岡田斗司夫ゼミ『解明!アナと雪の女王ヒットの真相とサイコパス監督謝罪事件』

Amazonでオモテ/ウラを合わせた完全版の販売を開始しました(随時更新)
https://www.amazon.com/v/otaking

2014/8/3放送 今日のゼミは視聴者の質問に次々答える一問一答! 佐世保女子殺人事件を受けてのアニメサイコパス監督謝罪事件からついに解明されたアナと雪の女王ヒットの真相。現在放送中の『アオイホノオ』のここが違うよ、さらには、新作『ハリウッド版ゴジラ』は本当にヒットしたのか? まで必見の一時間です。

コメント付き全長版 ⇒ http://live.nicovideo.jp/watch/lv187912901

00:00 挨拶&アンケート
01:30 佐世保女子高生殺害事件を考える
04:00 公的な発言とニコ生だから言えること
08:50 テレビの役割と表現範囲
11:50 仲間感があるよね
14:10 犯罪者と僕たちの違いはなんだろう
16:10 ジブリ解散の話題
18:50 アオイホノオに関して
21:10 庵野秀明の彼女が出てこない
23:40 思い出のマーニーについての感想
26:10 ハリウッド版のゴジラ
28:00 ゴジラは怪談話
31:10 ハリウッド版ゴジラの面白いところ
34:40 アニメを見ている人はみんなロリコンなのか問題
37:30 るろうに剣心2 (実写映画)の評判
39:30 オススメのアニメはありますか?
43:00 評論の役割と意味
46:50 スタンドバイミードラえもんに対する期待
48:20 アナ雪がヒットした理由
52:30 ホットロードについて
54:20 告知タイム

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
岡田斗司夫の最新情報はブログ(無料)でチェック!
http://blog.livedoor.jp/okada_toshio/

YouTubeのチャンネル登録もよろしくね!
https://www.youtube.com/user/toshiookada0701?feature=watch

ニコ動で最新岡田斗司夫動画を楽しむならブロマガチャンネル!(有料)
http://ch.nicovideo.jp/ex

とりあえずツイッターのフォローならコチラ!
https://twitter.com/ToshioOkada

13 COMMENTS

鉄才ちゃんねる

江戸時代の13歳と、今の13歳って違うよね。元服するくらいだから、成人だよ

返信する
j m

なるほどね〜。ゴジラとは、日本三大怨霊の系列だったのね〜。
「祟と祭」。怨念霊を最後に神上がりさせてきた日本人の古来からの考え方か。。。

返信する
尾崎

女性限定っていうの気になるなぁ…男性心理をどう簡潔に説明したんだろう
男性から見たら主観でもある訳で、どこまでが一般的な男性心理と言えるのか自信ないんだけど

返信する
Life at Jawa

いやアナ雪のは本当にその通り。
社会に出て自分の力で稼いで好きなもの買って好きな時に出かけて、ってやってた生活から、専業主婦として誰かに頼る生活、地元を離れ義両親と同居、子供が生まれて子供優先でお出掛けどころかトイレや寝るのすら邪魔される毎日…という中にあった時、
エルサが湖を凍らせながら疾走して手袋やマントを脱ぎ捨て、我慢してた魔法を解放し氷の階段駆け上るシーンは本当に爽快だった。
自分の代わりにエルサが外に飛び出してくれたとすら感じた。ああなりたいと思った。今でも大好きなシーン。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA