写真から宇宙飛行士が消えた!永遠に宇宙を廻る飛行士たち

youtube岡田斗司夫チャンネルは毎日、新作動画を公開しています。
チャンネル登録、ぜひお願いします!!
http://urx.red/Zgf8

番組へのお便り投稿フォーム
https://forms.gle/udvU8EF9PGv2feKU6

宇宙にまつわる都市伝説として、「実はアポロ11号は月面着陸していない。あれは、スタジオの撮影だ!」というものが有名ですが、まだまだ未解明のエピソードはたくさんあります。その中でも多くの情報が秘匿されていたソ連にまつわる。まことしやかに語られているエピソードを紹介。歴史から消された男、宇宙からの謎の交信。お楽しみください。

************************************************

岡田斗司夫YouTubeでチャンネルメンバーシップをはじめました。

・岡田斗司夫ゼミ / 月額590円(税込)
配信日から10週(70日)週1回配信されている岡田斗司夫ゼミ、ガンダム完全講義の完全版、週2本配信している有料部分込のアップグレード動画、およそ40本の動画を視聴することが出来ます。
※完全版後の放課後放送は含まれません。ご了承ください。

公開期間終了のため視聴することはできません。

・岡田斗司夫ゼミ・プレミアム / 月額2,390円(税込)
配信期間無制限で岡田斗司夫ゼミ、ガンダム完全講義の完全版、週二本配信している限定部分込のアップグレード動画を視聴することが出来ます。さらに当コースでは、完全版後の放課後放送も視聴することができます。
※ただいま、公開動画を随時更新しております。

「岡田斗司夫ゼミプレミアム」ではいつでもご覧頂けます。

チャンネルコミュニティで公開情報をお知らせしています。メンバーに加入されている方は定期的にご確認ください。
https://www.youtube.com/user/toshiookada0701/community

メンバーシップ入会はこちらです。
https://www.youtube.com/channel/UC0FFHRF1mytLDhs6nxqGIQg/join

ニコニコブロマガチャンネルでも提供されています。

「岡田斗司夫ゼミ」入会はこちらです。
https://ch.nicovideo.jp/ex?bylaw_type=modal

「岡田斗司夫ゼミプレミアム」入会はこちらです。
https://ch.nicovideo.jp/okadatoshio-archive?bylaw_type=modal

また、動画単体で購入したいという方のために、Amazonで過去講義のレンタル・販売をしています。
https://www.amazon.com/v/otaking

2019年7月28日収録

************************************************

岡田斗司夫
大阪生まれ。アニメ・ゲームの制作会社ガイナックスを創業し、初代社長を務めたあと退社。立教大学やマサチューセッツ工科大学講師、大阪芸術大学客員教授などを歴任。
『評価経済社会』『スマートノート』『人生の法則』など著書多数。
Twitter:https://twitter.com/ToshioOkada

#都市伝説

19 COMMENTS

岡田斗司夫

毎日、配信しています。おもしろいと思ったら動画への高評価、チャンネル登録、通知登録もぜひお願いします。
続きのメンバー限定動画はこちら(岡田斗司夫ゼミ・プレミアム限定)→https://youtu.be/pJdC927Ayjw

返信する
abbtk14

ガガーリンの前に飛行していた宇宙飛行士がいましたが、故障で中国領に降りてしまいスパイとして抑留されてしまったので無かった事に・・・というドキュメンタリーを見た憶えがあります。宇宙飛行ではなくソ連版U2事件の可能性もありますが、真相は不明。
男女二人の宇宙飛行士が月を目指したものの、故障で帰れなくなったので無かった事に・・・という話も何かで読みましたが、この話だったようですね。ソ連崩壊後N1ロケットの失敗など宇宙開発における悲惨な大事故が明らかになっていますが、こうした事故は未だ真相不明でもどかしいですね。

返信する
okada07223

どっかでソ連の女性宇宙飛行士が緊急事態を伝える音声と言われるものを聴いた事があります。
ホンモノかどうか疑わしかったけど、今回の話しを聞くと十分ありえる話しだなと。

返信する
ひらぽんとっくり

ソ連の(今はロシア)の宇宙開発センターの裏には沢山の墓地があるそうです。実験中等に亡くなった関係者や宇宙飛行士の名もない人達のお墓。

返信する
塚瀬紀夫

ビリーマイヤー氏が1975年に書き記したプレアデス人とのコンタクト記録に、この男女2名の宇宙飛行士が帰還不能となったが隠蔽されたという記述があった。このことだったのですね。

返信する
山田太郎

よくアニメや漫画であるように、何百年か先にもっと宇宙での航行が一般的になっていったら
こういうの悲劇の宇宙船(もし本当なら)もいずれ発見され回収される日が来るのだろうか…

返信する
Takashi Hirono

スターリン時代はもっと写真から人が消えたようですw
ソ連時代はいつの間にか人がいなくなるのは
それほど珍しい事ではなかったのでしょうw

返信する
なゆな

怖い。閉所恐怖症の私からしたらずっと閉じ込められたまま死んでしまうっていうのも怖いし、世界中の誰にも知られずに未知の世界で死をただ待つのが想像したら怖すぎて鳥肌たった

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA