFU-ZKrHWs8qYnOQSESukkg

「知らなかった!」
「こんな秘密があったなんて!」
といった感想などありましたらコメントをいただけると励みになります!

「こうしたらもっと見やすい」
「あの動画も切り抜いて欲しい」など
リクエストやフィードバックありましたらコメント欄にお願いします!
今後の動画づくりの参考にさせていただきます😊

#宮崎駿
#ジブリ

公式チャンネル
https://www.youtube.com/c/toshiookada0701

元動画
https://youtu.be/SDgOSk4uQAU

23 COMMENTS

北の国のぶうこ

明るい場所から暗い場所に入った時に、目が暗さに慣れるまで暫く目の前が真っ暗になったように見える現象を昔の人は妖怪ススワタリのせいだと考えた。

返信する
則天ぶうこ

明るい場所から暗い場所に入った時に、目が暗さに慣れるまで暫く目の前が真っ暗になったように見える現象を昔の人は妖怪ススワタリのせいだと考えた。

返信する
ウルフェン

自分が何をやってるのかも分からず笑って蟻を踏み潰したりする子供の純粋さの現れとかだと思ってた

返信する
しましま帽子

大事な書類紛失しといて「どっか行っちゃった」とかいうやつおるよな。

返信する
KAZUMASA OTU

昔、ミクロの決死圏というSF映画を見たけど、こんな超超マイクロ ロボットを人類が開発して、
初期の悪性ガン細胞なんかだけを無効化しよういう発想ではあるんだろうな、今の ワクワクも

返信する
椙本結生

妖怪大戦争では使われて捨てられた道具達は「よもつもの」になって怨霊?の加藤に支配されて人に恨みを持つのですが100年使われなくて感謝の気持ちもなく捨てられると「よもつもの」になってしまうと言うことなのでしょうか‥🤔

返信する
KINOKO SAN

バクテリオファージフィギュアは本当面白いけど作ってる会社の名前が間脳視床(株)なの何かのネタかと思った

返信する
知久田竹炭

バクテリオファージの説明で使ってるパネル、高校生の時使ってた生物の図表の引用だぁ

返信する
nekomint

前の住人の念というか、生活感みたいなものを感じたから、ただのススが不気味に思えたってだけじゃないですかね?

で、パチンと手を打ってススを潰す事によって、「ここはもう私たちの家だ、前の住人の思念は出ていっておくれ」という儀式になってるんじゃないですかね?無意識に。

返信する
N R

T4ファージ持ってる。
大腸菌の環状DNAやT4ファージのDNAまですごくリアルに再現されていておすすめ

返信する
ユウΔ=§【500人目標のうごメモYouTuber】

まっくろくろすけすき
生物とウィルスの例えわかりやすい
フィギュアほしい
付喪神ならつぶれても大丈夫そう

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA