【コラボの条件】あっちゃんに申し込まれた共演を僕が断った理由【オリエンタルラジオ/中田敦彦/芸人/zoom/対談/中田敦彦のYouTube大学/タレント/コラボ/岡田斗司夫/切り抜き/テロップ付き】

ご視聴ありがとうございます!!
今回は岡田斗司夫さんが芸人であり、Youtuberであるオリエンタルラジオの中田敦彦さんとのコラボを断った理由をお話します!

当チャンネルは岡田斗司夫さんの切り抜きチャンネルです。
主に岡田斗司夫さんがマンガやアニメについて語っている場面を”テロップ付き”で切り抜いています。
面白かったらチャンネル登録、高評価をよろしくお願いします!
コメントもお待ちしております!

☆【チャンネル登録をよろしくお願いします!】
https://www.youtube.com/channel/UCG127CoLevCc8JrYxyrGMYw?sub_confirmation=1

またチャンネル登録横の通知ボタン(ベルみたいなやつ)をクリックして「 すべて」を選択して頂きますと、投稿動画を見逃すことがなく便利です。ぜひ設定して頂きますようよろしくお願いします!

今までの動画↓
https://www.youtube.com/channel/UCG127CoLevCc8JrYxyrGMYw/videos

【キャラクター画像】
「CHARAT(https://charat.me/)」の
「CHARAT ROUGE(https://charat.me/rouge/)」
【ナレーション音声】
「音読さん(https://ondoku3.com/ja/)」をそれぞれ使用しています。
【終了画面の岡田さんの元映像】

元動画↓

【チャンネルのオススメ動画】
【コメンテーターがバカな理由】岡田斗司夫の実体験。地上波でしゃべる彼らの知性【岡田斗司夫/切り抜き/テロップ付き】https://youtu.be/iyT4C7KqJio
【値段は本質ではない!!】書店が日本中から消えた未来には想像をはるかに超える危険な文化圏が待っている……【岡田斗司夫/切り抜き/字幕】

【大爆笑!!】銀魂の号泣会見パロディを褒める!そして、お説教!?【岡田斗司夫/切り抜き】

【シンエヴァ解説】コネメガネ、チョーカー、ワンコ君……庵野秀明にとっての「マリ」とは【岡田斗司夫/切り抜き】

【Twitterアカウント】

【noteアカウント】
https://note.com/otakworld
【岡田斗司夫さんのYoutubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UC0FFHRF1mytLDhs6nxqGIQg
【岡田斗司夫さんの2ndチャンネル】
https://www.youtube.com/user/otakingexex/featured

☆おすすめチャンネル☆
サイコパスおじさん【岡田斗司夫 切り抜き】
https://www.youtube.com/channel/UCVkVl4K1SbgS6nzuB6uT85A

岡田斗司夫マニア【オタクの教養#切り抜き】
https://www.youtube.com/channel/UCItrdhO-q0VFhnnx2Q0vdkw/featured

斗司夫とみちるん【アニメ・教養】【岡田斗司夫 切り抜き】
https://www.youtube.com/channel/UCASe2_T_6LtZgzDS_KjFrkQ

#岡田斗司夫 
#中田敦彦
#コラボ

ご視聴ありがとうございます!!
今回は岡田斗司夫さんが芸人であり、Youtuberであるオリエンタルラジオの中田敦彦さんとのコラボを断った理由をお話します!

16 COMMENTS

順風耳令和

良い見解だと思います。なお、素人が自分の話は面白いと思いこんでも、配信サイドでは糞ツマンネーとか危なすぎて配信出来ないとかありますからね。YouTuber同士なら余計にマイナスは背負わないのが基本姿勢です。

返信する
mizu tansan

僕の番組だから責任が発生する、って至極当たり前のことだけどとても重要こと。

返信する
廣嶋陽治

中田と、対談して、面白い番組作れるかは、疑問では、ありますね。中田は、一人で語る方が、面白いタイプのような気がします。

返信する
Y M

中田はぶっちゃけ掘り下げが浅いんだよね。ググって出てきた情報を整理して提供してるだけで。
まぁ根本的に思考が受験脳なんだろうなぁ。って思う。
面白く分かりやすくまとめるタイプだよね。

返信する
三人しかいないTaiyo noboru

吉本の悪口誘導で言わせられて利用とか、何か言われそうな存在に仲良くなって、言いにくくするとかくらいは少しはあるかも?とか勘ぐられる策士?な言動してきてるし、手当たり次第に飽きられないためのコラボ駒増やしておこうくらいはあるだろうから、受ける側もある程度、美味しい部分がみえてればいいけど、完全に利用される形にならないようにし無いと面白くないみたいになったらそんでしか無いからな。まぁ今までの事や性格から何か言わせたい、引き出したいトークがあるとみてるけどw単純に引き出し多い人間から刺激受けたいと思ってるかもしれんが、、

返信する
ごんだいなごんだいなごやん

Zoomの対談ってタイムラグがあったり、発言者も相手を画面だけでしか見れないのでその場の雰囲気が掴めず、発言がダブってしまったりで視聴者側としても見にくいし聴き取り辛い。
対談はやはり直接会ってやるに越したことはないので、サイコパスデブがZoom対談を忌避するのも頷ける。

返信する
rb sn

ラグがあったり話すタイミングが一方的になったりするから、対面の様なテンポに出来ないんだよね

返信する
個人ああえ

中田さんが特別出演した絵画を紹介する動画を見たのですが、お笑い芸人なのにつまらなく、場を楽しませようとする努力が足りないように感じました。

返信する
ツギハぎY

今回はともかく…
いろんな漫画家と対談してくれると面白そうだなぁ

返信する
オフライト

別にコラボしてもしなくてもいいかな。俺は岡田さんの考え方が面白いと思ってるだけで、他の方がきて面白かったとしてもそっちもとは多分ならない。

返信する
MrMunao

両方のフォロワーだけど、実現したとして中田さんがいまいち噛み合わないインタビュアーになってしまいそう。
お互いのそれぞれのコンテンツのほうが正直面白くない…?っていうかんじになってしまう気がする笑

返信する
悠珀月

否定的な意見が多いけど個人的には見てみたいわ、面白そう。中田さんは日本に戻ってきたタイミングでもう一度岡田さんにコラボの提案をしてほしい!

返信する
ともセカンド

中田敦彦個人がどうこうじゃなくあくまで対談の形態の問題か
面白いかどうかはやってみないとわからないから見てみたい所だけど
まあ決めるのは岡田本人だわな

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA