チャンネル登録、ぜひお願いします!!
https://bit.ly/3l61etk
番組へのお便り投稿フォーム
https://forms.gle/udvU8EF9PGv2feKU6
0:00 オープニング~本日のおしながき
0:50 Twitterをエゴサ
1:02 持たざるものの無差別
2:08 欲しいのは奴隷よりも良き消費者
3:43 そのうち減る
4:28 漫画やアニメを解像度高く見れるようになったけど
6:17 それは非モテということでよろしいか?
7:29 現実がネットの逃げ場所に
8:53 PrimeVideoでガンダムを見た
9:58 YouTubeのコメントに返信する
10:16 ハウルのマルクルは子供のまま?
11:28 映像研には手を出すな!、げんしけん、究極超人あ~る
13:42 まずはオデッサの激戦を見よう
14:48 ホリエモンのかわいさ
15:56 ZOOMで対談は合わない
17:45 安心のポジション
18:32 エンディング
※この動画は切り抜き対象です。(BGMは除く)
本家チャンネルもよろしくおねがいします!
@岡田斗司夫
https://www.youtube.com/channel/UC0FFHRF1mytLDhs6nxqGIQg
*****************************
【ご案内】岡田斗司夫ゼミでは様々なコースを用意しております。
1.YouTube メンバーシップ https://bit.ly/3BCJ3BX
【YouTube 岡田斗司夫ゼミ】30日590円(税込)
2.ドワンゴ ブロマガ会員 https://ch.nicovideo.jp/ex
【ニコ生岡田斗司夫ゼミ】 月会費550円(税込)
3.YouTube メンバーシップ https://bit.ly/3BCJ3BX
【YouTube 岡田斗司夫ゼミ プレミアム】30日2,390円(税込)
4.ドワンゴ ブロマガ会員 https://bit.ly/2QBcteh
【ニコ生 岡田斗司夫ゼミ プレミアム】月会費2,200円(税込)
5.オタキング アーカイブ会員 https://bit.ly/3hHQ5fh
【岡田斗司夫アーカイブ】 30日2,160円(税込)/1年間12,960円(税込)
6.Amazon Video
【Amazon 岡田斗司夫】レンタル500円/販売1,000円
https://www.amazon.com/v/otaking
それぞれの詳細はこちら https://bit.ly/34Mtlae
************************************************
2021年●月●日収録
#OTAKING #岡田斗司夫 #nerd #otaku #岡田斗司夫ゼミ
************************************************
岡田斗司夫
大阪生まれ。アニメ・ゲームの制作会社ガイナックスを創業し、初代社長を務めたあと退社。立教大学やマサチューセッツ工科大学講師、大阪芸術大学客員教授などを歴任。
『評価経済社会』『スマートノート』『人生の法則』など著書多数。
Twitter:https://twitter.com/ToshioOkada
チャンネル登録、ぜひお願いします!!
https://bit.ly/3l61etk
本家チャンネルもよろしくおねがいします!
@岡田斗司夫
https://www.youtube.com/channel/UC0FFHRF1mytLDhs6nxqGIQg
【ご案内】岡田斗司夫ゼミでは様々なコースを用意しております。
https://bit.ly/34Mtlae
ざまあみろ、笑いました。
5:00 近年はここが理解できないアニメオタクが多いんですよね…..
岡田さんこれ見てくれっかな?発達障がい児のいる親って「2:08 欲しいのは奴隷よりも良き消費者」この辺りは、残酷なんよね。
あなたは、もっとりその辺はリアルな観点で言ってほしい
現実とネットの倒錯…
「げんしけん」はモーニングじゃなくアフタヌーンだろ
単純に岡田さんの話し方が落ち着きを与えてるんじゃないですかね
赤子に話しかけているような優しい口調に驚いたのが初印象です
毎日楽しく遊んでるyoutuber見てるとなんで毎日働いてんだろってなるから、BIに移行する準備はいつでもできてます笑
無課金ですが面白くて本家の動画も全部見ちゃいました
私はまだそっちに行きたくないので課金しませんが
遠巻きに応援しますので今後も楽しいお話聞かせてください
でもサムライチャンプルーの解説来たら課金を検討しなくもないかも知れん…
毎回、『岡田斗司夫出てきてうざい』みたいな意見に、ザマァミロっていうコーナー好きです笑
子供がみた映画の話をしてたら「それバカの映画の味方だな」って口がすべっていってしまった。
娘はそうとう悔しかったらしく「好きに見て何が悪いんだ!」って泣きながら反駁された。
切り抜きさん達は元動画のリンクを貼って欲しい。チャンネルトップのリンクじゃモヤモヤして苛つく人多いと思うわ。
おはようございます。
岡田 斗司夫さんの話が「安心できる」の共感ポイントは
岡田 斗司夫さん
堀江 貴明さん
西村 ひろゆきさん
この三者は似た者のように見えても各々の視点が違うので視聴者(情報的な弱者)を切り捨てる「ポイント」が違うんですよね。
切り捨てると一言で書いてみてもそれはいわゆる利益の有り無しを指す言葉ではなく本人達の生き方から来る「善悪の基準」により視聴者さんが入っているか入っていないかの問題になっていると思います。
まあ至極当然の話になりますが誰かの「敵」は他の誰かの「味方」なんですよね、敵と味方と言わずともその両端には各々の「立場」がありますゆえに。
失礼しました。