【前編】宮崎吾郎さん初監督作品「ゲド戦記」の未熟なポイントを岡田斗司夫が考察。【ジブリ】【切り抜き】

【元動画はこちら】↓

【おすすめの動画】↓

【後編】ゲド戦記を見て、宮崎吾郎さんを未熟だと思っていたとしお。しかし、映画の見方を間違っていた事に気づく「ゲド戦記はラノベとして見るべきなんだ」【ジブリ】【岡田斗司夫/切り抜き】

【アリエッティ】小人達が住む部屋の家具や電気・ガスはどうやって調達してるんだい?可愛すぎる小人達の生活の知恵と文化【借りぐらしのアリエッティ】【ジブリ】【岡田斗司夫/切り抜き】

ひろしは家族を捨てようとしていた?オトナ帝国で描写された不可解なシーンの真実とは?【岡田斗司夫とクレヨンしんちゃんvol.2】【切り抜き】↓

【ハウル】劇中で語られる事の無かった本編が始まる前までの出来事・時系列を岡田斗司夫が死ぬほど分かりやすく解説します!【ハウルの動く城⑤】【ジブリ】【切り抜き】↓

【千と千尋の神隠し】ハクが千尋の命を救った兄妹?「あの子供の腕の正体に君は気づいたかい?」【岡田斗司夫/切り抜き】↓

チャンネル登録宜しくです
https://bit.ly/3eE6Clq

ご視聴ありがとうございます。
当チャンネルは岡田斗司夫氏黙認の元運営されております。

1.岡田斗司夫さんのYouTubeチャンネル↓
  http://urx.red/Zgf8

2.岡田斗司夫さんの有料YouTube メンバーシップ↓
 https://bit.ly/3lvIbYF​
【YouTube 岡田斗司夫ゼミ プレミアム】30日2,390円(税込)

3.岡田斗司夫さんのドワンゴ ブロマガ会員↓
 https://bit.ly/2QBcteh​
【ニコ生 岡田斗司夫ゼミ プレミアム】月会費2,200円(税込)

4.岡田斗司夫さんのオタキング アーカイブ会員↓
 https://bit.ly/3hHQ5fh​
【岡田斗司夫アーカイブ】 30日2,160円(税込)

5.岡田斗司夫さんのAmazon Video↓
【Amazon 岡田斗司夫】レンタル500円/販売1,000円
https://www.amazon.com/v/otaking

#岡田斗司夫 #ゲド戦記 #ジブリ

18 COMMENTS

眠い夜

めっちゃ勉強になります!
宮崎駿さんの凄さが、息子さんの作ったゲド戦記で分かるのは面白いですね!

返信する
To Ap

船が思いっきり乗っかってるのは異常な力強さみたいな、超能力的な物だと思ってたけど意外と現実的に考えるべきなんだな。

返信する
MonacoMeister

ゲド戦記流れると皆無言になって寝ちゃう。4回に1回くらいしか最後まで見られない。

返信する
UMA

ゲド戦記は昔原作を読んだ時はワクワクしながら読んでたな…主役であるハイタカと己の影との戦いを描く1巻とその後巻ごとに老いて貫禄が出てくるのが大好きだった
まあほとんど覚えてないけど

返信する
山本達也

宮崎駿の世界観って、
物語の内容はフィクションなのに、
その中で起こる現象については現実世界の物理現象、科学現象を忠実に再現する。

そのフィクションとノンフィクションの中間を行っているから面白いのかなと思います。

返信する
叩くと七色に光るゴキブリ

もとになったル・グウィンの小説はホントに面白いから作りたくなるのは分かるよ

返信する
neko tora

「石造りの街では方舟はバラされて木材にされるはず」と聞くと、「時代劇で江戸時代の長屋にニワトリでもいたら、実際はすぐに誰かに捕まって食われてるはず」との話を思い出しました。

返信する
かぼちゃコロッケ

ゲド戦記1番好き
アレンくんかっこいいし歌良いし、内容も割と好き
でもアニメの内容覚えてない
内容覚えてないのに内容も好き
矛盾ですねぇ( ˇωˇ )

返信する
空白

映像を見た記憶を忘れさせてくれる素晴らしい作品です。全くストーリーが浮かばない。歌だけ残った作品。

返信する
通りすがりのオクトパス

ゲド戦記初めて見た時、コワイ..コワイ…オマエモ…シヌンダ…がスッと頭に入ってきて感動しました。

返信する
T R

ゲド戦記は自分の中では、原作との離れ具合とあの中身のなさそうなセリフが絶妙にマッチしてるような気がしてなんか好きなんだよな

返信する
ラスカル

ガラス細工のところ鳥肌たった
確かに宮崎駿ならやってると思うわ
何気なく見てる1シーン1シーンはこだわりの塊だったんだな

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA