岡田斗司夫マインドをご視聴いただきありがとうございます。
チャンネル登録・高評価宜しくお願い致します♪
0:00 過去の動画をアップデート
1:18 YouTuberは語りが下手くそ
2:11 長尺動画のメリット
2:50 ホリエモンチャンネルについて
3:46 なぜ編集をするのか
4:33 短い動画は百均の商品
5:33 息遣いや間こそが武器になる
6:41 身内語りはいらない
7:12 海外の人は字幕では見ない
9:43 英語吹き替えは意味がない
【関連動画】
【YouTube】2028年には今現役のYouTuberは全員消え世界は二分化でしょう
岡田斗司夫関連書籍
https://amzn.to/3yeEdcE
チャンネル登録宜しくお願いします!
https://bit.ly/3tuOTko
岡田斗司夫マインド再生リスト
https://bit.ly/3vNtm8a
岡田斗司夫さんのチャンネルはコチラ↓
https://bit.ly/2RCqFaG
切り抜き元動画↓
岡田斗司夫ゼミ320(2020.2.2)ホリエモンが本気で驚いた評価経済対談 OTAKING #320~Designing a company where employees pay to work
※当チャンネルは岡田斗司夫氏黙認の元運営されております。
#岡田斗司夫 #岡田斗司夫切り抜き #YouTuber #悩み相談 #岡田斗司夫ゼミ #同志社大学 #講演 #サイコパス #人生 #幸せ #公式 #ソシオパス #岡田斗司夫マインド #きりぬき #にちゃんねる #思考
【思考】ホリエモンも絶賛!斗司夫のYouTuberとしての戦略が高次元すぎた【岡田斗司夫 切り抜き サイコパス】
ロードオブザリング旅の仲間、二つの塔、王の帰還だけは、字幕無しで、英語で見ています。「フロドは一人で行かせた」「じゃあ、俺ができなかったことを、あんたが、、、俺は指輪を取ろうとした」「指輪は我々のもとを離れたよ」「許してくれ。分かってなかったんだ。俺はあんたがしたことを台無しにしてしまった!」これは英語じゃないと、楽しめない。
本の出版でもそういうことが行われてるよな。結局は「誰が言うか」で「何を言うか」は二の次やってことよ。
岡田斗司夫さんの話は本当わかりやすくてめっちゃためになる✨
岡田斗司夫さんの話は本当わかりやすくてめっちゃためになる✨
岡田斗司夫さんの話は本当わかりやすくてめっちゃためになる✨
岡田斗司夫さんの話は本当わかりやすくてめっちゃためになる✨
岡田さんとても勉強になりました。有難うございました。
昔 アニーの英語版を観て感動したのでDVD を買ったらお喋りは勿論 肝心な歌が日本人 あのガッカリ感が忘れられない。BSチャンネルでコロンボをやっているのは本人の声で嬉しい
ほりえもんの自分語りとかでてくる料理の話になったら一気にやる気なくなるのおもろい笑自分で考えて話すということがほんとに好きなんやな
隣の女の人、会話が停滞してないタイミングでも入ってこようとするから邪魔になってるなぁ。
お話勉強になります
IT圡方
テレビに飽きた人がユーチューブに流れ
今はラジオに流れて、ユーチューブとラジオがメディアの主流になっていますよね。
どの人が何を話したかが重要になっているのでしょうね。
演出家による演出が入っていない、その人の本当の言葉に価値があるとみんなが思っているんでしょうね。
そうなると知識や思想に偏りが生まれるので
バランスを取る為に
新鮮で純度の高いニュースを提供する新しいマスコミというものが今後生まれてくるかもしれませんね。
だって、どんな人かも分からない記者の解説なんて今の時代必要ないですよね。
分からないことはネットで調べればいいわけですから。
起こっていることを、そのまま伝えるか
顔の見える、気心の知れている人が発する言葉にこそ意味があるのでしょうね。
MCが話してる時心の底から退屈そうな表情してますね(笑)
MCが話してる時心の底から退屈そうな表情してますね(笑)
おでん出てきた時のつまんなそうな顔w