岡田斗司夫マインドをご視聴いただきありがとうございます。
チャンネル登録・高評価宜しくお願い致します♪
0:00 忘れるのが一番良い
1:30 今に見てろ
2:27 モチベーションに転換する
2:52 復讐にメリットない
3:33 人間の怒り
4:45 辛くてもいいじゃない
5:35 見返せば全ては解決する
【関連動画】
【告発】い●め被害の実名晒しが不要だと考える理由がコレ【岡田斗司夫 切り抜き サイコパス お笑い ジャングルポケット コント ジャンポケ】
岡田斗司夫関連書籍
https://amzn.to/3yeEdcE
チャンネル登録宜しくお願いします!
https://bit.ly/3tuOTko
岡田斗司夫マインド再生リスト
https://bit.ly/3vNtm8a
岡田斗司夫さんのチャンネルはコチラ↓
https://bit.ly/2RCqFaG
切り抜き元動画↓
「マ・クベと鎌倉殿」「道徳の授業のモヤモヤ」「復讐ではなく見返せ!」岡田斗司夫ゼミ446(2022.6.26)サイコパスの人生相談6月増刊号
※当チャンネルは岡田斗司夫氏黙認の元運営されております。
#岡田斗司夫 #岡田斗司夫切り抜き #メンタル #悩み相談 #岡田斗司夫ゼミ #同志社大学 #講演 #サイコパス #人生 #幸せ #公式 #ソシオパス #岡田斗司夫マインド #きりぬき
【メンタル】僕はこうやって乗り越えた。い●められて辛い人は聞いて下さい【岡田斗司夫 切り抜き サイコパス お笑い ジャングルポケット コント ジャンポケ】
いじめられたあとは工夫が大事ですよー 高校の時にいじめ(いじり)ですが私は辛くて ママンに泣きながら伝え
学校の先生にもヘルプをだし 数人先生を巻き込んで 恐ろしいくらいいじめが減ったんで
いじめられたら上司や上司の上司に伝えたり なんなら逃げればええんかって理解
そしてそれをもとに楽な人生を歩み続けて 今では20年くらいは遊んで暮らせる資産あるんでいじめっ子に感謝しかないです
3:01「復讐ほど甘美なものは無い」任天堂アメリカ元副社長ハワード・リンカーン
受けた借りはきっちり返すのが、礼儀ってもんです。
治安が悪い学校→誰でもいじめられる
治安が良い学校→いじめられっ子に相応の理由がある
まあイジメくらい自力で処理しろてのがおじさんの経験則。
イジメられたくらいで引きこもり
「世間がワルイ」なんて責任転嫁してる時点でもう「負けてる」のよ。
m9(・3・)
いまに見てろ!って
頑張っても意味ない。
給与を支給される場所だと
頑張らせるが目的だったりする。
パワハラ上司の手法。
いまに見てろ!って
頑張っても意味ない。
給与を支給される場所だと
頑張らせるが目的だったりする。
パワハラ上司の手法。
こう言っちゃアレだけど、「今に見てろ」はぬるすぎると思う。言い替えればイジメの範疇にもなって無かったのでは?
それを、まるで戦地から帰還したかのように自分を英雄視してる。だから自分のように「こうしろ」と押し付けがましい言い方しかできないんだと思う。
例えば旭川女子中学生集団暴行事件のように女子生徒が自殺するまで追い込むイジメの場合は岡田の理論は何の役にも立たない。そういう意味で岡田は死を考えるほどのイジメを受けていないという事になる。そんなぬるいイジメを、あたかも鬼の首を取ったように語られても困る。
人間にはそれぞれ復讐の方法はある。こうしなさいと言う正論はない。イジメた相手を○○すも結構。自分の精神が壊れるくらい我慢するも結構。どう選択しようと自分自身で考えて行動すべき。旭川の件でもわかるように教師や学校はおろか教育委員会なんぞ自分を守っちゃくれない。
ハッキリ言ってイジメは反撃すればすぐに方は付く。だがイジメる人間はそもそも精神が弱いので絶対に反撃して来なさそうな弱い人間を選別してイジメる。だからコンパスの針で相手の眼球に突き刺しくらいのインパクトを与えればもう誰も君をイジメない。復讐しなさい。復讐を!
岡田の言うことだけは絶対に聞いちゃダメ
今の自分が幸せじゃないから、過去にこだわるのでは?
リア充になれば、本当気にならないよ
周りからシカトされて存在を消されたけど、友達、家族と先生たちがいたから幸せだったな。
一番辛かったことは、イケメンで友達多くて頭良い親友がいたんだけど、私の仲を取り持っていじめられないようにしようとしてたけど、親友が嫌われてイジメられるのが嫌だったからあえて突き離したのが辛かったかな〜、その親友はそれから順風満帆にいってたから万々歳て訳だ。
転入生がイジメられてたから、仲を取り持つようになって、イジメられた経験を基づいて分かることだから。
青春思春期は情緒不安定だから色んなところで些細ないざこざあったけど、
居場所心の拠り所を作って、乗り切るしかないかな~学校無理して通わなくても大学行きたければ大検受けて行けばいいし、自身が将来なりたい職に就く為の通過点でしかないですから、友達作って人生ハッピーエンドじゃないから。
いじめてた子も家庭に問題あって、臆病で自信がなくて優秀で仮面を被って振りまいていた子もいたけど、震災があってコロナがあって色んな困難があってその青春時代も今はいい思い出ですわ。