ブライアンモノマネ「ブラ田斗司夫」を見た斗司夫の反応「俺の話ってこんな長いんだ…【岡田斗司夫サイコパスおじさん切り抜き】

※↓コレが岡田斗司夫モノマネ「ブラ田斗司夫」です。
https://youtu.be/LPP1KG6aIdU

「でですね」
「なんだろな」
「そしてですね」
など口癖、仕草、いきなり真顔になるところとか、すごく特徴を捉えていると思いますw

◆おすすめ動画◆
【ウォーリー(ディズニー)のあらすじ】映画で描かれた700年後の世界がまさに!イヴを攫った宇宙船に住む人類の姿。この作品を違う角度から見ると…

【ハウルの動く城】這い回る城が表現しているもの←千と千尋の神隠しと同じものを描いていた

【ラピュタ】作中で登場するラピュタは先っぽだった!シータ達やムスカの祖先が統治していたラピュタ王国の原形

【ラピュタ】宮崎駿の初期アイデアと作中で語られなかった細かすぎる裏設定

【風立ちぬ】なぜあのシーンを描く必要があったのか?宮崎駿流の人間失格を描いた作品。

【風立ちぬ】堀越二郎の声を庵野秀明にしたのは宮崎駿のある狙いがあった

【ラプンツェル】原作をアレンジしたのは宮崎駿作品をリスペクトしていたから。ディズニーが挑戦したポリコレ精神とは

【千と千尋】湯婆婆に名前を奪われ「白」となった。これで”千尋とハクは兄弟説”の辻褄があう

【きかんしゃトーマス】ココしっかり抑えてくださいこいつら全員●●なんです…本当は恐い設定

▼元動画

▼毎日配信してますので、チャンネル登録お願いします!
https://tinyurl.com/4rfzmwkr

▼岡田斗司夫さんのチャンネル
https://bit.ly/2RCqFaG

#ブライアン

31 COMMENTS

紗良 飯田

誰かと同じ匂いすると思ったら、ひろゆきだ!
いつか2人で討論して欲しい。

返信する
詭弁な奇便

ブライアンは特徴捉えるのめちゃくちゃ上手いと思う。声も顔も全く違うけど雰囲気完璧だもん。

返信する
烏龍茶

言いたいことはわからなくもないモノマネする人って本人じゃなくて本人を誇張した存在を真似てるから真似られた人には分からないかもしれないただブライアンの岡田斗司夫のモノマネはまじで似てた

返信する
ヘディン

考察も理解も間違ってるな笑笑
特徴のある喋りだからいろんな人が観るんだよ!!

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA