【岡田斗司夫・ジブリ解説】もののけ姫 アシタカは村を出るときカヤから小刀をもらいます。しかしその大切な小刀をあっさりとサンに渡してしまうんですね。宮崎駿が描かなかったこととは・・・

『もののけ姫』岡田斗司夫の解説動画 切り抜き

【チャンネル登録】
https://bit.ly/3fMLXuH

【岡田斗司夫・ジブリ解説】もののけ姫 オープニングの土面に込められた意味とは? ナウシカとの共通点とは? 分かりにくくしたのは●●さんのせいなんですよ

もののけ姫 [DVD] https://amzn.to/3wUgXAi

もののけ姫 [Blu-ray] https://amzn.to/2Sloglk

ジブリの教科書10 もののけ姫 (文春ジブリ文庫) 文庫
https://amzn.to/3A3hh1t

【元動画】
岡田斗司夫ゼミ#253(2018.10)もののけ姫その1~知ったら見方が変わる3つの秘密。1. 腕の呪いの正体、2. 隠れたエロ描写と一夫多妻制、3. なぜあんなに美しいんだろう?

【岡田斗司夫】公式チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC0FFHRF1mytLDhs6nxqGIQg

#おかだマニア #岡田斗司夫ジブリ解説 #もののけ姫 #アシタカ

3 COMMENTS

zenryokuuber

アシタカはカヤの約束を破った点に関して、逆に夫に先立たれた未亡人に鉄砲で撃たれて本当は一度死んでる(シシガミに生かされた)のでそこで不貞の贖罪になってると思う。わざわざ未亡人に撃たせた意味があると思う。

返信する
さがみ綾

これはさー。後付け設定って気がする。私はどっちともセックスしてないと思う。カヤのお腹も大きくなかったし、そう思いたい。カヤもアシタカをずっと思っているとは限らないよ。歳も若いし、いくらでもチャンスがあると思うので。あと、サンとアシタカが穴蔵でセックスしてたのなら、そのあとアシタカに「私は山犬だ!」って言って黒曜石を突き刺したのも違和感がある。アシタカはサンが本当に好きだったと思う。村から追い出されてたった一人になったとき、肩の荷がおりて好きになったのはサンだったんだから。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA