ホームPeople & Blogs #魔女の宅急便#ジブリ#宮崎駿#岡田斗司夫#切り抜き 2022年6月8日2023年6月11日 SHARE ツイート シェア はてブ LINE Pocket 12 COMMENTS さんじゅうろう つばき 2022年8月16日 堕落した魔女じゃなくて、化学も取り入れる先進的な魔女だと思ってたけど、失敗したり顧客が少ないことを考えると斗司夫の方が理にかなってるな 返信する llenn 2022年8月18日 タイトル欄ってどこやねん() 返信する はやとん。 2022年8月18日 魔女の大釜か。 返信する ぽすとぽすと 2022年8月19日 お母さんが薬を作るシーンが好きだった 返信する ユミリム 2022年8月19日 コキリさんて言うんだ 返信する 前田佳彦 2022年8月20日 コキリさんって言う名前だったのかぁ〜🤔初めて知りました😀👍 返信する 菊池美佳 2022年8月20日 だから? 返信する アッシー、お金少なくてごめんね。 2022年8月21日 今まで何度も何度も見てますが、気づいてませんでしたm(*_ _)mすみません。 返信する 二ノ宮空「なお」 2022年8月23日 で? 返信する 鋼王1911 2023年2月19日 要は鍋使って薬作ってたが、時代が変わるにつれこういった現代科学実験による錬金術が必要になったから鍋は花瓶として飾られた。 コキリさんは先進的な魔女ってこと。 返信する タケシステム 2023年2月19日 ジブリサブキャラだけでいっぱい短編作ってほしいわ。頼む、駿。 返信する こっこ🐔ちゃんねる 2023年3月20日 だからなに?っていう部分の切り抜きでワロタ 返信する コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント 名前 * メール * サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 上に表示された文字を入力してください。 Δ
鋼王1911 2023年2月19日 要は鍋使って薬作ってたが、時代が変わるにつれこういった現代科学実験による錬金術が必要になったから鍋は花瓶として飾られた。 コキリさんは先進的な魔女ってこと。 返信する
堕落した魔女じゃなくて、化学も取り入れる先進的な魔女だと思ってたけど、失敗したり顧客が少ないことを考えると斗司夫の方が理にかなってるな
タイトル欄ってどこやねん()
魔女の大釜か。
お母さんが薬を作るシーンが好きだった
コキリさんて言うんだ
コキリさんって言う名前だったのかぁ〜🤔初めて知りました😀👍
だから?
今まで何度も何度も見てますが、気づいてませんでしたm(*_ _)mすみません。
で?
要は鍋使って薬作ってたが、時代が変わるにつれこういった現代科学実験による錬金術が必要になったから鍋は花瓶として飾られた。
コキリさんは先進的な魔女ってこと。
ジブリサブキャラだけでいっぱい短編作ってほしいわ。頼む、駿。
だからなに?っていう部分の切り抜きでワロタ