チャンネル登録、ぜひお願いします!!
http://urx.red/Zgf8
番組へのお便り投稿フォーム
https://forms.gle/udvU8EF9PGv2feKU6
5月7日と14日21時より2週に渡って金曜ロードショーで『タイタニック』が放送されます。これに合わせて、映画『タイタニック』を完全解説していきます。豪華客船を舞台にしたロミオとジュリエット。つまり悲恋の物語であると受け止められることが多いこの作品。実は、時代背景を土台に微に入り細に入り描かれている内容を読み解いていくと真のテーマが浮かび上がってきます。今回の解説はタイタニック号氷山衝突前日まで。お楽しみください
このゼミの続きを見たい方には、以下の2つの方法がおすすめです。
1.YouTube メンバーシップ https://bit.ly/3lvIbYF
【YouTube 岡田斗司夫ゼミ】30日590円(税込)
2.ドワンゴ ブロマガ会員 https://ch.nicovideo.jp/ex
【ニコ生岡田斗司夫ゼミ】 月会費550円(税込)
*****************************
この動画が10週間以上前の場合や、他の動画も色々楽しみたい場合は、以下がお得です。
3.YouTube メンバーシップ https://bit.ly/3lvIbYF
【YouTube 岡田斗司夫ゼミ プレミアム】30日2,390円(税込)
4.ドワンゴ ブロマガ会員 https://bit.ly/2QBcteh
【ニコ生 岡田斗司夫ゼミ プレミアム】月会費2,200円(税込)
5.オタキング アーカイブ会員 https://bit.ly/3hHQ5fh
【岡田斗司夫アーカイブ】 30日2,160円(税込)
6.Amazon Video
【Amazon 岡田斗司夫】レンタル500円/販売1,000円
https://www.amazon.com/v/otaking
それぞれの詳細はこちら https://bit.ly/34Mtlae
2021年5月2日収録
#タイタニック #movie #TITANIC #ローズ #ジャック #キャメロン #沈没事故 #都市伝説 #男女平等 #階級社会 #OTAKING #岡田斗司夫 #nerd #otaku #岡田斗司夫ゼミ
************************************************
岡田斗司夫
大阪生まれ。アニメ・ゲームの制作会社ガイナックスを創業し、初代社長を務めたあと退社。立教大学やマサチューセッツ工科大学講師、大阪芸術大学客員教授などを歴任。
『評価経済社会』『スマートノート』『人生の法則』など著書多数。
Twitter:https://twitter.com/ToshioOkada
船の先端のカット、周り込みのカメラワーク凄すぎて小学生の時昇天したわ
ローズが母親の価値観を逃れてジャックの影響のもと、後の人生を生きる映画と言う解釈好き。
岡田さん、あっと言う事言うかな思ったけど、タイタニックに関しては一緒だわー、ローズはジャックの期待通りの生き方をするのが切ない切ない恩返し・・
岡田さんなら解説してくれると思ってました!お陰で今日楽しく見ることができました。ありがとうございます
前編放送からTwitterが大いに盛り上がりましたね。夜が明けた今でもいろんな人が『タイタニック』について呟いています。
ラストがセクロスに入る直前でズコーってなりましたが(笑)
金ローはやっぱりリクエストをどんどん放送した方がいいですよね。みんな観ますからね。
何がヤバいって24年経つのに日本の実写映画部門の興行収入がいまだに1位である所。ハリポタもアバターもアベンジャーズも日本においてはこれを抜けなかった
流石にタイタニックは岡田斗司夫すらオーバーヒートさせてる、アニメ世界のかたすみのレベルで緻密だし
ラブロマンス的には「ある日どこかで」に通ずる所がある作品でとても良かったな☺️
キャメロンのチートなマニアックさが存分に発揮されてて没入感がたまらん😃
詳しい解説有難うございます。
違う視点で作品が見れて嬉しいです
金曜ロードショーで再びタイタニックにどハマりしていたので、
すっごく面白く聴かせて頂きました!
言葉選びなどもとても分かりやすく面白かったです😊✨
最後のローズの写真が映るシーン、ジャックの死後生き残り、結婚して子供を得ても心にはいつもジャックが居たのだと、活き活きと自立した女性を体現したのだと、一番感動したシーンでした。
海に宝石を投げ入れるシーンは、深い海のような女心にきらめく誓いを隠し持っているという暗示と思いました。
お母さんがローズのコルセットをぎゅーっと締め付けているシーンも象徴的でしたね。ラストの、ローズが馬にまたがっている写真を見たときは、ああ良かったなと思ったものです。
3等とはいえデッキもタバコ空間も用意されてるのが意外。
もっと畜生のような扱いになってるものかと思ってた
ジャックに出会ったら誰でもクラっとくると思うくらいディカプリオの美しさに鳥肌が立ちました。子供の頃も格好良いと思っていましたが、改めて大人になって色々な人に出会ってから見ると余計に完成度の高さに感動する。