岡田斗司夫マインドをご視聴いただきありがとうございます。
チャンネル登録・高評価宜しくお願い致します♪
0:00 ドラゴンボールの初期の面白さ
0:37 第1話の表紙のココがすごい
2:15 第2話の表紙のココがすごい
4:47 初期は人気がなかった
6:50 第32話からの作画の変化
8:20 徐々に絵に凝れなくなってくる
【関連動画】
【漫画】途中で読めなくなる読者が続出…!実はヘビーな物語「ど根性ガエルの娘」について【 岡田斗司夫 切り抜き サイコパス アニメ 考察】
岡田斗司夫関連書籍
https://amzn.to/3yeEdcE
チャンネル登録宜しくお願いします!
https://bit.ly/3tuOTko
岡田斗司夫マインド再生リスト
https://bit.ly/3vNtm8a
岡田斗司夫さんのチャンネルはコチラ↓
https://bit.ly/2RCqFaG
切り抜き元動画↓
ドラゴンボールをマンガから超まで語りたい 岡田斗司夫ゼミ436(2022.4.10)
※当チャンネルは岡田斗司夫氏黙認の元運営されております。
#岡田斗司夫 #岡田斗司夫切り抜き #ドラゴンボール #悩み相談 #岡田斗司夫ゼミ #同志社大学 #講演 #サイコパス #人生 #幸せ #公式 #ソシオパス #岡田斗司夫マインド #きりぬき #にちゃんねる #思考
【ドラゴンボール】鳥山明先生の画力がヤバすぎ…!しかしジャンプアンケートはほぼ最下位だった暗黒時代【岡田斗司夫 切り抜き サイコパス ジャンプ 連載 漫画 アニメ ランキング 】
ドラゴンボール,dokkan battle,ドッカンバトル,dragon ball legends,ドラゴンボール フィギュア,一番くじ ドラゴンボール,ガチャ,ドラゴンボールレジェンズ,映画,ドラゴンボールヒーローズ,レジェンズ,七龍珠激戰傳說,実況,アニメ,ゲーム実況,javits center,sdbh,スーパードラゴンボールヒーローズ,ニューヨーク,ドカバト,akira toriyama,最強,ゲーム,monica rial,toshio furukawa,ian sinclair,最強ジャンプ,鳥山明,dblegends,クーラー,バンダイ,dragonballlegends,masako nozawa,dragon ball super,カカロット,必殺技,ドラゴンボールファイターズ,dragon ball,樋口,ベジータ,ゴジータ,ドラゴンボールカカロット,悟空,古川登志夫,週刊少年ジャンプ,bandai,superdragonballheroes,ピッコロ,少年ジャンプ
いやいや今は十代の女の子と会話する時に鳥山明、ドラゴンボールを全く知らない。鳥山明とは?ドラゴンボールとは?そこから説明してかなくちゃいけない時代になった
天下一武道会からバトル系になったけど
キン肉マンに影響されたからじゃなかったっけ?
ドラゴンボールの世界観ホント好き
マシリトに言われて、嫌々女の子が主人公の漫画「ギャル刑事トマト」を描いたら好評で、ドクタースランプがヒットした話、本当に好き。
0:00 ドラゴンボールの初期の面白さ
0:37 第1話の表紙のココがすごい
2:15 第2話の表紙のココがすごい
4:47 初期は人気がなかった
6:50 第32話からの作画の変化
8:20 徐々に絵に凝れなくなってくる
岡田斗司夫マインドをご視聴いただきありがとうございます。
チャンネル登録・高評価宜しくお願い致します♪
遊びがなくなってもドラゴンボールはめっちゃ面白いからOKw
描くのが面倒だから、ここからは俺一人で行く。
by 漫画太郎
遊び100%盛りのドラゴンボールも読みたかった…
乗り物とか、メカの細かいところまで描かれてるの好きだったなぁ
修行するまでは好きだったけど変な格闘漫画になってから読まなくなった。
そやろな~…初期の頃、ウケなかったんは、たぶん西遊記の模倣度合いが過ぎたんかもね。例えば有名バンドのコピーばっかりやっても、大概オリジナルを超えること無いから、やっぱりアレンジ力発揮してオリジナリティ上げなあかんね。
鳥山明の描くメカは秀逸過ぎた。