トトロを観た子供たちの末路…【岡田斗司夫切り抜き】

いつもご視聴ありがとうございます!
岡田斗司夫さんのアニメ・漫画の小ネタ切り抜きチャンネルです!

なるべく短く、面白く、楽しいお話を切り抜きします!
ぜひチャンネル登録お願いします!

「知らなかった!」
「こんな秘密があったなんて!」
といった感想などありましたらコメントをいただけると励みになります!

「こうしたらもっと見やすい」
「あの動画も切り抜いて欲しい」など
リクエストやフィードバックありましたらコメント欄にお願いします!
今後の動画づくりの参考にさせていただきます😊

公式チャンネル
https://www.youtube.com/c/toshiookada0701

元動画
岡田斗司夫ゼミ#276(2019.4)宮崎駿はなぜ試写会で泣いたのか?高畑勲はなぜ狸のキンタ×を描くことにこだわったのか?など『平成狸合戦 ぽんぽこ』の謎を大解明!

【初公開】『天気の子』超解説~新海誠は天気の子で決意を叫ぶ!/ OTAKING explains “Weathering With You”
https://youtu.be/A-sBb1U97Wg

9 COMMENTS

D-ko NM

へぇー、なるほどなぁ。
自然を味わいたくて、
引きこもってジブリ。。。

これは、岡田先生のような方が、
あと30人くらい出てこないと、

バカ親が親バカになっちまう、
しかも、うわべだけの親バカ
というバカ親が。。。 皮肉だ

返信する
島光

聖地探ししちゃうのが問題よな
身近にある自然では満足出来なくなるし。
現実の自然はダメな人多くなったよ、虫とか。

返信する
doremiotoko

なんか1969年の学生運動みたいな楽観主義でアニメは作られているんだな。

返信する
みっちちちち

小学生の時に毎日のように外で遊んでたけど、だいたい遊びを探すことから始めてたもんなぁ…
海に行っても山に行っても川に行っても怒られる、公園の遊具は危ないからって撤去される、外でゲームしてたら怒られる
そしたら家でテレビ見ようかなってなるのはしょーがない笑

返信する
raimn :

トトロのお陰で自然が嫌いになった子どもがここにいるんだよ…。
ど〇ぐりは言葉にするのも嫌なくらい嫌いなのよ。そもそもトトロ自体が怖かったし、森に近づこうなんて思えなかったな

返信する
烏賊槍

言の葉の庭を観てなんかモヤっとしたのはそれかもしれない。観ちゃった後に新宿御苑に行った人は私が初めて行った時のあの感動を味わえないんじゃないかと思うくらい美し過ぎる映像でした。

返信する
ブロッコLEE

暇さえあればYouTubeを見ている自分にはグサッと刺さる話でした( ;∀;)

返信する
守田篤人

古い深い森は美しいとか言ってるヤツらは、その森の土壌をせっせと作っているミミズも美しいと思っているのか……って思いました。
よくあるきれいな自然の写真って、確かに自然のキレイな部分の上澄みだけを抽出して、その中でも一番キレイな部分を切り出してるに過ぎないなーって。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA