【関ジャム】この番組は音楽界のアメトーークだよ。番組の面白さと録画するきっかけを語る岡田斗司夫【岡田斗司夫/切り抜き/ヒャダイン/関ジャム 完全燃show/小室哲哉/きゃりーぱみゅぱみゅ/持田香織】

0:00 『関ジャム』を勧める理由
0:44 『関ジャム』を見るようになってからの変化
1:35 人気企画「J-POP検定」
2:16 「ギターリフのイントロクイズ」
2:52 ギターリフ楽曲の具体例
3:56 スマホ世代のためのMV
4:56 スマホ独自の仕掛け
5:33 視聴者の声

Simon & Garfunkel / The Sound of Silence
(サウンド・オブ・サイレンス)

BOØWY/『Marionette -マリオネット-』
https://www.youtube.com/results?search_query=bo%C3%B8wy+marionette

Haru.Robinson (ハルロビンソン) / 愛が降る街 – MV

▼2つのスマホを並べるペア動画
右スマホ:https://youtu.be/cxXGn-QdjKg
左スマホ:https://youtu.be/xmuDWSdCEUs 

ご視聴ありがとうございます。
チャンネル登録・高評価よろしくお願いします!

チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCRhm1jOSbnT_pDfyUyrUTcg?sub_confirmation=1

ユーチューバーが消滅する未来 2028年の世界を見抜く(著者:岡田斗司夫)
https://amzn.to/2UML8vg

頭の回転が速い人の話し方(著者:岡田斗司夫)
https://amzn.to/3BdvIzL

岡田斗司夫さんの動画の見どころや役立つ情報をフルテロップに編集して切り抜き動画を投稿しています。

※当チャンネルはガジェット通信様と正式な契約の元でMCNに加入し運営しております。

#OTAKING #岡田斗司夫 #岡田斗司夫ゼミ #としおZ #関ジャム #ヒャダイン #切り抜き

【岡田斗司夫】
https://www.youtube.com/user/toshiookada0701

元動画
岡田斗司夫ゼミ#177(2017.5)関ジャム完全燃焼で夜話ロス解消ヒャダインにJ-POPの面白さを教わった話と大量のコレクションが手元に戻ったので今回からちょっとずつ紹介
https://youtu.be/PNW4fmBmHQE

6 COMMENTS

かまたまさし

私もたまに観ていますが、番組で取りあげる歌手に偏りがあるのが残念ですかね。あとはもっと、80年代とかの音楽に触れてほしい。

返信する
ゲノム

ラップやjpopあまり聴かないんだな
珍しいわ
好き嫌いない方がいい。
いつまでも学ぶ姿勢で

返信する
玉井翔

この番組、音楽素人や音楽初心者向けバラエティ番組の割に音楽評論家や作曲家とかガチな人ばかりで、それに番組内でのナレーションもその専門家についての説明があっさり過ぎるから「誰なんだこの人」とついていけないからあまり好きじゃないんですよね。

アニメソング特集で水木一郎とささきいさおをVTRでちょっとしか流さなかったり、音楽愛というより技術論ばかりで苦手。

返信する
ken mama

ミスチル回で忖度感じてから観てないです。
本当は関ジャムではミスチルは扱いたくないバンドだったのでしょうけど、桜井さんが直々に関ジャムでミスチル回やってほしいみたいな感じだったそうで。
ミスチルのここが凄いみたいなのが、バンドやったことがある人からするとポカーンな内容だったり、ミスチル回に出たい現役バンドマンもなんとか見つけたみたいなゲストと、解説はお馴染みの中立派怒らない系人間の元スーパーカーギタリスト。

私はミスチルはどちらかというとアンチな方ですが、本当に誰も得をしない回だったなと思います。桜井さんは、こういう忖度やキャーキャーが好きでなく、日本で、アングラでは大御所でもミーハーからは誰それ扱いのバンドのライブに憧れ抱いて対バンする人なので、関ジャムではミスチル回は絶対にやりません位言った方が桜井さんも逆に気持ちが良かったのではないかと思ってしまいました。

返信する
R S

なんかみんな不満ばっかりだなぁ。
自分が大多数のニーズから外れたものを求めてることを少しは自覚してくれ。

返信する
森野熊三

結構観てたけど、この前の『プロが選ぶ…』のB’zのランキングがプロじゃ無くても選びそうな、有名な曲並べただけだったからちょっとガッカリして、あんまり観なくなっちゃった…

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA