【シン・ウルトラマン】みんなツッコむけど、事実上の庵野秀明作品ですよ【樋口真嗣/ハケンアニメ/シンゴジラ/シンエヴァ/スタジオカラー/特撮/映画/アニメ/岡田斗司夫/切り抜き/テロップ付き】

「シン・ウルトラマンは庵野秀明作品じゃなくて、樋口真嗣作品だ!」とよく見かける論調に対して、岡田斗司夫さんが異議を唱えます。

アニメ、マンガ、映画等を語る岡田斗司夫さんの切り抜きチャンネルです。
“テロップ付き”で切り抜いています。
面白かったらチャンネル登録、高評価をよろしくお願いします!
コメントもお待ちしております!

★チャンネル登録はこちらから!
https://bit.ly/3z8ibvu

またチャンネル登録横の通知ボタン(ベルみたいなやつ)をクリックして「 すべて」を選択して頂きますと、投稿動画を見逃すことがなく便利です。ぜひ設定して頂きますようよろしくお願いします!

今までの動画↓
https://www.youtube.com/channel/UCG127CoLevCc8JrYxyrGMYw/videos

【キャラクター画像】
「CHARAT(https://charat.me/)」の
「CHARAT ROUGE(https://charat.me/rouge/)」
【ナレーション音声】
「音読さん(https://ondoku3.com/ja/)」をそれぞれ使用しています。
【終了画面の岡田さんの元映像】

☆タイムテーブル☆

0:00 ハケンアニメ語り…のはずが
1:28 シン・ウルトラマンは庵野秀明映画

元動画↓

【チャンネルのオススメ動画】
【永井豪の激マン!】名作漫画デビルマンの裏側が本編以上に過激で面白過ぎる!【岡田斗司夫/切り抜き/テロップ付き】

【値段は本質ではない!!】書店が日本中から消えた未来には想像をはるかに超える危険な文化圏が待っている……【岡田斗司夫/切り抜き/字幕】

【大爆笑!!】銀魂の号泣会見パロディを褒める!そして、お説教!?【岡田斗司夫/切り抜き】

【うる星やつらと押井守】ビューティフルドリーマーへの不快感、コミック原作アニメ化の難しさを裏話と共に語る【ガイナックス/少年ジャンプ/高橋留美子/マシリト/岡田斗司夫/切り抜き/テロップ付き】

【Twitterアカウント】

【noteアカウント】
https://note.com/otakworld
【岡田斗司夫さんのYoutubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UC0FFHRF1mytLDhs6nxqGIQg
【岡田斗司夫さんの2ndチャンネル】
https://www.youtube.com/user/otakingexex/featured

☆おすすめチャンネル☆
サイコパスおじさん【岡田斗司夫 切り抜き】
https://www.youtube.com/channel/UCVkVl4K1SbgS6nzuB6uT85A

岡田斗司夫マニア【オタクの教養# 切り抜き】
https://www.youtube.com/channel/UCItrdhO-q0VFhnnx2Q0vdkw/featured

斗司夫とみちるん【アニメ・教養】【岡田斗司夫 切り抜き】
https://www.youtube.com/channel/UCASe2_T_6LtZgzDS_KjFrkQ

#岡田斗司夫 
#庵野秀明
#シンウルトラマン

「シン・ウルトラマンは庵野秀明作品じゃなくて、樋口真嗣作品だ!」とよく見かける論調に対して、岡田斗司夫さんが異議を唱えます。

14 COMMENTS

SEKI SOKU

庵野映画ではあるけど、それ以上にウルトラマン映画だった。それを期待していたからこそ、ボクは本当に楽しめた。

返信する
巡洋艦筑紫

言っちゃ悪いけど樋口真嗣の単独監督作品だったら
内容ももっとズタズタで悲惨な結果になってたと思うよ。

返信する
S

この際、庵野監督はシン・メフィラス星人を作るべきだと思うんだよね。あれほどの完成度、一発屋では勿体無いわ。

返信する
9011 Rudell

誰がシンウルに対してゴタゴタウンチク垂れても、自分には面白かったから良映画。でいいよねw

返信する
佐藤公平

庵野さんはほとんど撮影に参加せずに、樋口さんがほとんど撮影したんだからシンウルは樋口作品でいいと思うんだけど…

返信する
hiroさん

外星人の技術結集してセル的な敵ウルトラマン作ったら面白いと思う

返信する
hiroさん

外星人の技術結集してセル的な敵ウルトラマン作ったら面白い
シンメフィ製エネルギー供給装置を胸に付けたら似合うと思う

返信する
天秤ジジイ

庵野と樋口がタレとカエシで出来たスープだなぁ、どっちのとも言えない

返信する
豊彦小山

そろそろ
シン・ロボット刑事K とかシン・スペクトルマンとか暴走することを期待してもいいですよね?

返信する
沢村靖男

シンウルトラマンは庵野映画、樋口映画である前にウルトラマン映画なんだから、ウルトラマン映画として高評価付けられるんだから、それで良いんじゃないかな?と

返信する
おそらく花山薫

評価のとこに「この程度の映画で面白いと言ってる人はあんまり映画を見たことないのでは?」とか言ってたが
それだとシンウルトラマンに88点つけてる岡田斗司夫全否定で笑った。

返信する
YouTubeの外星人メフィラス

評価のとこに「この程度の映画で面白いと言ってる人はあんまり映画を見たことないのでは?」とか言ってたが
それだとシンウルトラマンに88点つけてる岡田斗司夫全否定で笑った。

返信する
機械獣デスクロスv9

庵野が本当に作りたいのは
『シン・マイティジャック』じゃ
ないかなあ。

あるいは『シン・怪奇大作戦』

返信する
帰ってきた難民P

個人的にシン・ウルトラマンは「面白いウルトラマンを期待して見に行ったらめちゃくちゃ面白いウルトラマンを見せてくれた」映画だったから作ったのが庵野だから樋口だからと評価が変わるわけではないかなぁ

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA