※この動画は2021.7.11に配信された動画です。
【元動画はこちら】↓
【おすすめの動画】↓
【真面目に働きなさい】君は8年間の博打に負けたんだ。「一週間で仕事に飽きた」としても、こっからは普通に生きるべきだ【サイコパス人生相談】
【マンガ家になりたい!】マンガ家だけ目指して絵ばっか描いてきた一万人のガキ(子供達)に勝てる強みは君にありますか?
「僕はハンターハンターを今後どの様に展開していけばいいのでしょうか?ご回答お願いします」【冨〇義弘さんからのご相談(なりすまし)】
「アンパンマンは真の正義の味方と言えるでしょうか?どうも腑に落ちません。ご回答お願いします。」【バイキンマンさんからの相談】
【厳しめ】声優の養成所に通ってるなら演技力はあって当たり前。「ゴメンね、少しキツイ言い方になります」
【地獄】手塚治虫の超人的な伝説エピソードと昔のヤバ過ぎるアニメ現場が面白過ぎてハラ痛いww
【クセがスゴイ】冨樫さんはハンターハンターを最後まで描ききってくれるのでしょうか?この苦しみや悲しみから早く解放してください岡田先生!【岡田斗司夫/切り抜き】https://youtu.be/f68hyBVU0ko
【幼いよ】本気度とか熱意とか売れるのに必要ないです。声優になりたい友人を止めたい相談者を一刀両断するとしお。
デスノートが少女漫画に大変身!としお流”アイデアの作り方”が凄すぎてトリハダ止まらんて。
とある異世界アニメの作画が愛おしい程に狂っていて癖になる(笑)【異世界考察①】
0:00 導入
2:10 予言した人他にもいます
3:45 としおが疑問に感じる点
4:52 マニアから聞いた興味深い話
チャンネル登録宜しくです
https://bit.ly/3eE6Clq
※当チャンネルは岡田斗司夫さんの動画管理元であるガジェット通信様と正式な契約の元でMCNに加入して収益は折半し、岡田斗司夫氏黙認の元運営されております。
1.岡田斗司夫さんのYouTubeチャンネル↓
http://urx.red/Zgf8
2.岡田斗司夫さんの有料YouTube メンバーシップ↓
https://bit.ly/3lvIbYF
【YouTube 岡田斗司夫ゼミ プレミアム】30日2,390円(税込)
3.岡田斗司夫さんのドワンゴ ブロマガ会員↓
https://bit.ly/2QBcteh
【ニコ生 岡田斗司夫ゼミ プレミアム】月会費2,200円(税込)
4.岡田斗司夫さんのオタキング アーカイブ会員↓
https://bit.ly/3hHQ5fh
【岡田斗司夫アーカイブ】 30日2,160円(税込)
5.岡田斗司夫さんのAmazon Video↓
【Amazon 岡田斗司夫】レンタル500円/販売1,000円
https://www.amazon.com/v/otaking
#岡田斗司夫 #私が見た未来 #サイコパス人生相談
占いも予知の類 当たるも当たらないも八卦な曖昧なものを信じるより 事が起きた時どう行動すべきかの知識の方が自分を救うでしょうね。
これでてっぺんから噴火したら笑える
予知なんて数うちゃ当たる理論だよね
プレミアムを退会して~のくだりが面白い。
ジョンタイターの世界線的な話を持ってきたら予知夢外れても言い訳できる。
これは、結構ざっくりしていて…
たまたま災害が起きるんじゃね?あ、地震起きたよ災害ってそれそれ!
あ、これ15周期じゃね?15年後と15日後!凄いピッタリだ笑 え、表紙の他の画像の年度?……そんな事より的中したじゃん凄くね?
のノリで的中したと解釈する事できそうですが…(画像の通り災害が2011年3月というところのみ数打って当たって他は拡大解釈)
ジョジョの奇妙な冒険の9.11は、もしかしたら予言かもと思えなくもないです。描写が的確なんですよね。絵的にも予言ぽい雰囲気があります?偶然とは恐ろしい。
今まさに漫画や小説とか作品を作っている人おれば、背景とかに同じような内容を逐一記載しておけば後々予言者扱いしてもらえるで
占い師が100人富士山噴火を占えば8年先まで予知で埋まります。
しかも外れたからと言ってもう占わないわけなくて外れたひとから順にまた2~3年後くらいに予知持ってくるので占い師20~30人いれば毎月予知で埋まるでしょうね。
2020年東京五輪を当てたAKIRAには鳥肌たった。
富士山が次に噴火したら、あの綺麗な裾野を広げた形が変わるような噴火だと思う。
こういう漫画を100冊くらい発行したら当たりそう
人って自分に都合のいいものを信じるから、この相談者さんにとっては恐がっているようで信じたい予知だったのかな。
予知ができる云々ではなく
この書籍が後出しなのかが知りたい
岡田斗司夫先生へ
勉強になります。
西之島「私んとこで噴火してますけど……(汗)」
>>その話の面白さの方に圧倒されて~
やりすぎ都市伝説の関暁夫と重なるものを感じますね
地震当てるのに関しては宝くじで一等当てるよりはだいぶ簡単だと思う
『へぇ、今年の8月気をつけよ』って思ったけどもう8月すぎてて草
本の内容の8割が合ってたらちょっと信じたくなっちゃうけどそういう話がないってことはそこまで信憑性高くないんだろうな
本の内容の8割が合ってたらちょっと信じたくなっちゃうけどそういう話がないってことはそこまで信憑性高くないんだろうな
そもそも災害の多い日本では「来年は災害が起きる」と言えば予言を外すことはない
こういう物事の論理を全く考えない人って本当危ないよね
日常の偶然を98%当てる予言者より大事件を10年間で2つだけ当てた予言者の方が有名になれる(›´ω`‹ )
コロナを当ててない時点で本来全員辞めるべき
AKIRAの東京オリンピックのほかにあの子供たちが15、16、17号とナンバリングされてて、コロナになるのも少し鳥肌だった。偶然だろうけど
完全版を買いました。完全版見たらこういう解説を全てくつがえされる本だと思います。
地震があったら逆に安心なのか…
「忘れた頃にやってくる」とはよく言ったものというか…
昔の人の経験則、本当に凄いな…。
専門外の事はちゃんと専門外である事を前提に「この説を採用します」と言ってるとこが良いね